
富士スピードウェイに行って来ました。
弟からの誘いで、楽しみにしていたイベントです。
名前からもわかるようにBMWのイベントなんですが、
いやいや、色々な車がそろっています。
え・・・?一戸建てが買える車・・・。
ははははは、それ車にする必要あるのか?
え・・・?珍しいフェラーリ?
フェラーリそのものが、どれも別世界です(笑
さて、この日の一番の楽しみは
Studieのデモカーによる、プロドライバーでの運転でコースを回るもの。
1周なんですが、それでも楽しい楽しい♪
参加費として1000円払い、車は違うので、パレード参加はできませんが、
イベントには参加できるので、安いもんです。
で、渡されるくじ。
コレに当たると楽しいことが待っている・・・・・・。
私ははずれ・・・・・orz
弟の方で、なんと当たりが!!!
ということで、レーシングタクシー2名様ということで、私と弟の嫁さんが乗ることに。
なんでも、黄色の車体がいいということですが、順番に乗っていくのでどうかなぁー
って思っていたら、その黄色の車体に!!!
しかも助手席です。
一緒に同乗された方は後部座席に座られました。
いままで、サーキットで知り合いの助手席にも乗ったこと無いのに
いきなりプロの運転ですか・・・・・。
もう、わくわくでした(^_^)v
もうね、全てが別世界です。
加速も、コーナー前でのハードブレーキも、インの攻め方も。
で、なんだろう、コーナーの立ち上がりで、お尻の当たりがむにむにするんです。
波乗りの小さい版?
むにむにしながら加速していく。
これ、本当にデモカーか?
あのひょうきんな、鈴木さん・・・・じゃなく
面白い・・・・・?
声が大きい・・・?
いやいや、やんちゃなお子さまに、振り回される
(見ていて、楽しいんですが) (^_^;)
いやいや
しゃっちょさんの会社のデモカーなんて・・・・。(すげぇ)
鈴木さんですが、もともと、この方を知ったのは
スーパーGTで、初音ミクポルシェのニコ動を見てからでした。
印象は、声が大きい。色が黒い。どこの位置にいる人なのかよくわからないけど、
楽しい人って、印象なんですよね。
会場にも、ミクポルのカラーリングにした三菱車が・・・・・(笑
すげぃ・・・・。
ミクの鞄を持ち歩いているので、わかりやすずきですよ(笑
さて、そんなこんな貰ったパンフ見ていると、なにやら知っている名前が・・・・。
え?ササキングさん(佐々木雅弘さん)来ている?
え?菊池さん(菊池靖さん)も?
ちょっ! だれか初音ミクポルシェ持ってきてぇぇぇぇー
な感じ?(大笑
って、参加プロドライバー結構な選手ばかりなんですが・・・・・。
あらためて、このイベントすげぇぇぇ!
来年も行きたいイベントですね。
かっくいいBMWもいっぱいいるし。
Posted at 2010/11/21 23:31:02 | |
トラックバック(0) | 日記