• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどリャフカのブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

まさかの体験…

まさかの体験…こんばんは



みんカラには他にも書かなきゃならん事もあるんですが、一番に書き記さなけばならないような体験をしてしまい、真っ先に


タイトルの写真はヒタキ科の冬鳥、シロハラ


なんでまた?って状況の事の発端はというと、自分が勤める福祉施設の大きな窓にシロハラが激突してしまい……



自分は室内に居て、窓からの大きな音が利用者の仕業?と、他の職員も思い込んでいました


また別の利用者から、「鳥が倒れとるで!」とまぁ自分にとっては聞き捨てならんお言葉


自分がいの一番に駆け寄ってみれば、脳震盪を起こして気を失ったシロハラの姿








外見上は、首・翼・足に損傷はない模様で、しばらくそのまま様子を見る事に


午後2時過ぎ、首が持ち上がり少し安堵




またしばらくシロハラ様子を見ながら仕事もしつつ、午後4時前になっても同じ場所にいて寒さで震えるシロハラの姿が


自分は利用者の送りに出なければならず、どうにも放っておく事ができなくて、施設の離れでストーブを炊き、段ボールに入れ、お湯を入れたペットボトルにタオルを巻いてシロハラの下に敷き、保護しました


送りから職場に戻り、シロハラの様子を見ながら書類を整理していた17:50頃、段ボールからバサバサッと大きな音がしたので見てみれば、それ以降動かなくなったシロハラ


仕事から上がり、僅かな希望を願っても動かず……


まだ温かいシロハラを新聞紙に包み、近くの林に埋葬しました


使用した段ボールと糞が付着したタオルは家に持ち帰り、焼却処分




炎を見ながら、自分が取った行動が良かった事なのか悪かった事なのか…


自然の摂理に任せるべきだったのではないか、そもそも人工物にぶつかった事が自然な事なのか、自分がトドメを刺してしまったのではないか、、、自分のエゴでしかないし、これを今現在ブログとして残してる事もまた、自然への冒涜なのでは……


様々な想いが頭をぐるぐる周りながらも、自分取った行動に対しての責任は最後の最後まで果たしたつもりです


バーダーとしてはまだまだ半人前ではありますが、野鳥の儚さ・健気な姿をまざまざと体験させてくれたシロハラには「ありがとう」しかありません



ここまでブログを読んで頂き、ありがとうございました



ではでは









Posted at 2022/02/06 21:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「十何年かぶりに瀬戸内海を渡りました(  ̄▽ ̄)/」
何シテル?   07/18 07:35
青ソニ前期R→グレソニ前期RSと2台乗り継ぎ サブカル好きから今現在は、独り野鳥の会で岡山を拠点に活動中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
青ソニが24万kmを目前にCVTがブローしてしまい、泣く泣く廃車に H18年式RSのこ ...
その他 その他 その他 その他
あんこうチーム
その他 ミニカー 白ソニ (その他 ミニカー)
趣味でトミカサイズのミニカーを主にコレクションしています。 トミカ/ホットウィール/マジ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
親戚の叔父が乗り換えるということで、安く譲ってもらい5年ほど所有してました 23万km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation