あの有名な写真が撮られた地、グンマーの国境(毛無峠)に行ってきました!
地元から友人2人と、国道50号を経由して一路渋川に向かいました。
道の駅こもちで昼食をとる予定でしたが、混雑していたため断念し、道の駅おのこに向かうことにしました。
しかし、道を間違えてしまい、草津方面(国道353号)でなく沼田方面(国道17号)に行くことに・・・orz
仕方がないので、迂回ルートとして国道145号(ロマンチック街道)経由で向かい、昼食は道中のセーブオンで済ませました。(´;д;`)
ただ、道中の紅葉の具合がとても良く、結果的にですが国道145号に迂回したことは正解でした!(^^)
草津手前で国道144号を経由して万座ハイウェーに乗り、終点まで行き、県道466号線(万座道路)で、長野県方面を目指しました。
標高が高いところはすでに落葉して、紅葉は終わっていました。
また、日陰に目をやると白いものが積もった残りがあり、少し前に雪が降ったようでした。
・・・ノーマルタイヤで来てしまいましたので日陰部分は慎重に運転しました((((;゚Д゚))))
途中の万座峠で1枚撮ってみました。
万座峠を過ぎた後、県道112号線を経由し、ついに毛無峠に到達しました。
意外と看板が大きかったです・・・
周りに何もなく、日本でないような景色に圧倒されました(^^)
Posted at 2016/11/07 01:36:22 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域