• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ@セラメタスリーのブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

ケイズ走り始め車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

今日はやっとケイズの走り始めが出来ましたわーい(嬉しい顔)
実は5月に走行会マル秘があるのでそろそろ活動を再開しようかなと思って仕事の調整をしました。

昨日は3時頃からケイズを走るためにエイトのメンテナンス。
まず始めにエアコンフィルターの掃除をしました。
やはり室内の環境を良くしないとねウッシッシ
後はエンジンオイルを牛乳瓶1本の0.2L程補充しました。
その他は異常なし。
タイヤをネオバAD07に履き替える予定でしたが、いろんなパーツが増えたのでその確認のために街乗りのピレリP Zero Neroのままにしておきました。


今日は勝負靴下を履いて行きました走る人

お師匠様も5本指でしたよ。
別に写真を撮っていなかったので載せただけです。

走り始めて数周でめまいがして自分の運転に酔ってしまいましたふらふら
4ヶ月振りだったからかな。

先日取付けたタワーバーの効果ですがマジありましたようれしい顔

以前よりロールが少なくなりリヤのトラクションも上がっていました。
マスターシリンダーストッパーはブレーキを奥まで踏んでいって減速している時に違和感を感じたので2枠目を走る前に外してしまいましたがく~(落胆した顔)
ラムエアインテークの効果もかなりありました。
負荷をかけた状態でも吸気温度は外気温10℃に対しMAX28℃、クーリング中は15℃にまで下がりました目がハート
以前はこの時期でも軽く40℃にもなっていたので超オススメ★です。

結局今日はパーツテストになってしまいましたがピレリでのベスト更新出来ました冷や汗
でもネオバから約2秒落ちですね涙
お師匠様からはもっと踏め!と言われましたがさすがに怖いですげっそり

今日参加されました方々、お疲れ様でしたexclamation


次回の走行は今月下旬にネオバでテストでするんるん
Posted at 2010/04/04 18:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月05日 イイね!

ケイズ走り納め

ケイズ走り納め今日は7月以来のケイズへ行って来ましたわーい(嬉しい顔)
気になる天気も曇りで日焼けも全く気になりませんでした冷や汗2
もちろんエイトがですよ。

9時過ぎにケイズへ着くと来夢さん御一家、後からケイズの住人である黒石ゴロヲさん、その他(省略してすみません)大勢の方が来ていました。

で10時から走った訳ですが、
久し振りに走ったら何か自分に酔ってしまいましたふらふら
どうやらシートポジションが合っていなかったみたいですがく~(落胆した顔)
さすがに自作バケットシートもどきでは限界ですね。
ボーナスドル袋も近いことだしバケットシート逝っちゃうしかないかな。
どうせなら型とってオーダーメイドするしかないでしょウッシッシ

続いて11時からはタイヤも結構きつかったですがベスト更新出来ましたうれしい顔
久し振りに走ったのにも関われず自己満足指でOK
フロントグリルを交換したから気温が低いとは言えクーリングした時の冷え方が違いました。
1LAPで油温が110℃から100℃まで下がりました。
さらに吸気温度までもみるみる下がりました。

今回は一眼レフを持って行ったので後日写真をアップします。
スキャナでPCに取り込まないとならないな…。


とりあえず黒石ゴロヲさんが撮ってくれた動画でも観て下さい指でOK
ギャラくろは後半登場しまするんるん


今年1年間ケイズで御一緒してくださった方ありがとうございました。
また来年も宜しくお願いします。


<おまけ>
LEG MOTOR SPORTの倉迫社長の熱い走りも観て下さい。
その1


その2





Posted at 2009/12/05 21:37:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年09月06日 イイね!

ニューサーキット車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

都心から1時間で行ける「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」って御存知の方いますかexclamation&question

現在は暫定オープンと言ったらいいのですかね。
走行料金とかもまだ未定なんですけど走ってみたいですねるんるん
もうすぐ高速道路が無料になるし(ホントかいな?)3時間かかったとしてもへっちゃらだ冷や汗

ひとまず動画でも御覧になって攻略方法を検討してみて下さい。

Posted at 2009/09/06 20:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年07月12日 イイね!

何とか復活指でOK

今日は朝からケイズへ行きました。
走るのは実にひと月半振りでした。

午前中は自分を含めて走ったのは3台だけだったので貸切状態でした。

気になっていた街乗りタイヤの「PIRELLI PZERO NERO」はまだ新しいので多少ヨレがあるものの充分な性能でしたほっとした顔
純正RE040のようにズルズルと曲がらなくなったりはしないのでたまにはこういうタイヤで修行するのも良いんじゃないかと。
高回転まで回すと吸気サウンドにシビレてしまいました目がハート
スタビリンクの効果も身をもって感じることも出来たし収穫は結構ありました。

午後からは続々と常連さんが集まって来たのでお腹が空いていたのですが結局3時半ぐらいまでいました。
エイトも3台揃ったので昨日の作業を振り返ってみました。

先週エイトが退院してから何気にインナーフェンダーを除くと2本のコードがクリップで留まっていないではありませんか?
と言う訳で昨日付け直したのですがコードの取り回しまで間違えていますげっそり


AFTER
こちらが正解ですグッド(上向き矢印)
本来は細いコードの方が奥側だったのですが下にあるナットと干渉して摺れるのであえて写真のように手前にしてあります。
ハンクラさんのエイトで取り付け方が間違っていないか再確認しましたウッシッシ


一応いろいろと点検して問題点はすべて処置したので今日のサーキット走行復活に至った訳ですもうやだ~(悲しい顔)

次回の走行はたぶん8月になるんでしょうねバッド(下向き矢印)
Posted at 2009/07/12 20:50:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年07月11日 イイね!

あんなこと、こんなこと…

いろいろありましたが思い出したくもありません。

今日、何とかエイトの整備が終わったので明日の午前中にケイズ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)へ行こうと思っていまするんるん

5月に走ったきりなんでタイヤの塩梅はどうなんでしょうね。
スタビリンク効果もまだ未知数だったんだバッド(下向き矢印)
気になる天気は曇りで最高気温も25℃ぐらいなのでまだまだ大丈夫かなウッシッシ

一緒に走られる方お手柔らかにお願いしますウィンク
Posted at 2009/07/11 20:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

RX-8からCX-3に乗り換えました。 宜しくお願いしますm(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

全方位モニター付メモリーナビゲーション ソフトウェアバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:29:49
全方位ナビのソフトウェア更新2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:28:43
全方位ナビの地図更新してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:28:32

愛車一覧

マツダ CX-3 セラメタスリー (マツダ CX-3)
2017年1月8日契約 ボディカラー:セラミックメタリック エクステリアはこんな感じ ...
ホンダ PCX150 赤Pちゃん (ホンダ PCX150)
念願のPCX150 プレステージ(タイ仕様)のトライクを購入しました。 ライトウェイト ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
購入当時はJTCCと言うツーリングカーレースに興味を持っていてセリカではなくてエクシヴ( ...
マツダ RX-8 GK8 (マツダ RX-8)
RX-8購入のきっかけは「CG TV」で1991年のルマン24時間レースに優勝したマツダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation