• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ@セラメタスリーのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

2015 ALWAYS TRG!

そう言えば今年はALWAYSのTRGにはまだ参加してなかったですね(+_+)

薔薇の会のメンバーと共に参加してきました(^-^)
中郷SAに集まって仲良くTRGしながら集合場所へ向かいました♪

集合場所は道の駅よつくら港でした。
小雨が降って寒かったですね。
あら写真がなかった(^^;

それでは出発!

前を走るのはどうでしょうさん。
ほんと久し振りでした。
班長さんお疲れ様でした_(._.)_

最初の目的地は小玉ダム

取材中!?
ひょっとして24時間テレビの関係者さんですか??

遠くには守り神の鬼さんがいました(+_+) 

右側に写っているのがそうです。

お次は川内いわなの郷にて昼食(・<;_;)ムシャムシャ

いわなの塩焼きを食べましたパクッ(* ̄0 ̄)●ゞ
はじめて食べるいわなは美味しかったですね(*^_^*)

午後も天候は回復せず

上にそびえ立つものは?













風車でした。



最終目的地はあぶくま洞でした。

ここでおみやげを買って解散となりました。


企画されましたnb2k君、参加されました方々お疲れ様&お世話になりましたm(__)m
来月もまた参加したくなりました♪


Posted at 2015/08/24 21:53:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2015年07月26日 イイね!

夏が来た!

梅雨が明けて連日の暑さで夏バテしてませんか!?

まずはチョウトンボを撮りに出掛けました。

至近距離2mですv( ̄ー ̄)v
光の当たり具合では羽が輝いて綺麗なんですが、

今日はこれぐらいですね。
またリベンジ!
次回は動画も撮らなくちゃd(@^∇゚)/ファイトッ♪


場所を移してここはdokoでしょうか!?

花貫渓谷です(゜ー゜☆キラッ
TRGの時に寄れなかったので(^^;;
見ているだけで涼しくなりそう(*^_^*)

水に入るのも良いですね(*^▽^*)
吊り橋を渡った辺りがいちばん涼しかったかな。

BBQもしていましたね。
夏休みだというのに意外にも人が少なかったですね。
今度はトライクで行こうかな♪
でも連日のように雷雨が来ています・・・(゚_゚i)タラー・・・
Posted at 2015/07/27 23:54:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年07月20日 イイね!

PCXミーティングへ!

神奈川県の宮ケ瀬湖にてPCXのミーティングが行われるとの事でトライクのメンバー達と参加してきました。
訳あって遅れて到着m(_ _;)m ゴメン!!

ちょっとは涼しいかなと思いましたが猛暑で熱中症になりそうでした(;´д`)ゞ アチィー!!
ばっちり日焼けもしました(*^_^*)

この日は同時に雑誌の撮影も行われました(*^_^*)

PCXは50台ぐらい集まったのでしょうか!?

さすがプロ!

良く撮れてますね(^-^)
雑誌にはどんな感じに載るんでしょうね" "(/*^^*)/ハズカシ

下へ降りて遅めのお昼ご飯

うにゃさんとの記念にパチリ!!

そのあと府中のトライクショップへ立ち寄りメンテの仕方を伝授して頂きました(*^^)

21時58分無事自宅へ到着!

本日の走行距離:520.5km
帰宅時の油温は74℃でした。
連続高速走行時でも最高は85℃ぐらいだったかな。

参加されました方々お疲れ様でした&お世話になりました_(._.)_

また来月も企画しましょう♪

8月は涼しい奥日光までトライクで行きたいかなε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ
Posted at 2015/07/23 21:48:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | PCX Trike Lovers | 日記
2015年07月05日 イイね!

薔薇の会TRG!主役のNDいつ来るの!?

薔薇の会TRG!主役のNDいつ来るの!?今月の薔薇の会TRGは北茨城TRGです。

メンバーさんがNDロードスターを買ったということなのでお披露目も兼ねています♪

←この方がイチバン薔薇の会を愛しているんじゃないのかな(*^_^*)

集合場所はかみね公園頂上駐車場

こんな車も見送りに来てくれました♡
ロータス エキシージS V6 3.5Lだ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

あれNDだけど色が違う(*_*)
誰だろう!?

RSRさん、県外からの参加です。

集合時間に遅れてやっと主役のND参上!

ゆっくりと拝見することも無く出発!
詳細ルートはヒミツです(゜≠゜)クチチャック♪

最初の目的地は小山ダムです。

カレーの匂いがぷんぷんしていましたね。



NDのエンジン

ピカピカですね☆

お昼は大津漁協直営の市場食堂にて
早めに行ったので待たずに食べられました(^O^)

海鮮丼です(^-^)

午後はまず十王ダム


14時ちょうどに噴水がプシュ~!


いちおう動画も撮ってみました。


多い時の水位はこんなもんですね。



里美の直売所にて2台並べて記念撮影!


オーナーさんの満面の笑み(*^_^*)

顔出しNGとの事なのであしからず。


とまぁ、先頭を走っていたので写真はなかったです。
早めに雨も上がりオープン走行できたのは良かったですね。
やはりトライクで行けば良かったかと。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。


参加されました方々お疲れ様でした&お世話になりました。

またご一緒して下さいね!
Posted at 2015/07/07 00:23:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2015年06月26日 イイね!

開発コード:ND-05

開発コード:ND-05ついにAutoExeからNDロードスター用のスタイリングキット ND-05が発表となりましたヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪

詳しくはHPを見て下さいね!



一応メンバースを代表して宣伝しておきます('-'*)ヨロシク♪

6月に発表で7月のイベントでお披露目かと思っていましたが、まだ先のようですね(* ̄□ ̄*;

もちろん歴代「ロードスター」の開発主査を務めた貴島孝雄氏(現在はAutoExerのスーパーバイザーです。)が監修したサスや機能パーツも発表となりました。

みなさんの目にはどう写りましたか!?

ND-05の特徴として
フロントバンパーとは別にアンダースポイラーが付いたこと。
実はこのスポイラーは純正パンパーにも付きます。
おなじみのデイタイムランプも付いてますね。
あと今まで何度も要望してきたことなんですが、牽引フックが使えるようになったかもしれないですね。
未確認ですがm(__)m

リアウイングにストップランプを移設されたこと。
羽が付いたらウイングに移設のほうが良いですよね。

そしてセンターマフラーは新しい構造でグラスウールレスとのこと。
乾いたサウンドになるのかな。

その他、まだ掲載されていませんが、スポーツインダクションボックスが開発中かもしれないですね。

ますますNDロードスターが欲しくなったりしたんじゃないでしょうか!?
買います??

それで気になるのはSE-05(RX-8用)は出るのかなってこと。
現在メーカーに確認中です。
出ても後期用だとは思いますが。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
Posted at 2015/06/27 00:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RX-8からCX-3に乗り換えました。 宜しくお願いしますm(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全方位モニター付メモリーナビゲーション ソフトウェアバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:29:49
全方位ナビのソフトウェア更新2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:28:43
全方位ナビの地図更新してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:28:32

愛車一覧

マツダ CX-3 セラメタスリー (マツダ CX-3)
2017年1月8日契約 ボディカラー:セラミックメタリック エクステリアはこんな感じ ...
ホンダ PCX150 赤Pちゃん (ホンダ PCX150)
念願のPCX150 プレステージ(タイ仕様)のトライクを購入しました。 ライトウェイト ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
購入当時はJTCCと言うツーリングカーレースに興味を持っていてセリカではなくてエクシヴ( ...
マツダ RX-8 GK8 (マツダ RX-8)
RX-8購入のきっかけは「CG TV」で1991年のルマン24時間レースに優勝したマツダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation