• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

妻に激怒・・・

ウチの家庭で起こった本当の出来事です。
読まれた方だけでも考えて欲しくて書きました。




動会シーズンでいろんなお弁当を

作られる、作られた家庭があると思います。

そんな中、奥さんが買い物に行って

買い物の話を夕食の時に話してくれたんですが

梨を買おうとして

4個入りと7個入りがあって

4個入りを買ってきたそうなんです。

そこまでは聞いた僕も何も思わなかったんですが

梨が好きな僕としては

7個入りを買わなかった理由を聞くと・・・

『7個入りは安かったけど〇〇県産の梨で
 どうしようかと迷ったけど放射能が気になって・・・』と・・・

『はぁ?はぁ?はぁ?なんでやねん!おまえ、アホか!バカじゃねぇの?』

僕の食べてる箸が止まる。

奥さんの食べてる箸も止まる。

『安全やから流通してるんちゃうん?
その梨がどんな思いしてココ(宮崎)まで来たか・・・
作った人はどんな思いしてるか分かってんのか?
超~身近な人がそんな考えだったってことがショックやわ!
仮に放射能が出たとしよう。この梨を食べて何か起こるんかい?
なぁ?よう、考えようや!』と責め立てました。

百歩譲って悩んだ気持ちは分かるけど

買わなかったことや考えの違いがショックだったり

申し訳ない気持ちも大きいです。

お願いだから、みなさん

産地に関係なく買って下さいm(__)m

こんな家庭になっちゃダメですよ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/05 16:22:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2011年10月5日 19:22
ども!
一ツ葉様のお考えが最もなんですがね…
奥方のお気持も、理解できるので…
きっと、こう言う小さな不安から「風評被害」
って生まれるんでしょうね…
「家族を守らなければ」
と言う一心での行動は、当たり前なのですがそれによって苦しむ方がいる事も事実…

農水省が安全宣言をしないのであれば…
「社宅を作らない」なんて、今の一般企業では、当たり前の事を自慢気に話していないで、「この梨は美味いね!」と食べて見せるパフォーマンスの方が同じ下らない事でも、遥かに有益性がある気がするのですが…

コメントへの返答
2011年10月10日 16:09
遅くなりまして申し訳ありません。

ぶっちゃけて言うと
体に悪いと言いながら
結果的にどうなるのか分かっていないのも
事実だと思うんです。
言われる通り、
安全値なら、みんなで食べようと
政府、メディアを挙げて言うべきだと
思うんですよね。

この先、どうなるんだろ・・・(T_T)
2011年10月5日 21:22
この問題は難しいです。

どちらの言い分もわかりますからね。。

コメントへの返答
2011年10月10日 16:20
遅くなりまして申し訳ありません。

言った後で、どっちが正しいのか

自問自答して凹んでます。
2011年10月5日 21:38
全国からしたら、そういう思いも
当然かと思いますよ。

あまり気にしなくなりました(苦笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 16:29
遅くなりまして申し訳ありません。

言われる通りなのかも知れないんですが

そちらの方々の思いを考えたら

奥さんの一言にカチンときたワケで・・・

なんか自分って無力なんだと改めて

気付きました・・・(T_T)

2011年10月6日 20:25
おばんです。

モロにこの手の問題を抱えている地域に住んでいますが、
無理に食べないでも別に構いませんよ。

でも、意外と地産地消を通していますけどね。
コメントへの返答
2011年10月10日 16:35
遅くなりまして申し訳ありません。

みんなが協力し合わなければ

何も始まらないし

解決さえも遠くなってしまう気が

するんです(>_<)

遠い県の事では無くて

同じ日本人なのだから・・・って

考えちゃいます。
2012年7月4日 14:18
そりや、奧さまが気の毒ですわ。

奥さまは家族のことを考えてそういう選択をされたのであって、それをそんなふうに怒鳴り付けたらダメでしょ。
それが風評だろうがなんだろうが、主婦は家族の命を預かり、守ることが一番大切なんですよ。

私もしばらくは関東以北の産地のものは避けてました。でも、今はみんカラ内の尊敬する方々のblogか問題ないことを勉強したので気にせず買ってます。

今回の原発の事故(民主党が震災にかこつけて起こした起こしたテロ)について、もう少しちゃんと勉強されてテレビや新聞の報道に頼らない情報を得られた方がよいですよ。テレビや新聞の報道は偏向、捏造にまみれ、日々国民を洗脳するために行われているのですから(笑)

テレビがなんだか変なことに気づきながら、テレビにどっぷりつかっておられる貴方がは、大変おしい!

コメントへの返答
2012年7月5日 10:19
コメントありがとうございます。

『それが風評だろうがなんだろうが・・・』と

ありますが、奥さんには

問題が無いから市場に流通していることに

気付いてほしかったんですけどね・・・

それと、

確かに震災時の民主党のゴタゴタには

がっかりしましたけど、

では、自民党や他の党であったら

もっとスムーズに対処出来たんだろうかと

思うところもあります。

今までに散々経験してて

出来なかったのであれば

言われて当然だと思いますが

誰しもが経験していないことが起きて

その場ではベストな選択が

後になってバッドな選択だったことに

気付くこともあると思います。

それから、

初めてのコメントに

『貴方がは、大変おしい!』と

書かれるのは

失礼かと思います。





プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
スペイドの後継機としてやってきました! ウチにとってスペイドが ベストな選択だったので ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥さんがスペイドを使うようになったので 僕のところに3代目の営業車として やってきました
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
いろんな意味でここまで来るのに長かったです。 ブラキッシュアゲハガラスフレークって色を ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
これで市内を走り回ってます~ 見かけたらお声をお掛け下さいm(__)m

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation