• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

やっぱり....

やっぱり車好きなら
自分でイジれると楽しみも倍増だし工賃が浮くしで、うらやましいなぁーと思えるこの頃。
しかし....
やっぱり自分に自信が持てない。
分解できても、それを再度組み立てることに自信がない^^;
まぁー、しばらくはお金がかかってもこのままいくしかないでしょーね。
カメラも然り。
カメラが好きで撮って壊れれば自分で治してしまう人も結構いる。
私は.....
カメラは特に面倒で自分でメンテする気も起きない。
なので
使った後は、念入りに拭いて吹いてしまっておくだけ。
残念ながら、防湿庫もないのでタッパーに防湿剤を入れてしまっております。
日に日にタッパーの数が増えてしまって大変な有様です^^;
梅雨の時期が恐ろしいです。

猪苗代湖にて....大好きなB&W♪
dad and son.

CAMERA:Olympus OM-1N
LENS:G.Zuiko 50mm/F1.4
FILM:FujiFilm Neopan400 PRESTO


そうそう。
やはり地元のタイヤ屋さんにきいてもらったところAD07の在庫はないとのことで....少しお高くなるけれどネットで購入しました。
車高調は、受注生産だそうで来月中旬納期だそうですがやっぱり注文!
こうなると取り付けが楽しみです....正確には取り付けてもらうのですが。
ジミにダンナさまのS2000のエアクリ交換も楽しみですー

明日からGWなんですね、そういえば。

★追記★
結局AD07はどこも在庫なしと断られたので、結局POTENZAのRE-11にしてしまいました。
オークションで1本 11,700円....
コレって安いですよね?!
実はRE-11の相場ってわからないんですがNeovaより安いんでいいかなーと思って落札しました。

こうなったらパターンとか言ってる余裕がなくなりました^^;
ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2009/04/28 05:49:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年4月28日 6:41
自分でやるのは凄く難しそうですが、意外とイケますよ!!最初のやり方とコツさえつかめば、簡単にできちゃいます♪

車が好きという気持ちさえ持っていれば、できます!!
コメントへの返答
2009年4月28日 7:42
プさんは、職業としてやってるんですよねー。
最初のやり方....これが一番大事ですね、きっと。
大体にして私、工具の名前と使い方から覚えなければ^^;

車は大好きです!!
2009年4月28日 6:54
おはようございます。

昔はちまちま自分で弄っていましたが………。
最近ではほとんど人まかせ……。

カメラの保管は大変だよね(笑)
叔父が写真趣味で、カメラいっぱい持ってますが、横着なのでリビングの床にトランクに入れ置きっぱなし。

で、足をぶつける(笑)

私もたまに。
痛いったら!(笑)
コメントへの返答
2009年4月28日 7:45
結構男の人は自分でイジってる人多いよねー。
「面倒だ」という気持ちを乗り越えればなんとかいけてしまうのでしょうか。
私に限ってはそういう問題ではないかなぁ^^;
そう、カメラの保管はとても重要です。
湿度管理が大事ですね。
私もシケインさんの叔父さんと同じだわー。
タッパーに入れるまではちゃんとやるけど後は一部屋ほとんどカメラ関係でとっちらかってます^^;
2009年4月28日 8:03
向き不向きって
ありますからねえ─
私ゃむかーしドジぶっこいて(原因もよく解らない)びびったことがあってから、自分でいじることはほとんどありません。
(特に2輪の場合)命に関わることでもありますしね…
ぶっちゃけ言うとめんどくさいw
よくわかってないのにやろうとしてもあたら時間を無駄にしてしまう…
¨車好き¨とは言えないねぇ─て云われても別に構やしないけど
運転すんのと観るのは好きですね。
クルマだけにかまけて生きてらんないしねぇ─。
コメントへの返答
2009年4月28日 10:31
まぁー
どちらかといえば後者かな...私は。
殊に足回り関係は自信が持てるようになってからはじめるべきかな。

まー、イジらなくも走るのや車を眺めるのが好きなら車好き
これでいいでしょー。
車にかまけてはいきていられなけど、やっぱ車に興味ない人よりはかまけちゃうかもねー。
渦流さん
なかなかDRYですな^^
2009年4月28日 8:14
おはようございます

自分でいじるくるまって

なぜか人一倍
愛着がわきますねw
コメントへの返答
2009年4月28日 10:35
うん...

イジらない私でも

それはわかる気がしますよ^^
2009年4月28日 10:24
昔は自分で弄ってましたねぇ~(゜.゜)。

EK君は、パッド交換だけかな・・・。

学生時代は、S13だのAE101だの、
脚からカムまで弄り倒しましたが・・・^_^;。

あら、S2君もリフレッシュですか?
こりゃ~楽しみですね(*^_^*)。
って、無限製?ボンネットは・・・?
あれ?何処の?
コメントへの返答
2009年4月28日 10:45
パッド交換できればずいぶん助かるんだけれどなぁー。
学生時代はそういう走り系車に乗ってたんだ?!
ちなみにAE101はFFだっけ?
そうそう!
S2くんはとうとうエアクリを社外品にすることになりましてトップフューエルです。
ボンネットはイジる必要ないんだけれどエンジンまわりをちょこっとイジらねばならんようですわー。
エンジンまわりは
SPOOOOOON
のようです。
2009年4月28日 12:53
最近は工具持たなくなりました(>_<)
弄りは楽しいんですけど中腰が辛くて(爆

シルエット画像いいですね。
コメントへの返答
2009年4月28日 13:38
中腰はキツいですね。
結構車イジってる時の体勢ってキツいですよね。
下にもぐりこんだり....

ありがとうございます。
自分で言うのもなんですが
この写真気に入ってます。
シルエットから何か伝わってくるような気がして^^;

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation