ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [朱鷺戸]
朱鷺戸のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
朱鷺戸のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年05月06日
春の田植え前作業その2
保温、遮光のために被せていたビニールシートを剥がしたところ、順調に育っていました。 このまま順調に育ってほしいです...
続きを読む
Posted at 2018/05/10 00:04:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年05月01日
春の田植え前準備
久しぶりのブログ更新ですね... サボりすぎました(;・ω・) GW1週間前から、催芽器にいれて浸種した籾を、GW初日の4/28に籾振り(種まき)をしました。 その後、籾と土をいれた箱をスチーム発芽器に入れて発芽させたあと、5/1に苗を田んぼに出しました。 それなりの枚数があるので一枚 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/09 23:54:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年07月02日
マフラー交換のお手伝い
久しぶりのblog更新になります(^_^;) 今日は、同じGVBに乗っている地元の友人がマフラーを購入したとの事で、取り付け作業の手伝いに行ってきました! 今回取り付けるマフラーは、 藤壺技研工業(FUJITSUBO)製 AUTHORIZE R(品番:570-63083)でした。 付属品等々 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/03 01:32:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年02月12日
日光サーキットに行って来ました!
最近全然更新できていませんでしたが、ようやく落ち着いたので... 2月12日(日)に日光サーキットで開催された、TKクラブさん主催の走行会に行って来ました! 外気温が低めだったので、水温も大幅には上がらず、ターボの効きも良く、気持ち良く走ることができました(^^) TKクラブさんの走行会 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/18 01:19:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2017年01月13日
遅ればせながら、あけましておめでとうございます<(_ _)>
新年になってから、もう2週間経とうとしていますが、 遅ればせながら、あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い申し上げます 1月1日は地元の友人たちと、茨城県の桜川市にある富谷観音で初日の出を見ました! 午後には、大学時代の友人とスキーをするために長野県の白馬五竜スキー場へ・・ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/13 21:55:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年12月04日
南伊豆の旅(2日目)
2日目は、雲見温泉を出て、一路、石廊崎方面へ向かいました。 昨日に引き続き天候が崩れず良かったです(^o^) 奥石廊崎のあいあい岬駐車場で1枚パシャリ! ここのお土産物屋さんで売っているソフトクリームなのですが、ジオ(塩)ソフトクリームといってソフトクリームに塩を振りかけて食べるものでした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/06 01:39:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年12月03日
南伊豆の旅(1日目)
今回は、地元群馬の友人2名と南伊豆旅行に行きました! お昼前頃に小田原厚木道路の平塚PAで合流しましたが、駐車場の混雑具合が中々凄かったです(^^; その後、小田原厚木道路からターンパイクへ ターンパイクの大観山レストハウスで1枚パシャリ! この3台(アリスト・ローレル・WRX STI ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 00:12:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月06日
2016スバル感謝祭に行ってきました
富士重工業群馬製作所矢島工場で開催された2016スバル感謝祭に行ってきました! 今回は地元の友人の車(白GVB)で本工場近くの第4駐車場にとめて、20分ぐらいバス乗り場で列待機した後、シャトルバスで矢島工場に向かいました。 (新旧WRXSTiの比較になってますね(^^;)) 会場は10時30 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 00:33:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月05日
グンマーの国境(毛無峠)に行ってきました
あの有名な写真が撮られた地、グンマーの国境(毛無峠)に行ってきました! 地元から友人2人と、国道50号を経由して一路渋川に向かいました。 道の駅こもちで昼食をとる予定でしたが、混雑していたため断念し、道の駅おのこに向かうことにしました。 しかし、道を間違えてしまい、草津方面(国道353号)でな ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 01:36:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2016年10月23日
刈払機のキャブレターオーバーホール
刈払機のキャブレターオーバーホールをしてみました! 今使っている刈払機は、「丸山製作所製 MB200」で、このエンジンについているキャブレターを確認すると、ダイヤフラム式の「Walbro製 WYJ」キャブレターがついていました。 オーバーホールに必要なダイヤフラムのキット(社外品)が、Amazo ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 00:23:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「@朱鷺戸 そうなんです。しかもそろそろ10万kmが見えてきたので、タイベル交換イベントが...
見積とってみたらオススメのメンテ内容が、タイベル周り交換一式、プラグ交換、燃料ポンプ/フィルタの交換一式で21万だそうで。」
何シテル?
08/26 09:48
朱鷺戸
朱鷺戸です。よろしくお願いします(^o^)/ 平日は横浜住み、週末は群馬の実家で農作業or車をいじってることが多いです( ̄∇ ̄) 横浜ー群馬の往復で、愛...
15
フォロー
16
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
クラッチフルードの完全なエア抜きに、レリーズ外しが必須か?の検証
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 23:01:14
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation