• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COZ964のブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

そろそろ997後期GT3を手放そうかな・・・

そろそろ997後期GT3を手放そうかな・・・お久しぶりのブログです。

あと10日弱、6月3日でGT3を購入して4年が経ちます。

今でも、乗るたびに物凄いパワーと RRとは思えないコーナーリング性能(964との比較しか出来ませんが))に驚きます。

それでいて、真夏にはA/Cがバッチリ利いて快適ですし、非常に素晴らしい車です。

とは言え、この辺りでGT3を手放して区切りを付けて、未だ冬眠中の964を復活させたいなと思い始めました。
急いで手放す必要が有る訳ではないので、売れたら964に移る感じですかねぇ。

下記見られて興味が有る方はメッセージ下さい。

  車名:ポルシェ 997後期 GT3
  年式: 2010MY (日本では2013年8月に初登録。来年まで車検有り)

  走行距離:約17,200km 
        (たまに動かしているので、少し増えるかもしれません)

  オプション: 下記オプション総額で300万円超です。
          (石跳ね防止フィルム以外は、ポルシェ純正メーカーオプションです)

          ・ダイナミックエンジンマウント
          ・PCCB

          ・スポーツバケットシート (カーボン製。ヘッドレストにポルシェクレスト付き)
          ・カーボンインテリアパッケージ (カップホルダー部分がカーボンになっています)
          ・センターコンソールカーボン
          ・リアコンソール蓋アルカンターラ (ポルシェクレスト付き)
          ・サイドシルカーボン (GT3のイルミネーション付き)

          ・自動防眩ルームミラー & ドアミラー

          ・カラーメーター文字盤 (白)

          ・純正2DINオーディオ 
           (日本のラジオ受信可。内蔵6枚CDチェンジャー。AUXインプット付き)
          ・Bluetooth接続で電話の受発信可
       
          ・フロントノーズの前半分は透明フィルムで石跳ね防止


  コメント: アメリカ並行ですが、性能・機能面で日本・欧州向けとの差は有りません。
        現状絶好調ですが、当然ながら現状渡しとなります。
        中古車店の価格よりも かなりお得にお譲り出来ると思います。
        
          
          
Posted at 2015/05/24 18:03:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT3 | 日記
2014年03月04日 イイね!

997 GT3 Gen.2 (後期3.8L)に興味有りませんか?

凄く久々の投稿です。
何とか生きてます…。

昨年、日本でナンバーが取れたGT3ですが、事情により手離す事を考えています。
興味がある方は、メッセージ頂ければ詳しい情報を送らせて頂きます。

家内が乗っている'12年式のゴルフ ハイラインも買って下さる方が居れば、手放します。

どちらも程度極上ですよ。

よろしくお願いします!
Posted at 2014/03/04 21:19:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT3 | クルマ
2013年08月25日 イイね!

GT3が走り出しました!

GT3が走り出しました!ご無沙汰しています。

7月に帰国していたんですが、公私ともに忙しく、さらにPCが壊れたりして みんカラから遠ざかっていました。
(ちなみに、PCは未だ壊れたまま。4日ほど前にアメリカから最後の荷物が着いたところで、家の中はまだ片付いていません…)

そんな中、GT3は7月下旬に日本に到着し、とある方の多大なサポートを頂きながら、検査の為の届け出などを進めて来ました。
そして遂に、8/23に検査&登録が完了して、日本のナンバー付きました!
陸運局への往復も、エアコンが効いて快適でしたよ!

家の方がもう少し落ち着いたら、ワィンディング等走りたいと思ってます。
その頃には涼しくなってるといいなぁ…。

一方、964は、家内がご丁寧に一時抹消した際の書類をアメリカに持って行き、船便で送り返した為に、車検を取る事が出来ませんでした。
やっと4日前に船便が届いたので、これからゆっくり準備をして車検を取りたいと思ってます。
(964のナンバーが付くのが、GT3よりも遅くなるとは思いもしませんでしたが…)

皆さん、またこれからよろしくお願いします!
Posted at 2013/08/25 15:27:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT3 | クルマ
2013年06月16日 イイね!

帰国準備とスーパーカーブーム

帰国準備とスーパーカーブーム元々更新頻度の低いブログですが、ここ最近は完全にご無沙汰しています。

間も無く帰国する事に伴い、GT3も日本に送り出す準備を進めています。

昨日は、ディーラーに持ち込み、コーディングで「サイドマーカー → ウィンカー化」と「ラジオの周波数変更」をしてもらってきました。

あとは、日本到着後にヘッドライトの光軸を調整して、テールランプを日本仕様(オレンジウィンカー)に交換すると、主な法規対応が完了です。

日本への輸送は、色々な伝手のお陰でかなり安く手配出来ました。
この週末に洗車をして、フロントリップを外して、月曜の朝に陸送会社に持ち込みます。
西海岸への陸送を経て、日本に船で送られる予定です。
到着は7月下旬の予定。

自分も帰国して数週間経ち落ち着いているでしょうし、良いタイミングの様な気がします。


話は変わりますが、昔スーパーカーブームって有りましたよね。
自分は、その終わりの頃の世代だと思うのですが、貧乏な家にも関わらず(笑)、自分が好きだったカウンタックのミニカーを幾つも買ってもらったり、カウンタックグッズを買ってもらった記憶が有ります。
幼稚園や小学校の工作の時には、必ずカウンタックを作ったり、カウンタックの絵を描いたりしていました。
元々、大の車好きで、町を走っている車の名前は何でも言えた幼少時代では有ったのですが、カウンタックへの熱狂は異常だったと思います。

そんな時に、幼稚園当時に自分が住んでいた超田舎町にもスーパーカーショーが来ると言う話が有りました。

カウンタックも展示車両に含まれていたので、当然「連れてってくれ!」と父親に頼んだ訳ですが、何かの理由で「お金を渡すから自分で行って来い」と言う話になりました。

幼稚園児ながら500円札をポケットに入れて2Km強離れた会場までワクワクしながら歩いて行った事を覚えています。
当然、会場には小さな子供だけで来ている人はおらず、大人か 子供連れの大人ばかりだったわけです。

そんな中、愛するカウンタックはスウィングアップドアを開けて展示されていました。
(当時はガルウィングと言われてましたね)
追加で500円を払うと室内に座って写真を撮れると言う特典が有ったのですが、入場料しか持っていない自分は その楽しそうな様子を横目に見ることしか出来ませんでした。
うん十年前の話ですが、それくらいこの記憶は強烈に印象に残っています。

そして、もう一つ記憶に残っているのは、当時は特に興味も無かったポルシェのこと。
展示される予定だった930ターボが会場にはなく、会場から見える積車に乗せられたままになっていました。白い930ターボでした。

周りの会話によると「エン故だ」と言う事が分かりました。(エン故も死語ですよね? この言葉と情景が頭に残っています)
なぜ興味も無かった911の記憶が残っているのか分かりません。

大人になって911に熱狂している自分を見つめるとき、なんとなく こんな昔の911の記憶が蘇り、何かの縁が有ったのかなと思うことが有ります。

長々と思い出語り、失礼しました。
Posted at 2013/06/16 01:06:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT3 | クルマ
2012年09月11日 イイね!

9月11日だったので・・・

こちらミシガン州は、ついさっきまで9/11でした。

今日は帰宅は遅かったものの、気分も良かったし、どうしても9/11の内にGT3を動かしたくなりました。

先週土曜に届いたCTEKの充電器を使っても、結局バッテリーは生き返らず・・・。

と言う事で、24時間営業のウォルマートを2軒ハシゴして、何とかぴったり合うバッテリーを
見つけました!

結局、古いバッテリーは回収されないものの、新しいバッテリーを買う際に$9を払い、
そのバッテリーを廃却する時にレシートと一緒にウォルマートに持って行くと$9返金して
貰えると言う仕組みでした。
ちなみに、3年保証付き。
まぁ、ここには あと1年も居ませんが・・・。

バッテリーを買って、自宅に戻ったら23:42。

そこから、急いで、しかし丁寧にバッテリーを交換して、23:53。

「よっしゃぁ!」と免許証と携帯を持って、エンジン始動!!
約1ヶ月ぶりに 元気良くエンジンが掛かりました。

時間も遅いので、アイドリングが少し下がるまでガレージ内で少し待機して、シャッターを開けて外に出たら23:59!

ギリギリ、911の日にGT3を動かすことが出来ました!

近所を6マイルほど走って、再びガレージに入れました。

しばらくは、バッテリーの心配はしなくていいかな♪
Posted at 2012/09/12 13:40:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT3 | クルマ

プロフィール

車大好き。車高短大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご近所ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:39:20
みんカラサボってました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 21:36:43
フォルクスワーゲンの問題。悪化した燃費は賠償してもらえる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 09:00:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
完全に趣味の車ですが、自分ではファーストカーと思っています。家族からすると・・・。
その他 その他 その他 その他
画像保存用
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
予定してなかったものの、良い条件が出た為に急遽乗り換えました。 よろしくお願いします。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アメリカ生活も1.5年経ち、ついに手に入れた趣味車。 アメリカでも、日本に帰っても、ずっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation