• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎RSKのブログ一覧

2007年06月18日 イイね!

今日はS字ぴかぴか(新しい)

[こころもり]

え~っと、本題の前に!
私こころもりの自宅パソ子がちょっと今使えない状態なので、一時は携帯もしくわ小次郎宅のパソからブログ書いたり、コメ返信を行ないますので返事等が遅れがちになるかもしれません(>_<)
しばしご迷惑おかけしてしまいそうですあせあせ(飛び散る汗)
本当ごめんなさいm(__)m



でわ本題ぴかぴか(新しい)

今日はS字に挑戦でしたわーい(嬉しい顔)
土曜日に散々な結果だった右左折もすこしおさらいしましたよぴかぴか(新しい)
今日は…なんとまぁスムーズにできましたexclamation×2
とにかく一から説明しなおしてもらって、自分を落ち着かせてゆっくりマイペースにやってみましたわーい(嬉しい顔)

皆さんからの励ましやアドバイスもかなり効いたようですうれしい顔ハートたち(複数ハート)
今日はエンストする事なくびっくりするくらいうまくできましたムード
コメント下さった皆さんexclamation本当にありがとうございますうれしい顔ぴかぴか(新しい)


そして本日の課題、S字とクランクでの走行わーい(嬉しい顔)
断続クラッチ(だったけ?)のやり方を練習しましたひらめき
クランクはさほど問題なくあっさりクリア手(チョキ)
S字はやや苦労しました冷や汗進入時はよかったんですが、出口付近でどうしても左に寄りすぎて後輪が脱輪しちゃいましたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
でも最終的にはこれも無事クリアしましたぴかぴか(新しい)


何とか今日も無事終了でするんるん
明日はいよいよ坂道発進の練習です(>_<)あせあせ(飛び散る汗)
わぁ…ドキドキするけど、明日も頑張りまっすパンチわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
2007年06月17日 イイね!

やっぱりやっちゃったよ~ぃ(=。=;)

[こころもり]

UPが遅くなりましたが・・・
昨日の自動車学校2時間連続実車教習のご報告をば☆


昨日は、加速減速と右左折の練習やってきました(´ω`)丿


約1日ぶりの実車教習・・・
もう前日から教本開いて発信、停止のやり方を復習してました!!




お空も雨もよう(;´Д`)
とにかく落ち着けー!!!と自分を励ましつつ教習に挑みました☆




1時間目は加速減速の練習☆
長い直線道路を半分加速して、残り半分で減速するという練習と
セコからサードにギアチェンする練習でした
(;゚∀゚)=3

こちらはまぁそこそこやれました♪
まだまだ挙動が怪しかったですが(汗)
クラッチ奥まで踏み込んでなくてギアチェンできなかったり、セコからサードにチェンジするのをすっかり忘れたりとか(゚∀゚;)アハハハハハ

やっぱりまだまだ緊張しすぎて力入りすぎてるんで、これをどうにかしないとなぁっと思いつつ、なんとか1時間目は終了☆



そして・・・
2時間目は右左折の練習☆


この時間は踏んだりけったりでした・・・

(つω;)ニョロ~ン

ここで初エンストを体験!!その後もエンストを繰り返し・・・
しかも、ウィンカー挙げ間違うわ
ウィンカー挙げてる方向と逆に曲がるわ
うまく曲がりきれなくて縁石に突っ込むわ

途中あまりにパニくってクラッチ操作誤るわ
ブレーキ!!って言われたのにまちがってアクセル踏んじゃうわで









なんかもう泣きそうでした(;ノノ)・゚・うわぁ~ん




半分教官も呆れてましたよ( ;´∀`)っアハハハ









でも失敗してなんぼのもんです!!!

めげずに頑張るぞー(/ >∀<)/☆



とまぁ~昨日はこんな感じでした☆
明日からも頑張っていってきまーす(*´ω`*)ノ
2007年06月16日 イイね!

実車教習2回目ぴかぴか(新しい)

[こころもり]

さて!今日はいよいよ二回目の実車教習の日ぴかぴか(新しい)

本日は二時間連続で運転しますよexclamation×2(>_<)ドキドキ


今教科書みながら発進、停止、ギアチェンの復習中で~す(^3^)/るんるん
手足も自然と動いてます(笑)


2007年06月15日 イイね!

日にち過ぎちゃったけど…☆

[こころもり]

ども!!
只今車校で免許取得に向けて燃えに燃えております、未来のインプオーナーの卵(!?)こころもりです(笑)




もうすっかり日付が変わってしまいましたが…

初運転のご報告~♪




教習車は日産ブルー○ード☆

もちろんMT車でございます
(>∀<)ノ

一昨日のシュミレーションでは結構ぼろぼろだったので、初乗りはかなり緊張気味に
Σ( ̄◇ ̄;)アセアセ



今回は一回目と言う事で、車の乗り降り・発進、停止の仕方を教わりました
(*´Д`)


今日教えてくれた教官はすごくわかりやすく指導してくれたので
スタートも難なくスムーズに♪

校内の外周コースをぐるぐる走りました(゚∀゚)
走りに関してはローからセカンドへの切替まで習ってきましたよぉ☆


やはり一番の難関はクラッチの操作
(;´Д`)ノ
半クラッチの感覚を掴むのがなかなか難しいですねぇ~

しかし!今日はエンスト全くしませんでした♪


コーナーの曲がり方もなかなか上手いねぇ、っとお褒めのお言葉まで頂戴してしまいました
(*´ω`*)ノ

おかげで
「本当に運転したことないの?」

とちょっと疑われてしまいましたが( ̄∀ ̄;)(汗)





さすがに初めてだったので
ギアをローに入れたつもりがサードに入ってたり、右足に力こめすぎちゃったり、ブレーキ踏みすぎて急停止したりとハプニングも色々ありましたが
無事に一回目を終了できました(;´∀`)ノフゥ~





明日…もとい今日も実車なので、昨日習ったことをしっかり復習して頑張っていってきます (゚∀゚*)











まだまだ始まったばかりなので、成功に満足せず、失敗にもめげず!
気をひきしめて頑張ります☆






2007年06月14日 イイね!

パンチわーい(嬉しい顔)exclamation×2

[こころもり]

今から行ってまいりますexclamation×2

初乗りが雨って…



でも迎う前に鷹目インプ君を拝めたのでエネルギーも満タンですぴかぴか(新しい)(笑)



でわ、行ってきますがまん顔手(パー)

プロフィール

「南阿蘇のヒライさんで朝御飯🎵
今日も全力で熊本観光すルぞー」
何シテル?   08/17 08:54
最近お休みしている間にエクシーガが仲間入りした小次郎と言います。 書くことは車の事より自分の身近な事の方が多いと思いますので良ければ見て行ってくださいね(*`...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria FH-9400DVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 12:46:17
純正キーレス 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 10:58:38
ステラ用ユーティリティシート流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 15:32:43

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
カーセンサーに載っていて近場の車屋だったので即買いしてしまいました🎵 今まで忙しくて ...
スバル サンバー スバル サンバー
前々から車探しを頼んでいた車屋より良いものが見つかったとの知らせをもらい現車確認50,0 ...
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
ただいまお友達の工場で預かってもらいながらわかる人に判断を仰ぎながらレストア中元々不動車 ...
スズキ Kei スズキ Kei
2代目の我愛車です^^今では家の親父の車になってます。5年間乗ってましたがいい車ですよこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation