• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリアレオス (ブリィ)のブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

GSR走行会

GSR走行会土曜日、御殿場は、富士スピードウェイに行って来ました。

もう、雪が心配で、心配で。
夏タイヤに、チェーンを積んでいきましたが、
主要幹線は、解かしてありました。
多分塩カリでしょうね。

それはさておき、この走行会は、はじめてで、
1人単独で参加してきました。

車がカプチということもあるし、オープンカーは
ロールバー等のこともあり、
サーキットバス走行と、プロドライバーが、Studieのデモカーを
運転して助手席に乗るというもの。

ピットから出て、ピットに戻るので、ロングなストレートを
体験できませんが、BMW FAMILIE 2010では
要望が難しい、プロの方にドライブの注文(ガンガン行くとかドリフトとか)
できるとかなんとか。

番場さんと、佐々木さんは、同乗走行のほうで
一般参加者の車にのって、同じくピットアウトからピットインという
豪華な走り。

デモカーは、関さんと、菊池さんのドライブです。
関さんの方では、FAMILIE 2010の方にて体験していて、
菊池さんの方で乗れたらいいなぁーなんて思っていたら、
わたくしの体型で、座れない(バケットだから)、
シートベルトとどかない(キチント入っていないから)
という、暴露の関係で、オレンジの方でなく、
白い方(画像手前と、その奥白色のBMWが走っていました)
のシートに座って、体験。

幸か不幸か、菊池さんの運転に。
もうね、凄く楽しい。
本人も笑っているんですが、とにかく楽しい。
鬼の加速(元が普通車だしね)
鬼のブレーキ(短距離であんなに速度落ちるんだ)
鬼のカーブ曲がり。

で、横で踏ん張る私。
だって、足下広すぎてペダルもないし、押さえる物がないから、
窓上にある手すりにしがみつくしかない。

で、後半のコース辺りで、FAMILIE のことを話していたら、
ドリフトが・・・・という話から、そこから滑る滑る(笑)

とにかく、怖いという感覚はないですね。

ほんとは、この走行の前に、バス走行があるんですが、
大型の長さのないバス(で、わかるかな?)
にのって、ドライバーの方が、ラインを走ってくれます。

走り方の説明から、ここで番場選手がどうとか、
内側のカーブ中にポールが立っているのですが、
このポールを菊池さんにみたてて、ポール目指して曲がるとか、
とにかく、解説付きで、冗談混ぜて、2周しました。

ストレートは、100Km/hが精一杯とかなんとか(バスだから)

もう、楽しい時間でした。

来年(今年ですね)は、ポルシェから、BMWに戻って、GT300参戦します。
断然応援したいと思いますが、財布が軽くなりそうです。(;^_^A

後色々ありますが、ちょっと今日(16日)色々あって、私も体力なく、日記はここまでで。

次回は、自分の車で参加したいですが、今回の参加者に
軽自動車はいなかった気がする・・・・・。
オープンカーなんで、そこをどうするか・・・・。
ロールバーは溶接だよね・・・・たぶん。。。。
Posted at 2011/01/17 02:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSR走行会 | 日記

プロフィール

「最近何してるの? http://cvw.jp/b/246424/42308528/
何シテル?   12/18 10:32
ども、ブリィといいます。 カプチーノの倶楽部 ON1000s 妙見's 東海軽四協同組合 に所属しているらしい。 2012/9/16 ここ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチーノ クリアウインカーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 09:09:52

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
20年乗ったハイエースロングバンから、軽バンのエブリィジョインに交換。仕事に趣味に活躍中 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2年落ち2000Kmで買いました。
その他 その他 その他 その他
ZRX1100Ⅱ 99年に新車購入し、 まだ9000Kmにもいかない状態です。 画像は ...
その他 その他 その他 その他
新車から乗ってます。 この前に50ccも乗っていましたが、80ccに 替えたくて、いっそ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation