• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみー27のブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

スシローで!!

11月6日〜おもちゃがもらえるそうです!
おもちゃが、、

こちら!!




日産 GT-R
スバル インプレッサWRX STI
三菱 ランサーエボリューションX

こ、こ、これは欲しい!!!

お二人の場合は10皿で2個ご提供いたします。

OK!!

おもちゃはお1人様1個までとなります。

OK!!

下記のおもちゃが品切れの際は、代わりのおもちゃとなります。

OK!!

小学生以下のお子様に限ります。

ん??

テイクアウトは対象外となります。

OK!!

んーーと、、、
小学生以下のお子様限定??

11月6日まで約二週間、、

間に合う!
子作り子作り!!!

むりだ。笑


この企画で、一人でも多くの子どもが車を好きになってくれればそれで良しとしよう。笑

それでは!
Posted at 2015/10/24 00:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月05日 イイね!

レトロカーミーティングin愛媛





2015年11月7日
10時00〜15時00
搬入8時30〜9時30
パレードラン10時30スタート
搬出15時15〜16時00

愛媛県松山市でレトロカーミーティングがあります!
http://www.ebc.co.jp/event/retro-car151107.html


温故知新。車は時代を映す鏡とも言われ、昭和に売り販売された車は保安基準や物品税等で寸法、排気量などに大きな制約を課せられており、デザインを含めモノづくりへの技術者の熱意を現代に伝えるレトロカーの文化的価値を多くの方に知っていただく機会としてオーナーとの交流の場として明治時代、伊佐庭如矢が廃城の危機から救った国の史跡である城山公園にて開催いたします。

とネットに記されております。


http://www.mjnet.co.jp/info/detail/ExpressCD/661/

http://www.ebc.co.jp/event/retro-car151107.html

地元愛媛県で行われるカーミーティング。
県外の興味のある方、この機会にぜひ愛媛県へいらしてください!
Posted at 2015/10/05 23:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月07日 イイね!

マンハッタンゴールド


ついに、、

ついに、、、、、


私も、マンハッタンゴールド購入したしました!!






ホームセンターふらついていたらマンハッタンゴールドが置いてあり、

よく見るとマンハッタンゴールドJr.


Jr.???


あ、少し小さいんだ!

でも他の固形ワックスと大きさは同じような、、、、笑






みんカラ2014年間大賞第1位!!!


まあ以前から知ってはいましたが、

いざ手に持ってみると2秒後にカゴに入れてました。

五千円くらいするイメージありましたがJr.だからかな?

2980円(+税)でした!!!


いやいや、値段見てからカゴに入れてよ。笑


とりあえず使いやすく、ヌルピカなボディになりました(^o^)/

初の固形ですが以外と簡単だなあ♪

それにしても箱がカッコ良い、、、





捨てられないやつ。笑







Posted at 2015/09/07 10:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月02日 イイね!

初キャリパー塗装!!

みなさま、こんにちわ!

8月も終わり、、

秋の季節を感じる今日この頃。


秋といえば、、




そう!!

キャリパー塗装!!!!


うそん∑(゚Д゚)笑


まあ、そんなこんなでDIY♪


今回使用する物は




こちらです(^o^)/!!


耐熱でなくても大丈夫とみんカラの先輩方がおっしゃっておりましたので

ホームセンターで赤ペンキ買いました(^^)

ブレークリーンも必要ですね!

あとはワイヤー筆と筆と軍手があれば大丈夫です(^^)

ジャッキスタンドも安全ですので必要ですね、はい。






ジャッキアップ→ナット、タイヤ外し

そのあとワイヤー筆でゴシゴシしてブレークリーンでプシュー。

キャリパー塗装

で検索するとかなり出てくるのでそちらも参考に(^^)

マスキングは自分の器用さを信じてしておりません!笑

他の理由は面倒臭い&汗はんぱねぇ。。。笑

ブレークリーンはすぐ乾くので、さっそく塗り塗りしていきましょーう(^^)♪









一度塗りでこの出来!!

DIY感なく綺麗にできました!

毛の流れと光の当たり具合も見ながら焦らず塗ることが大切ですね(^^)



三度塗り!

光沢がすごい∑(゚Д゚)

塗って5分くらいで乾いていたので左右のキャリパーを交互に塗装しました(^^)

最終的に4度塗りして、ジャッキアップからかかった時間は約40分!





こんな感じですな( ̄▽ ̄)

ホイールに塗装着くのが嫌なんで少し待ってから戻しました。


出来上がった物がこちらです。









ジャーーーン!!!


遠くからも!




いいアクセントになったと思います(^^)!

ナット閉めるときに腰が痛くなったのと天気が悪くなってきたのでリアはまた今度(^o^)/笑

約1時間くらいで終わりました!

ワンポイントアドバイスとしては、、

筆、ワイヤー筆、軍手はダイソーので十分!!

マスキングもやらなくても全然いける!!

ってくらいですね(^^)

足元が引き締まっていい感じになりました!

赤ペンキはリア塗ったとしても一個が余るくらいです!

ですので、、



二千円かからずできました(^o^)/

これからキャリパー塗装しようかなと思ってらっしゃる方の参考になれば、、


〜〜追加〜〜

リアはお昼食べてからすぐやりました(^^)
Posted at 2015/09/02 14:25:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月28日 イイね!

カーフィルム第二弾!


こんにちわ!

今日は彼女の車の、、

ホンダのライフのダンクののの、、、

カーフィルム施工をしました!

前々からカット済みフィルムを購入しておりましたので

彼女の仕事もなく曇りの日に行うつもりが一ヶ月ほど経ち、、

やっとできました(>_<)!

お待たせしました(^o^)/笑




とりあえずリア1枚目!

ティアナと違って曲面も少なく後部座席に座って行えるのでやりやすかったです!








二枚目、三枚目も載せておきますね(^^)

施工時間約15分でリアが終了!

サイドはドアをはずしてからやりましたが

風も強く難しかったです(>_<)

まあなんとか完了!





自己評価は70点くらいです(^^)笑

彼女本人は暗くなって、いい感じだと言ってましたので

とりあえずオッケーです(^^)笑



Posted at 2015/08/29 00:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ラバースプレーでライン入れてみました!

4度塗り後すぐにマスキングとったのですが、縦の三本目取る頃には結構乾いてきて、、

写真見ていただくとわかると思うのですが、
一番外側のところが浮いてしまって、、

注意はしていたんだけどなあ、、


飽きたら剥がしまーす( ̄▽ ̄)」
何シテル?   06/23 17:08
ティアナJ31 愛媛県21歳 サファイアブラック ヘッドライト ロー&ハイ / GIGA THE BLUE5600K 110W-55W 225/45/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「ワル」いテールの86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 17:44:21
~ 海も…山も…やっぱり欲ばりな、お姉さん♥ ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 00:42:48
センターコンソール完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 08:15:49

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
サファイアブラック ティアナ J31 愛媛県在住 大学二年の時にバイト代を貯めて中古 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation