• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COZ964のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

<ミシガン>'08MY 911 GT3 RS と '10MY 911 GT3 再々々確認

先週から、前に見せて貰ったGT3とGT3RSを また見に行きました。
今回は、家内と一緒に

先週は、'08MYのGT3RS。



帰りの車中での嫁のコメントは、
「1,2年乗るだけなら、良いかも知れないけど、年を取っても乗れるかしら?
私は、オレンジの車は欲しくない

説明はしたが、女性には、RSの称号も あのオレンジのボディーカラーの意味も関係ないらしい・・・。

走行距離は、たった3,000マイル。
しかし、サイドシルには乗り降りの際に付いた擦り傷が多く、オーナーは意外と大雑把かも
3回会って、とっても良い人なのは分かっているけど。



そして、今日は'10MYのGT3。





嫁のコメントは、
白なら大分落ち着いてるわねぇ

こちらの車は、走行距離5,000マイル。
内外装とも、一切傷も無い
オレンジRSよりも走行距離が多いにも関わらず、カーボンのサイドシルガードもピカピカ。
オーナーは、良い人ながら神経質な感じだったのが、車の扱いにも現れている。

オプションも、オレンジRSに比べると、倍以上の価格が費やされていて、しかも自分が欲しいものが殆ど含まれている

ネット上では、ちょこちょこと997後期GT3のトラブルの話も見かけるものの、
国際保証があと3年も残っているのは 凄く嬉しいところ。

そして、既にオーナーとは、日本の相場を考えると、破格と言える価格での売買を了解して貰っている

一方で、GT3を入手した場合は、帰国後には日本に置いて来た964は手放さないといけない。
964に何の不満も無いが、格安でGT3に乗れるチャンスも無駄にしたくない・・・。
難しい選択だ・・・。


あとは、自分(家内?)次第!

果たして、今後の進展は!?



ウーン、やっぱりカッコいい・・・。
Posted at 2011/05/15 05:00:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミシガン | クルマ
2011年04月23日 イイね!

<ミシガン>356がいっぱい・・・

以前に訪問した白いGT3の最新状況を見に、預けられているカーショップに行って来ました。

GT3のオーナーは、この地域のポルシェクラブの会長も務めて、今も役員をしている人。
そして、そのショップは クラブのテクニカルアドバイザーをしているらしい。

どんな店だろうかと楽しみに訪問してみると、驚くほど沢山の356が待っていました!
しかも、全てビカビカ!!

元々、国産も含めて旧車が好きな自分には堪りません・・・。







プリAも有りました。
写真では分かりにくいものの、赤い356のFrウィンドウが 左右方向の中心で折れ曲がっています。


この色も明るくてグッド!


このオーナーは、乾いた良い音をさせてやってきて、仲間と少し話したら 颯爽と帰って行きました。


O/H済みのFLAT 4も有りました。
全長50cmくらいで、非常に小さいです。


この店、この整備スペースの隣に同じくらいの広さのパーキングスペースが有りました。
そこには、キレイにカバーが掛けられた356が まだまだ沢山有りました・・・。

「GT3を見せて貰いに来たんだけど、356の売り物は無いの?」と思わず聞いてしまいました(笑)

そうそう、GT3は 前回オーナーのガレージで見た時と何も変わってなかったので写真は撮りませんでした。

ちなみに、整備スペースの一角にはソファが置いてあって、356オーナー達が集ってましたよ。
60代前後くらいの人たちばかりでしたが、みんな楽しそうでした!

帰り際、ショップオーナーに「この店が大好きになった!また来ても良いかな」と聞いてしまいました(笑)
「いつでも おいでよ」と言ってくれたので、邪魔しない程度に また伺おうと思います!
Posted at 2011/04/24 07:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミシガン | クルマ
2011年04月22日 イイね!

<ミシガン>久々のGT3ネタ

少し前の事になりますが、以前にガレージにお邪魔したGT3オーナーに連絡を取ってみました。

理由は、オーダーしているGT3 RSが納車になってるんじゃないかと思って。

予想通り、「RS納車されたよ。良かったら、見においで!」と言ってくれました。

GT3と同じく白いRSは、本来の白/赤の組み合わせを ステッカーを剥がしたりして、出来るだけ
純白にしようとしていました。
(ホイールも シルバーでオーダーしたようです)





そして、このオーナー、自分の読み通り、まだGT3は売れておらず、前回よりも$5000ほど値引きした金額を提示してきました。
自分の希望よりも まだ少し高いので、引き続き連絡を取って値段交渉をしていきます!
(実は、GT3の状況を確認するのが、訪問の本当の目的でした(笑))

GT3は、知り合いのカーショップのガレージに預けてあったので、後日見に行きました。



そして、今回は、前回見れなかった車も2台有りました。

<その1>
964 サーキット走行用。前回話を聞いて、写真を見せて貰いましたが、今回は実物がありました。



カレラ2をターボボディにして、内装取っ払って、ガラスも殆どアクリルに交換されてました。

<その2>
マスタング サーキット走行用。最近買って、仕立てたそうです。



室内は、ロールケージが溶接されて、きっちり作り込まれています。



一緒に行ったアメリカ人が写メを友人に送ってましたが、すぐに電話が掛かってきて、「誰の車なんだ!どんな仕様なんだ!」と アメリカ人には堪らない車だった様です。

楽しそうな車だけでなく、ガレージも立派で 羨ましい限りです。
非常に良い人ですし、これからも引き続きご縁が有ればと思っています。
Posted at 2011/04/24 06:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミシガン | クルマ
2010年11月18日 イイね!

Cayman R、出ましたね

Cayman Rが出ましたね。

変わった色がイメージカラーになっている様で。

前から興味が有ったので、早速ポルシェのHPを見てみると、
何と我が滞在国での価格は$66,300とのこと。
安っ!!

カーコンフィギュレータも試して
みて、多少重くなるのは覚悟で、レザー内装やエアコン等を追加してくと・・・・。
OPTだけで、簡単に$20,000近くになりました。
合計金額は、$85,520!!!

ミシガン州の場合は、これに6%の消費税が必要なので、総額$90,651・・・。
\85/$で計算すると、あれ!?770万円

うーん、日本で買うより圧倒的に安いのは間違い無いものの、結構高いなぁ。

少し前に見に行った997前期GT3 RSオーナーから、4桁万円を大きく下回る価格でオファーを受けている自分には あまり魅力的な価格とは思えない・・・。

かなり無理をしないといけないのは間違いないものの、ここが落とし所かも・・・。
Posted at 2010/11/18 13:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2010年11月06日 イイね!

<ミシガン>'10MY 911 GT3 2台目

最近、結構近くに'10MY GT3が売りに出された事を知り、早速オーナーに連絡し、実車確認させて貰って来ました!
(こう言う事へのフットワークは抜群に軽いです!!)

オーナーの自宅は、ちょっと田舎の町の 更に外れに有りましたが、とにかく広い敷地!
表通りから家までは数百mは有りました。途中には、乗馬スペースも有る様なお金持ち・・・・。

GT3は、家とは別棟の常時冷暖房作動のガレージに停められていました
写真でも分かるように、ガレージの中にはリフトも有り、930も停まってます。


「水冷も空冷も持ってるんですね」と話すと、「ポルシェは5台持ってるよ」との事。
「自分は964を持っている」と話すと、ガレージの奥から ターボボディ化したサーキット走行用の964の写真を持ってきてくれました。
(残りの2台の話は、聞きませんでした)

さらに、この地域のポルシェ公認オーナーズクラブ(PCA)の会長をした事も有る根っからのポルシェ好きの方でした。

走行距離は5000マイル弱で、フルバケ他、基本的に走りの為に必要なオプションだけが追加されていました。


程度は、極上

「'07/'08のGT3RSか、'10のGT3を検討している」と話すと、オーナー曰く、「サーキットでは後期のGT3の方が前期のRSの方が速いよ」と実体験を基に話してくれました。
まぁ、もちろんコースが違ったり、ドライビングスタイルが違えば、結果も違うと思いますが。

以前に'10MYのGT3を運転した事が有るので、今回は試乗はお願いせず、1時間ほど話をして帰ってきました。

元々、白い車が好きなので、この車、現在お気に入りNo.1!!
ただいま、値段交渉中!


しかし、或る意味GT3よりも興味深かったのは930。


エンジン~ワイヤハーネス~ECU全て964用に換装されて、3.6Lになってます。

お金持ってるだけでなく、自分でポルシェを楽しんでるのがよーく分かりました。

3年間掛けて、自分でやったそうです。

ブレーキも964ターボ用、ホイールは社外の鍛造17インチ(多分、CCW)になっています。


GT3よりも楽しいかも・・・。


温和で非常に良いオーナーでした。
そうそう、このオーナー、'11MY GT3RSをオーダー済だそうです!
Posted at 2010/11/08 02:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミシガン | クルマ

プロフィール

車大好き。車高短大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご近所ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:39:20
みんカラサボってました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 21:36:43
フォルクスワーゲンの問題。悪化した燃費は賠償してもらえる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 09:00:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
完全に趣味の車ですが、自分ではファーストカーと思っています。家族からすると・・・。
その他 その他 その他 その他
画像保存用
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
予定してなかったものの、良い条件が出た為に急遽乗り換えました。 よろしくお願いします。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アメリカ生活も1.5年経ち、ついに手に入れた趣味車。 アメリカでも、日本に帰っても、ずっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation