先日の11/13.14、群馬県に旅行に行ってきました。
目的地は草津温泉、まだ一度も浸かった事が無い有名な温泉。群馬県には他にも有名な温泉もありますが、草津は場所的になかなか足の向かないところなので、今回時間をとって行くことに。
旅行は母親と弟との三人。今回は私のエボはお休みで、弟の車で私はナビ担当です。
草津までの道中、榛名山に立ち寄り。
榛名湖はまだまだ氷が張る時期ではないですね。
折角なのでロープウェイで榛名富士に登ってみました。
弟のクルマ。新型アルファードだそうです。
いかつさではエボの上をいってますナ(;^ω^)
天気にも恵まれ、素晴らしい眺望でした。
ついでに大蔵坊こばやしさんにも寄ってみました。
メンコロの待ち時間が長いため、今回は見送り(;^ω^)
新たな峠ステッカーが発売されたらまた来ますね。
その後は裏榛名を通り、吾妻郡へ。
標高が高いので、葉っぱはもう枯れてますね。
正面は岩櫃山。先日はえん魔さんと、ちょうど山の反対側の岩櫃城を攻めて討死していました(笑)
道なりに西に走り、八ッ場ダムに到着。
ここは近くの道の駅は行ってますが、ダム自体はまだでした。
エレベーターで地下降り、背後に聳える八ッ場ダムの偉容です。
おおお、と、思わず声がこぼれました(;^ω^)
八ッ場ダムが放水中でした。すんごい水圧。
デカ過ぎて一枚に収めるのが難しい(笑)
ダム下流側の吾妻峡。
山の色づきがいまいちなのが残念です。
草津温泉に到着。
本日のお宿は奈良屋さん。
将軍お汲み上げの湯で有名だそうです。
すぐそばにも趣のある宿がありました。
宿で温泉に浸かり至福のひと時♨
食事を頂いてから、すぐ近くの湯畑へ。
昼間は見た事がありませんが、夜はライトアップされた幻想的な空間でありました。
すぐ近くの熱の湯で落語を堪能。
昼間は湯もみイベントが行われている場所です。
道端にこんな可愛いマンホール発見。
翌朝の朝食。
普段の旅はジャンクフードばっかりなので、とても新鮮な思いです。
昨夜見たマンホールのカードを役場に出向いていただきました。
草津から日本ロマンチック街道を南下。
正面は浅間山。北側は冠雪していますね。
北軽井沢の白糸の滝。
通常、川が流れ込んで滝になっているパターンだと思いますが、こちらは山肌からしみ出した水が流れ落ちている、初めてみる滝でした。
軽井沢から下仁田へ。
ここは先月、Monkeさんと立ち寄った下仁田ねぎ直売所。
今回はブツにありつけました(^^)
ついでにすぐそばの道の駅にも立ち寄り。
結局こちらでも下仁田ねぎを買ってしまった(;^ω^)
東に移動し、世界遺産の富岡製糸場を見学。
現地ガイドを利用し、詳しく話を聞きました。
一通りガイドの説明と、その後は自由に敷地内を見学。
日本の近代化にとても大きな功績を遺した富岡製糸場。
設立にはあの渋沢栄一と、いとこの尾高淳忠が深く関わっており、その観点からもとても興味を持っていました。
正直な感想としては、一回でもうおなか一杯、二度目は無いかな(;^ω^)
入場料の1000円がえらく高く感じました。まぁこれは世界遺産を維持管理するために必要な経費が結構かかるのかと思いますが、それだけの入場料をとるなら、展示方法等、もう少し工夫が必要かと思います。
期待が大きかっただけに正直残念でした。
これなら近くのこんにゃくパークかめんたいパークに行っとけばよかったかな(;^ω^)
天気を見ると、最近急に冷え込んできたので、群馬奥地の旅行は今年としてはラストチャンスだったと思います。
今回の旅で訪れた場所は普段行っているお城とは違う魅力もありましたが、やっぱり城や峠、道の駅巡りの方が自分に合っているなぁ、と改めて思いました。
ブログ一覧 |
道の駅・峠・名城・ハイドラ | 日記
Posted at
2023/11/17 22:05:11