• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

来月車検なので、ノーマルに戻そう。

来月車検なので、ノーマルに戻そう。











まずは基本中の基本作業。 各種ペダルカバーの増し締め^^
意外とユルユルなんで、きっちりと固定しようぜ!




次にこれ^^ ホイールスペーサー取り付け♪ 
リアポケットに4年ほど封印させてたんで、かなり熟れてるはず。
ウプガレージで購入したようだが、たぶん5mmぐらいかな?
とりあえず、ちょっとは格好よくなるはず。
しかしハブボルト短くなるの~、まいっか。




外したタイヤ。どうもグリップせんと思ったが、原因これか・・・・(泣




取り付け完了^^ おお~・・いいぞ。。。気持ちワイドになったばい。


ヒュ~ヒュ~だよ~w  ちょっと、はみ出たが許容範囲。 
もう5mm出したらDQNになるんで、これで終了。



外作業の必需品である濡れティッシュ。安くて、いいカホリがしてお気に入りの一品^^


よし、今度は少し車高ば落そう^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/17 19:56:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

いつ梅雨入り?
hirom1980さん

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

バリバリ⑰。
.ξさん

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年4月18日 1:32
10㎜はかなりばやいですw
5㎜くらいしかくわない…。
コメントへの返答
2011年4月18日 20:19
下手にタイヤを外に出せばいい、ってもんじゃないっすよね。。。(悲

軽いロドスタがうらやましいッス・・・・
2011年4月18日 1:36
(´Д`) バンバンハミ出して下さい。

内側の偏減りを見た時って、毎回衝撃を受けるよね。

スリップサインがドレットパターンの一部と化しとる。

って・・・どこの国の車検を受ける気かねチミは?



コメントへの返答
2011年4月18日 20:24
ちょっとショックやったよ、、、雨の日なんか、怖くてね。。。現在オートウェイでタイヤ物色中^^;

車検はどげんしようか、考え中。
おそらく、きわどい方法でいくかと。。。(泣
2011年4月18日 22:20
タイヤの偏減りがすごい(笑)
スリックタイヤみたいになってますよ!

自分も6月に車検です。
全然通る感じがしないので、これから徐々に戻していくつもりです。

何回受けても、やっぱり車検はめんどいですねぇ~。
コメントへの返答
2011年4月18日 22:36
リアも弱キャン気味なんで、知らずに内側がスリックになるんSUYO~(T0T)

そういや、ノーマルに戻すの忘れてました。。

6月ですか!まだまだ余裕じゃないですか♪
しかし車税と車検が近いんで、もう悲惨でしょw?

プロフィール

「[整備] #シグナスグリファス ミラーマルチバー・グリップヒーター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/246348/car/3548925/7657115/note.aspx
何シテル?   01/28 15:31
2003年10月、ノートニスモSからオーラニスモに乗り換えました。初めてのe-POWERです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年10月に納車されました。走り・内装の質感・燃費、言う事ありません。 前車がノー ...
ヤマハ シグナス グリファス ザ・グリフォン (ヤマハ シグナス グリファス)
7年以上活躍してきたNMAX125からの乗り換えです。 色々検討した結果、シグナスグリフ ...
日産 ノート もぐらのノート (日産 ノート)
2019年1月納車。 18年間乗った前車(シルビア)がタービンブローしましてノート ニス ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13 SR20DE。モスグリーンのキューズ。 二十歳で購入(中古で80万)した初のマイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation