• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月09日

はぁ~やっちまったなぁorz

はぁ~やっちまったなぁorz あっ自分じゃありません( ・∀・)σ


嫁様です(;゜;ж;゜;)ブフォォォ


日付変わって昨日の話になりますが嫁さんは会社の飲み会に行っていました

帰る途中会社の人を送ってる最中にやられたそうです・・・






一時停止義務違反による切符切りorz



反則金7000円


嫁さんは「自分が停まらなかったのが悪い」と言っていますがちょっと苛立ちを隠せないご様子

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

日曜日は福岡に行くのでそこで気分解消できればいいのですが・・・

まぁ明日は嫁と嫁さんの妹とでスバルに行くそうなのでそこで少しでもご機嫌が戻ってくれてるといいのですが(笑)


とりあえず明日は我が身気を引き締めないと(`・ω・´)シャキーン


ブログ一覧 | 日常の事 | 日記
Posted at 2010/01/09 00:30:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年1月9日 1:04
やっちゃいましたね・・・(--;
自分も同じ違反おかした事があるんで、お気持ちは凄く良く解ります・・・^^;
交番でふてくされた態度とりながら切符もらいました(爆
何処で誰か見てるか解りませんよね、気をつけないと・・・
コメントへの返答
2010年1月10日 7:51
最後の最後でやっちゃったみたいですΣ( ̄□ ̄;)

自分はまだ一時停止ではないですね^^;

って言ってたらやっちゃいそうで怖いですが
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2010年1月9日 1:39
罰金7万に比べれば軽いもんですよ~(爆)


お互い気をつけましょうとお伝えください<(_ _)>
コメントへの返答
2010年1月10日 7:54
確かに10/1ですからね^^;

嫁にはしっかり伝えました^^
自分も気を引き締めます(`・ω・´)
2010年1月9日 1:49
おっと!ww
こっちにもサイン会強制参加組みがいたなんて!?w

オイラの方は全く認めていませんが、逮捕は嫌なのでしょうがなく切られてあげました.............

だって認めないと「逮捕!」を傘に脅されたから.............
コメントへの返答
2010年1月10日 7:56
takeさんも大変だったようですね(-_-;)

あの方達も時たま自分の点数稼ぎか?
と思うことがあります^^;
2010年1月9日 7:36
ありゃりゃ・・・

おいらは原付で、踏み切り前一時不停止にて切符を頂いたことがあります。

2点減点プラス15,000円だったかな?(T_T)

安全運転でがんばりましょう!
コメントへの返答
2010年1月10日 7:59
皆さん意外と一時停止って頂くことがおおいようで^^;

自分は昔仕事中にシートベルトで捕まったことはあります(爆)

まぁ安全運転にこしたことはありませんね(≧ヮ≦)ゞ
2010年1月9日 7:37
一時不停止ってシビアですよね(>_<)
タイミングが…

自分もポジションランプ青にしてて整備不良を食らった事ありますよ(爆)

何事も経験ですよ(^^)
コメントへの返答
2010年1月10日 8:01
確かに^^;

自分はポジションの時は注意だけで終わりました(笑)

その時の警官の気分にもよってくるんでしょうか?

確かに経験大事ね(笑)
2010年1月9日 8:55
やられちゃいましたか。。。

いつも思うのだが、違反を取り締まるのではなく、違反をしないようにするのがK察のお仕事ではないのかなぁ~?
取り締まると言うことは同じ違反を繰り返しやすいところだと思うので、そこできちんと誘導すれば違反はすくなくなるような気がするのになぁ~
コメントへの返答
2010年1月10日 8:04
やられました(爆)

確かにもんりーさんの言われる通りだと思います^^
少しは捕まえるばかりでなく改善点も出してもらいたいものです\(_ _)
2010年1月9日 9:16
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

やっちゃいました(*´д`)(´д`*)ネー

ボクも、よくやりますwww
納得できないけど仕方ないですもんね。
『ご安全に』ですね!
コメントへの返答
2010年1月10日 9:24
一時停止は一番納得いかないことが多いですもんね(-_-;)

お互い安全運転で♪
2010年1月9日 10:14
Σ(°д°lll)ガーン


やっちゃいましたか……

うちも若い頃はよくやられてました(;^_^A


最近は、何事もなく済んでますが………(●′ω`ノ




まぁ~誰しもある事だよ手(パー)ご安全にm(._.)m
コメントへの返答
2010年1月10日 10:27
はいやっちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)

捕まりやすい時期ってあるんっすかね(^_^;)

まぁ何がともあれ安全運転で♪
2010年1月9日 15:33
ありゃ~!!( ̄○ ̄;)
やっちゃいましたな~!!(>_<)
一時停止危ないですね!!
私何か初心者なので三点しか点数が無いので悪い事出来ませんよ~!!(T_T)
明日は我が身ですね!!o(^-^)o
小次郎さんもお気をつけて!!m(_ _)m
コメントへの返答
2010年1月10日 10:29
自分の場合は初心者の時に事故してますんで何とも言えませんが(笑)

何がともあれお互い安全運転で♪
2010年1月9日 21:08
赤い紙以外は貰った事がありません(キッパリ!!w)
コメントへの返答
2010年1月10日 10:32
それはそれでどうかと(笑)

プロフィール

「南阿蘇のヒライさんで朝御飯🎵
今日も全力で熊本観光すルぞー」
何シテル?   08/17 08:54
最近お休みしている間にエクシーガが仲間入りした小次郎と言います。 書くことは車の事より自分の身近な事の方が多いと思いますので良ければ見て行ってくださいね(*`...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria FH-9400DVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 12:46:17
純正キーレス 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 10:58:38
ステラ用ユーティリティシート流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 15:32:43

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
カーセンサーに載っていて近場の車屋だったので即買いしてしまいました🎵 今まで忙しくて ...
スバル サンバー スバル サンバー
前々から車探しを頼んでいた車屋より良いものが見つかったとの知らせをもらい現車確認50,0 ...
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
ただいまお友達の工場で預かってもらいながらわかる人に判断を仰ぎながらレストア中元々不動車 ...
スズキ Kei スズキ Kei
2代目の我愛車です^^今では家の親父の車になってます。5年間乗ってましたがいい車ですよこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation