• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyoのブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

最速決定戦in中山2009

最速決定戦in中山2009まちにまった最速戦がやってきた!

今回は嫁の車S15オーテックで出場

今できる準備はとりあえずした
ボンネットとGTウイングは、なんとか森氏から
借りて タイヤとブレーキは無理して新品をいれた

しかも今回は我が家から応援に妻と娘が来てくれた!
娘はまだわからないと思うが、見てると思うとパワーが出る!
(しかし本戦中彼女はお昼寝・・・・・・)

予選はドライ
今までで一番いい仕様なのでベストが出るはずと思い
アタック! 今までのベストは1分8.2
とりあえずアタックをかけると1分7.1
しかしそのあとはアタックしてもなかなかのびず終了~

結果注目していたRyoji氏はトップ1分6.3(さすが!)
Mr.金は1分6.6(くやし~ ) みのっくす氏1分7.6(くるね~)


そしてスーパーラップ
やはり雨が降ってきた!
ま~天気予報で一週間前から降るかもと
思っていたので想定内
みんなイコールコンディションなので

とりあえずガムシャラに走った恐怖と自分との
戦いだった 結果的にS2000勢をおさえれたので
うれしいが みのっくす氏がポール!しかも2秒もタイムで
離された・・・・めちゃくちゃくやし~~~
みのっくす氏とは仲がいいが かわす言葉がなかった・・・・

そして本戦
目が血走った状態でグリット付いた
2列目予選3位なので射程距離だ!

しかしスタートでS15のトラクションが全くかからない
MR-Sはどんどん離れていく!
なんでなら~~~~!
とてもMR-SとEFのラップに付いていけない~~
なんでなら~~なんでなら~~と思っていたら後ろから
黄S2000が追い付いてきた!なんでなら~~~

もう3位を守るしかない・深呼吸して落ち着いて走ろ~


・・・・・・・・・・・・

結果 NAクラス
   
   1位 みのっくす氏(おめでとう~フン)
   2位 Mr、金氏  (さすがタフマン!)
   3位 オレ     (・・・・・・・) 

みのっくす氏とは1年ぐらい車の事で2人でいろいろやって
きて さらにMR-Sを買うのをすすめたのも自分なので
彼の優勝はかなり嬉しかった おめでとう!しかし
その反面一番負けたくない人でもあった・・・・・
くやし~~~・・・・・

最後に雨の中、辞退する人もすくなくみんな頑張ったと思う!

みなさんお疲れ様でした。
Posted at 2009/01/21 19:46:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月05日 イイね!

ちょっと気になる・・・・

ちょっと気になる・・・・いつも嫁の実家(石川県金沢市)に車で帰る時 
気になる看板・・職業がらか 必ず悩ませてくれます

・笑おうに笑えず・・・・

・ギャグった?

・そのままストレートな意味?


岡山を出て約500㌔ 北陸道沿い 
石川県の金沢が近くなったら
現われてくるこの看板・・・


近々 撤去されると聞き なんか寂しいような・・・
Posted at 2008/11/05 13:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

いざ 初タカタサーキット出陣

いざ 初タカタサーキット出陣10月18日 S15オーテックでまちに待った
タカタサーキットに行った
1ヵ月前から 準備を初めて・・・・

しかし好敵手の二台のNAマシーンが 仕事のため
相次ぎとキャンセルに・・残念!

天気はかなり良く熱い(日陰をさがして休憩するぐらい)
とりあえず初走行なので自分なりに前回走ってる友人達の
タイムを聞いて目標をたてて行った


目標 
68秒台以下→ブルー
67秒台  →ん~~
66秒台  →まーまー
65秒台  →ベスト!
64秒台  →奇跡?
ってな感じをイメージして

1枠目・・9周
とりあえずコースイン
5周ぐらい走ってだいたいのコースレイアウトはわかった

2周目・・・67.4秒 5周目・・・67.2秒 8周目・・66.9秒

とりあえず最初の感想は タイヤが喰わん!
ほとんどのコーナーがドリになってしまう やばい!

戦闘民族氏が「オレのラジアル溝あるから 貸してあげるよ」と
言われて かなり心が揺らいだが 現状態でタイムを出さないと
意味がないと思ってノドから手が出るほど貸りたかったが やめた

なぜなら 今オレは見えない好敵手と戦っていた
山では好敵手の2台に負けている
だから山で戦った状態で勝ちたかったからだ(フッ)

2台を妄想しながら2枠目・・9周突入!

1周目・・・66.7秒 3周目・・・66.3秒 あとは落ちていく・・・

ん~少し上がったがイマイチ!タイヤが2~3周ぐらいしかもたんな~
戦闘民族氏「だから オレのタイヤ付けたら~」

・・・・・ガ・マ・ン!

激妄想しながら3枠目・・11周突入!
途中にクーリングして

6周目・・・66.1秒 おしい!
戦闘民族氏「Sタイヤの新品貸そうか? Sタイヤなら簡単にでるんじゃない?」

Sタイヤ!?うおぉぉ!!!(うちのS15に!)

・・・・ガ・ガ・ガ・マン!!
・・気をそらすため 減衰を2段変えた・・・・

スーパー激妄想で4枠目・・10周突入

10周目・・・65.9秒 ギリギリ出た!と同時に一気に疲れがきた。

5枠目は戦闘民族氏とサイドByサイドのバトルをして遊んだ(していいのかな?)
ので1回アタックして66.0秒だった

とりあえず自分なりの結果が出てよかったと思う
あと戦闘民族氏のアマ~イ誘惑に勝った事かな

翌日の昼に好敵手の一人からTELがあった
「タイム出たんすか 近いうちにもう一回行きましょう」

リベンジするらしい・・・恐ろしい~さすが好敵手!
Posted at 2008/10/20 19:09:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月02日 イイね!

終わりなき戦い


うちのS15がリニューアルした
エンジン Sスペック→オーテック
足      JIC→オーリンズ
タイヤ  ネオバ0.5分→01R8分

今月 サーキットに行く予定なので タイヤなど温存のため
自粛したいのだが この状態でまだ1回しか走ってない。

夜10時過ぎてから ガマンできず みのっくす氏を誘い出撃(軽く流そ~)

頂上到着 誰も走ってない 一般車 1~2台
超タイムアタック日和!

本当は戦闘民族氏の嫁さんで(軽いから)計りたかったのだが
とりあえず軽く一本流してアタック!

1本目 決まったのだが 対向車2台ちょうどコーナーですれ違い 1分36
とりあえず自己ベスト!
2本目 対向いないのに後半痛恨のミス! 自己ベスト1分34.9

自己ベストが出たので喜んでいたら
なぜか 助手席のみのっくす氏の顔色が悪い
なぜなら彼のベストは1分35.2

彼とは10年くらいの付合いだが 明らかにキレてる顔だ!
「ちょっと 横乗って 計ってくれます~」

恐ろしい!完全に目がいっとる!キレとる!
(この空気は事故るか ベストが出る空気!)


そしてアタック! 
速い!そしてけっこうマトメてきた タイムは1分34.6
彼の自己ベスト!満面の笑みだ

そんな彼の笑みを見ていたら だんだん腹立ってきた!・・・・・・
(くそ~0.3差でも 負けは負け!)だんだん髪が金色になってきた

今度こそ!
3本目 対向なし ミスはなんとかマトメた!(ポールでいきそうに)
自己ベスト1分34.6
なんとみのっくす氏と同タイム




神様ありがとう~ 本日の戦いを終わらせてくれて・・

危うく 朝まで喧嘩バトルをするところでした 

そして、神様ありがとう~ 終わりなき戦いを・・・
Posted at 2008/10/02 11:20:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月17日 イイね!

遠征者



今日は四国の○しき台にドライブに行った時
出会った方が 仲間を連れて甲山に遊びに来た

しかしあいにく路面はウェット!

だが彼等はしらん道なのに 「ちょっと走りますわ!」
激しいが~!!  地元のオレは甲山ウェットはキケン!!
といつも感じているが 彼等はかるく20本ぐらい走っていた


一ヶ月前ぐらいから予定組んでいたとはいえ・フェリー
に乗ってきたとはいえ 根性が凄いです 感心しました。

これがドライだったら・・・

Posted at 2008/09/20 13:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイッチ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/18 00:00:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
念願のZ 5ヶ月悩んだすえ 買いました HDDナビがうれしい これからが楽しみだ
日産 シルビア 日産 シルビア
NAなので 燃費いい!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょい速オヤジ仕様 おもな仕様 足          ちょい速ショック コンピュー ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
はじめての外車です ちっちぇ~~

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation