• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむげんのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

燃費記録について



私は通勤で毎日エボに乗ります。

燃費よりもこの車の魅力は動力性能、デザイン、そしてなにより「ランエボ」であるという事。
それは百も承知なのですが、先に書いた通り毎日の通勤、仕事で最低でも50kmは走ります。
ガソリンの消費も当然比例してがぶ飲みしてくれるわけですが、飼い主からしたら出費はなるべく抑えたくなるは必定。
燃費はパーツ交換、ケミカル交換によっても都度変化します。
交換しただけで満足してしまう事もよくあります。
しかしどのパーツが燃費にどのように影響を及ぼしているのかを探る楽しみでもあると思います。
そんな理由で私は燃費記録をほぼ給油の度に投稿しています。

私の投稿も130回を超えまして、自分のエボの燃費も統計的にはだいぶ正確性が上がっているのかと思い、他のエボさんとの比較をすると、軒並み自分よりも良い燃費が並んでいます。

トップページから燃費記録→ユーザーピックアップで自分の記録を見ます。









6.95kmね、ふむふむ
最近燃費伸びないけど、しかし自分だけ6キロ台かよ~T-T






そして再度自分のページの燃費記録を確認します。







標準燃費 7.43km、まぁそんなもんだよな~





ん、なんでユーザーピックアップと違う???




どうでもいいけど気になると夜も寝られない(大げさ)
他の方はどうなんだろうかと見てみると、やはり違いがあるようです。

てことでみんカラ運営さんにメールで聞いてみました。(直球)
丁寧且つ速やかにご回答をしていただきました。






結論


ユーザーピックアップの記録は  直近3か月の平均値

自分のページの記録は  自分の全投稿の平均値


だそうです。

とりあえず疑問を抱いていた私はスッキリ、同じく疑問を持っていたアナタもスッキリ、ですね!





Posted at 2018/09/26 23:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・パーツ・考察 | 日記
2018年09月14日 イイね!

ひとりぼっちの

夕方、明日も雨予報だというのにせっせと洗車場に向かいました(笑)

平日でガラガラ、2台ほどしか入っていないので余裕でスペース確保に向かうと、洗車場のど真ん中にワンコが寝ています。
車の動線のど真ん中に鎮座しており、はっきり言って危なすぎな状態。

3m位はなれた位置にミニバンが洗車後の拭き上げ作業をしており、飼い主、随分と放任主義な飼い方だな~と思っておりました。

私はいつもの定位置に車を停め、トランクからバケツやらウェスを取り出し水道に水を汲みにいきます。
ワンコの横を通り過ぎても無反応、よっぽど寝心地がいいのかね~。


5分程自分の車の拭き掃除をしていると、近くのミニバンはゆっくりと走りだし、駐車場を後にしました。

え?ちょっとまて、飼い主じゃなかったの!?

心配になり様子を伺っていると、あてもなくそこにいるのが見えてきました。


しかもかなり痩せている・・・。
ハラへって動く体力がないのかな・・・?
ワンコを見ているといろんな思いが込みあがってきてしまいました。

気が付くと隣にあるローソンに足を運ぶ私。

本当は勝手に食べ物をあげたりはよくないんだろうけど、もうワンコが食べやすそうなものをチョイスしておりました。

自分の車の近くでしゃがんで買ってきた食料を食べ始め、ワンコの様子を伺います。
よくよく見ると首輪がない、逃げ出したか捨てられてしまったのか・・・

2分くらいで私が食べているのに気が付いて、よちよち歩いてきました。

食べるかな?どうかな・・・

アスファルトに直接置いては汚いので、偶然持っていたうちわをお皿替わりに置いて、そこに食べ物を置いてみました。

最初はからあげ。
表面のころもを取ってから中の鶏肉を小さめに裂いてみました。



食った!


次にバターロールをちぎって
しゃけ入りおにぎりをほぐして
最後に野崎のコンビーフを食べてくれました。

コンビニでコンビーフなんて買ったの、多分人生で初めてかもしれません(笑)

食べ終わった頃には、なんとなく元気になってくれたような気がします。





しかし食べ終わってまもなくどこかに行ってしまいました。





飼い主の元に戻ったのかと思いきや、しばらくするとまた戻ってきてごろ寝。







やっぱりあてもなくひとりぼっち、誰かから食べるものを貰うのを待っていただけなのかもしれません。

とはいえ勝手に連れ帰ることはできませんし、ましてや受け入れる環境もありません。
しかし、次に洗車場に行ったときにまた居たら・・・?と思ってしまいます。

私は子供のころから今に至るまでに3頭の犬を飼ってきました。
3頭すべて最後まで看取ることもできました。
人生の大半は犬と一緒の生活で、犬は家族であるという認識の人間です。
ですから、どんな理由であれ飼い犬を途中で手放す、飼育放棄をする人間は絶対に許せません。
責任が持てないなら飼うな、飼うなら死ぬまで世話をしろ。
なぜなら犬は飼い主を選べないのだから。
当たり前のことですが、この人間としての前提ができてない人間がいるのも事実です。


ちゃんと飼い主の下に戻ってくれることを願って今日はお別れしました。


Posted at 2018/09/14 23:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@P.G 23 さん、道の駅かぞわたらせでダムカード!愛の鐘は誰と突いてきたんですかね(笑)」
何シテル?   01/23 20:22
のむげんです。よろしくお願いします。 車いじりの方針は見た目は大きくは変えず、純正+αのスタイルを目指しています。 洗車オタクの自覚症状がありますが、最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
232425 26272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX も~くん (三菱 ランサーエボリューションX)
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 通勤、街乗りメインで吸排気等ライトチュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation