• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

最後の運動会・・・

最後の運動会・・・ 今日は息子(5歳)の保育園生活最後の運動会でした。

息子は自閉症の中のスペルガー症候群と

診断されていまして、行動に落ち着きがなかったり

発する言葉の使い方が間違っていたりとさまざま

なのですが今のところ、周りの方々に助けられて今日

までやってこれました。今日も集団演技や大勢の人に少し

パニックを起して大声になったり、急に走り出したり・・・

大変だったのですが、先生方を含め周りの方々の

お陰で何とか終えることができました。

子供なりに一生懸命走ったり、演技する姿に涙して

しまいました。ただ、周囲に同じアスペルガー症候群の子供が

居ないので、これからいろんな意味で大変だと思いますが

気負わず頑張ります。もし、このブログを読まれた方の

周りに自閉症と言われる子供が居られましたら

温かい目で見てあげて下さい。それでどれだけ

子供も親も気持ちが救われるか・・・

僕からの御願いですm(__)m

※画像は保育園から見える町の風景です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/14 19:15:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2007年10月14日 20:07
そうですね!
大変だとは思いますが、
気負わず、一ッ葉さん!がんばってください!
コメントへの返答
2007年10月15日 20:33
温かい人々が

居られる限り僕らは

頑張れます・・・m(__)m

2007年10月14日 21:50
うちの友達の息子さんがそうなんですが、子供たちも、保護者みんなをふくめ、学校、幼稚園もわけへだてなく接していますよわーい(嬉しい顔)


学校のなかでも、みんな一緒にるんるんって、いろんなことをやってるうちに、自然に子供たちが、学習していったみたいですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年10月15日 20:35
世の中、良い人ばかりでは

ないんですよね・・・

みんな同じ人間なんですけどね・・・
2007年10月18日 1:18
初めまして!
実はうちの中1の愚息もアスベです。
でもって、小3の愚息はLDです。
まぁ、辛い事も楽しい事も一杯ある人生です。
ご家族皆さんで、「楽しく暮す」って事を一番に考えて・・・
いければ良いのですが、世間は甘くないんですよね(溜息)
でも、のんびりゆっくりやっていきましょう!
肩の力を抜いて(ウチはそればっかりなので・・・汗)


宜しければ、是非当方にもお越し下さいな♪
コメントへの返答
2007年10月18日 21:35
コメント有難うございますm(__)m

健常者だけの世の中なのかな・・・って

思うこともありましたが

いろんな意味で世の中が

見えてきましたね~
2007年10月18日 11:56
初めまして! 初コメです! 私の息子も昔はそうでした!
今は小学校2年ですが、特別支援学級に通っています! そこは、心の病気の学校ですが、本人は毎日学校が楽しいと言って頑張っていますよ~
コメントへの返答
2007年10月18日 21:37
子供が楽しくしてくれると

親としてホッとしますね・・・

この子供のお陰で勉強することが

たくさんありましたね~

子供に感謝ですm(__)m

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
スペイドの後継機としてやってきました! ウチにとってスペイドが ベストな選択だったので ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥さんがスペイドを使うようになったので 僕のところに3代目の営業車として やってきました
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
いろんな意味でここまで来るのに長かったです。 ブラキッシュアゲハガラスフレークって色を ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
これで市内を走り回ってます~ 見かけたらお声をお掛け下さいm(__)m

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation