• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズPonのブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

いやぁ~爽快だなぁ~(^^)

いやぁ~爽快だなぁ~(^^)今日もいつも通りに職場へ出社。
通用口から階段を上がり、何気なく外を見たら、素敵な青空じゃありませんか!!
ちょっとパチリ!
爽快だねぇ~、ドライブいきて~!!このまま帰ろうかな?!(笑)
Posted at 2015/08/21 18:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | こころの旅 | 日記
2015年08月05日 イイね!

米沢ラーメンはやっぱり・・・

米沢ラーメンはやっぱり・・・今日は出張で米沢まで行って来ました。
昔はよく、米沢で仕事をしていたのですが、最近はぱったり行く事がなく、久しぶりの訪問です。
いつも良く行ってたラーメン屋さん「味処すゞき」の米沢ラーメンを楽しみに打合せにお客さんのところへ。
丁度、お昼前に終わるので絶対、ここへラーメンと決めてました。ところが一緒のお客さんからの悪魔の誘い・・・。
「米沢牛のおいしい店でごちそうしますよ!」
じゅるっ!
いや、いや、いかん!いかん!今日は絶対、米沢ラーメン!
そう言って、二人で「味処すゞき」へ!店は変わらず、昔と同じ雰囲気。5年ぶりくらいの訪問でした。
で、色々と迷って結局はチャーシューメンをチョイス。
写真を撮るのを忘れてしまいまして、この写真はお店のFBから拝借しました^^;
ガラ節系のあっさり縮れ麺で、変わらない味で満足でした!
これより美味しい米沢ラーメンに出会った事はありません。たぶん、あんまり知られてないんですよね。
ラーメン定食がバリエーションも量も多いので大食漢でも大丈夫!
是非、米沢に行ったら食べてみて下さい!
Posted at 2015/08/07 13:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年08月02日 イイね!

Honda Magazine 2015 Summerで

Honda Magazine 2015 Summerで先日、季節毎に発刊されるホンダのマガジン「Honda Magazine 2015 Summer」が届きました。
みなさんも読まれてます?
後でゆっくり見ようとそのまま放って置いたのですが、ちょっと時間があったので読み始めました。
今回はホンダの新社長インタビューとかホンダジェットの特集が組まれてました。
最後まで読み進めると先日、ガンで他界された俳優の今井雅之さんへの追悼が後書き的に掲載されていました。

特に好きな俳優とか特別な思い入れがある訳ではなかったんですが、ガンを告白して戦われてた姿がとても印象的で何とか復帰してもらいたいと思ってましたが若くして天国へ召された事、とても残念に思っていました。
自分の父親も同じくらいの年齢ですい臓ガンで余命宣告から1年で亡くなったので、重なるものがあったのかも知れません。
ちょっとだけこころの旅へ出かけてしまいました。
Posted at 2015/08/02 09:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | こころの旅 | 日記
2015年07月25日 イイね!

福島空港には・・・

福島空港には・・・今日は土曜日ですが、週に祝日が入ったので出勤日でした。
でも、午後からさぼって有給取って、一人でドライブへと出かけました。
何処へという目的もなく、何となく思い立ったのは福島空港でした。10年程前はここから韓国へよく出張してましたが、後に仙台空港から飛ぶようになり、こちらにはまったく来なくなってました。
しばらくぶりの福島空港はすっかり変わってました。今日は夏休みという事もあり空港はウルトラマンだらけに・・・(笑)
福島空港と言いながらも須賀川というところに位置していまして、須賀川は円谷栄治の生まれ故郷という事でウルトラマン所縁の地。近くにはゴジラの卵なる場所もあります。

で、送迎デッキで飛行機でも見ようと思い、自販機でジュースを買ってデッキへ。

でも・・・飛行機が・・・来ない・・・。一機もない!福島空港には飛行機が来ない!
なんて事だ!

あきらめて相棒のKB1に乗り込み帰路につきました。

昔はドラマ版の「世界の中心で愛をさけぶ」のロケ地としても使われた場所(朔と亜紀がオーストラリアに飛ぼうとする空港)ですが、今はすっかり変わってしまってます。

震災と原発の影響で韓国との定期便もすっかり減り、今は飛行機の発着本数が激減してしまいましたね。福島県人としては悲しい事です。
ちょっと寂しいドライブになりました。
関連情報URL : http://www.fks-ab.co.jp/
Posted at 2015/07/25 21:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月20日 イイね!

そこに有ったのは!?

そこに有ったのは!?今日は天気が良かったので午後から、ちょっくらドライブへ。
山の中を抜けてとあるダムの周辺まで行ってみた。
近くに滝があると看板に書いてあったので、もうちっと先へ。
店舗の前は結構、車が止まってて、それを避ける様に端の方へ移動。
何気なく停車。

斜め前を見るとそこには新型レジェンドKC2が鎮座してるではありませんか!

嫌な位置に止めたなぁ・・・と思いつつ「俺は気に入ってKB1に乗ってるんだ!」と心に言い聞かせ(実際そうですが)、滝を見て、売店の中をぐるっと見て、さて、帰ろうと思って車に乗り込んだところに持ち主が登場。

土建屋の社長っぽい風体の家族連れのオジサンが乗り込んでました。

でも・・・新型いいなぁ・・・・(爆)
Posted at 2015/07/21 12:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

シビックセダン35M>>インテグラE-DB6>>プレリュードE-BA8>>ラファーガE-CE5>>レジェンドE-KA7>>レジェンドE-KA9と乗り継ぎ、レジェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ レジェンド] フロント&リアタイヤハウスデットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:55:50

愛車一覧

ホンダ レジェンド レジェンド4号機 (ホンダ レジェンド)
レジェンド DAA-KC2 前期モデル(100)に乗り換えました
ホンダ レジェンド レジェンド2号機 (ホンダ レジェンド)
15年間お疲れ様でした。
ホンダ レジェンド レジェンド3号機 (ホンダ レジェンド)
ホンダ レジェンド KB1後期型です。 レジェンドとしてはKA7→KA9に続き3号機とな ...
ホンダ レジェンド レジェンド初号機 (ホンダ レジェンド)
レジェンド初号機のKA7 βくん ローダウン、社外アルミにホンダ純正ですがアコードのサイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation