• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずS6のブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

群馬会の茨城遠征

今日は群馬会の皆さんと茨城の筑波宇宙センターとワープステーション江戸に行ってきました。

自分は第二集合場所で合流です。
埼玉県から茨城に行くのに下道で1時間ちょっとかかりました。

合流してみんなでカルガモです。
これは停車中の画像ですよ。


後は○ビさん。


前はあやまるさん。

よく見ると前のトラックはど根性ガエルです。

筑波宇宙センターに到着です。


写真を撮っているみんなの絵。




見学コースの中です。







喜んでいる皆さん。


見学も終わってお昼ご飯へ。






7人中 6人はまかない丼です。

最後はお茶漬けにして食べるように出汁がついてました。
旨かったです。(^O^)

ワープステーション江戸につきました。


ここはテレビなどでちょいちょい使われているところだそうです。










立ち入り禁止のエリアになぜかコペンのクーペがとまってました。


たかぽんさんがコペンクーペを狙ってます。

クッキリな画像はたかぽんさんにお任せいたします。


ぐるっと見学して現地解散です。
家についてなんとなくテールランプを見ると
こんなことになってました。






そして今日の燃費はこんな感じです。
半分下道半分高速です。


chankiyoさんと遊んでくれた皆さん今日も1日ありがとうございました。








Posted at 2019/11/16 17:25:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年11月02日 イイね!

たまたま?

息子がビート を買ったお店が先週
新装開店?したのでご挨拶に行ってきました。


社長さんと色々お話しながら
息子がスタッドレスが欲しいから社外の
ホイールが欲しいって話をすると
中古パーツで良いのがあるよって事で
じっくり見ておりました。

白のTEー37でなかなか綺麗な物が
ありましたので衝動買いしてきました。
もちろん息子には貸しです。

ビートにリア用を2本と
S6にフロント用を2本づつ積んで帰ってきました。


そもそも2人で別々の車で同じ店に行くのも
どうなんですかね?
しかもどっちも荷物が詰めない…。

まだこれから汚れを落として
コーティングしてから実装するようです。







うーん
息子は運がいいな。

と思ったらフロントのハブに突起物が付いていて
ホイールがハマらない:(;゙゚'ω゚'):
もう暗いので明日考えるって事で
本日は終了してました。

その後、先輩方に教えていただいたり自分で調べたりで、六角ボルトを抜いて皿ネジにすれば良いみたいなことがわかりました。
Posted at 2019/11/02 15:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月27日 イイね!

お休み〜

オレゴンでは日中の日差しは暑いのですが、
日陰は心地よいです。
朝晩は肌寒くはやくも紅葉が始まったようです。




今日は久しぶりの休みでしたが、
8月の頭からろくに休んでいなかったので、
遠くには行かず何となく近くのコスコ(Costco)に行ってきました。



お店の中の配置(出入り口も)が
玉村のコスコと左右逆でした。

広さは1.5倍弱かな?


ざっと見た感じ日本と値段は、
ほぼ同じぐらいでしょうか?






しかし相変わらずでかいです。

自分の腕の長さとパッケージがほぼ同じで5ドル。

昔は日本にコスコがなかったので、
みんなでこぞって買いに来たのですが、
今は日本にもあるので出張の時に
あまり買い物には来なくなりましたね。

特に買うものもなくお約束の
1.5ドル ホットドッグ+ソーダを
買って混んでいたのでホテルで食べました。




今はタッチパネルとクレカでの
買い物なのでとっても楽チンです。





ソーダのカップが日本のマックのLサイズぐらいなんだけど、小さくなったかな?



みんカラなので車を一台載せておきます。




こっちでもS2000は人気で時々見かけます。
かっこいいな。
オーナーさんは女性でした。



Posted at 2019/08/28 05:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月17日 イイね!

S660 Owner’s Parade 2019 in ツインリンクもてぎ

二日前にアメリカから帰国して
S660 Owner’s Parade 2019 in ツインリンクもてぎに参加してきました。


今のところ2015年の冬(だったと思う?)から連続で参加できてます。

ポールポジションのあの人です。

早起きしてきたんですかね〜


自分のS6です。


だーっと参加車両です。


ここがはじっこかな?



真ん中あたりにスーさんとぶちょおさんを発見。


ぶちょおさん号の後ろ姿。




パレード直前のマイS6。
傘で日よけしてます。


今年のパレードは嫁さんののドライブです。
初モテギ!!




パレードが終わってぶらぶらしてました。

クロスカブでご満悦の嫁さん。


同じくモンキーでご満悦の嫁さん。





シビックタイプRでご満悦の嫁さん。


息子にお土産を買ってモテギから離脱です。


毎年、暑いんですよね。( ^∀^)
来年も当選すると良いなぁ。

Posted at 2019/08/17 16:39:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年06月16日 イイね!

6月の群馬会。

雨に降られず天気も良かったです。
風もいい感じで吹いていました。

そして道の駅のスタッフさんのおかげか
本日は放置駐車がありませんでした。
ありがとうございました。m(__)m


では
撮りためたものを貼り付けておきます。











手前のS660は
無限とモデューロのウイングが
同時に装着されてました。
驚きです。



まだバレてないモデュXのちょい悪さん。
なにやら取引きしてました。



それからみんともさんに
素敵なものを頂きました。
ありがとうございます。( ^∀^)



追記…
ブログ書いた後に着弾しました。











中心を出すのが難しかったんですが
無理やり合わせこみました。( ^∀^)



息子はと言うと、どこか から
クイックリリースをゲットして
ホーンがならないと格闘中。



今日遊んでくれた皆さんありがとうございました。
来月もよろしくお願いします。








Posted at 2019/06/16 13:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさか さん
お久しぶりです。
ウインカーと車線を間違えずに無事に走れました。」
何シテル?   05/05 10:49
かずS6です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミ製大容量サージタンク取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:26:44
[ホンダ S660] アルミ製大容量サージタンク取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:25:41
アルミ製大容量サージタンク取り付け その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 11:47:45

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015/3/17に予約?して 5月末にDに配車。 6 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
アメリカでの相棒です。 海外用なのでグレードはsportsの2,5literです。 英語 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチのラストショット。 ボンネットはmonster テイクオフの バンパー、ダック ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation