• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

いつもの農道へGO

今日はいつものオレンジロードへ。
対岸の雲仙も綺麗に見えてました!

ちなみに日曜にSTIのフロントリップスポイラーを装着しましたので、テストがてらw

装着する前と比べたら、フロントの接地感が上がったような気がします。
あと少しハンドルが重くなったような?




ノーマル車高ですが、リップスポイラーととスカートリップというゴムを装着したのでフロントだけはかなり低いです^^;

なので家に帰る際の坂で初擦り完了しました<(`・ω・´)ゝビシッ!

これで気兼ねなく擦れますww

スポイラーは消耗品ですから~と割り切るしかないですね(`・ω・´)w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/29 23:17:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2013年4月29日 23:23
あぁ!!

だから

擦ポイラーなのか( ´Д`)y━・~~
コメントへの返答
2013年4月30日 23:08
山田君、9240さんに座布団100枚送って~q(^-^q)

お後がよろしいようで(^o^)
2013年4月29日 23:59
お疲れ様です。

おぉ~w( ̄o ̄)w
いつの間にかSTIのパーツが出てたんだー。
さらにカッコよくなっていますね~♪

この場所は景色も良さそうでドライブにはもってこいですね(*゚▽゚)ノ

フロント、油断してるとたまに擦りますがなかなか慣れません(;´Д`A ```


コメントへの返答
2013年4月30日 23:14
リップは去年の6月ぐらいに発売してましたよ(*^^*)

実はバンパーの傷隠しに装着した次第です\(^-^)/w

無限フルバンは出っ張ってますから擦りますよね~(笑)
経験者は語る(^o^ゞ
2013年4月30日 0:22
自分もJ' sのリップはガリガリ擦ってますwww
コメントへの返答
2013年4月30日 23:16
一回擦ると次が楽ですよねw

ま、こんなので気にしてたら満足に走れなくなっちゃいますから(^o^ゞww
2013年4月30日 19:53
ドライブに最高な景色ですね!!

やはりコンパクトやミニバンに比べれば、バンパーのオーバーハングがあるのでしょうね~。。。
公道テクを磨いてガリガリを回避したいところですね^^
コメントへの返答
2013年4月30日 23:18
最近は黄砂?で霞んでましたが、昨日は綺麗でしたよ(^o^)

もともとBRZは結構低いので絶対擦るだろうとは思ってましたがq(^-^q)

2日にして傷入りました((((;゜Д゜)))
2013年4月30日 20:31
お疲れ様です

フロントの迫力が出てカッコいい!

かなり低く見えますよ。擦り擦りには気を付けてね!
コメントへの返答
2013年4月30日 23:23
ますますカッコよくなりました(^o^ゞ(笑)

擦り擦りはなるべく控えます。

地面とお友達にはなりたくない(`ロ´;)

プロフィール

「みんカラ放置中(;´д`)」
何シテル?   06/28 22:10
ぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) スパークプラグ(純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 22:21:30
スバル(純正) VSCスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 20:56:11
CAR MATE / カーメイト Dr.DEO ドクターデオプレミアム エアコンスプレータイプ D221 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 13:05:52

愛車一覧

スバル BRZ NMBRZ (スバル BRZ)
通勤快速号
ホンダ フィット GTI風なフィット (ホンダ フィット)
無限プロフェッショナルエアロ仕様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation