朝のニュース番組(とくダネ)で見たニュースです。
アメリカの託児所で起きたことですが、同じニュースを見た方もいらっしゃるかもしれませんね、、
託児所が閉まる15分前に父親が1歳の娘を迎えに行くと、託児所に鍵が閉まっており中から娘の鳴く声が聞こえたそうです
急いで警察に連絡し、分厚い鉄製の扉をこじ開けると
電気が全て消え真っ暗の中、奥に娘が、、!
無事救出できたのですが、、
託児所側は、子どもを人形と間違えた。
と訳のわからない言い訳、、
まだその託児所は営業しているそうですが、うっかりしてました。で済む問題??
これは他人事では済ませれない。
車に子どもを乗せたまま買い物やら用事がどうこう、、
まさかそんなことする訳、、
可能性が0ではない限り気をつけないといけませんね(>_<)
車の場合窓締め切っていたらものの5分10分で酸素が少なくなり窒息死するケースも考えれますね。
命を預かるということ。授かるということ。
もっと真剣に向き合わなければなりませんね。
、、と朝から考えさせられた10月末
ご清聴ありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at
2015/10/30 09:35:25