• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

『ゴースト』のパトリック・スウェイジ死去。

『ゴースト』のパトリック・スウェイジ死去。 ゴーストで名前が知られるようになった、彼。
すい臓がんで闘病生活を送っていたことは今回のニュースで始めて知りました。
ニュースで写真をみると、別人のように痩せていて
筋肉質な体系というイメージが強かっただけに、ショックを受けました。
日本では圧倒的にデミ・ムーアと共演した
『ゴースト/ニューヨークの幻』
が代表作。
もちろんゴーストも見ましたが、私は彼の作品では
『ダーティ・ダンシング』が好きです。
(いかにも低予算というカンジで、ストーリーは単純なのですが^^;)
サントラも大ヒットし、
サントラの中にスウェイジの曲も入っていました。
(シンガーソングライターでもあったようですね)
以前にもブログに載せた記憶がありますが、もう一度....

Patrick Swayze - She's Like The Wind


『ダーティ・ダンシング』で一番ヒットした曲がこの曲でした

(I've Had) The Time Of My Life


そしてさらにこのサントラからのヒット
この曲....
Eric Carmen - Hungry Eyes



そのほかにロネッツの「Be My Baby」などのオールディーズも入っていて聴き応えのあるサントラです。


パトリック・スウェイジの姿を映画で初めて目にしたのが
『アウトサイダー』というフランシス・コッポラの作品。
主役のトーマス・ハウエルのお兄さん役。
(ちなみにスウェイジの弟、ハウエルの兄にあたる役は、トム・クルーズでした。おそらくデビュー作か二作目?)

なぜか、死亡するだいぶ前
今年の5月20日に死亡説も流れたりしていたようです。
残念ながら、今回は真実のようですね。

ご冥福をお祈りいたします。
ブログ一覧 | NEWS | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/09/16 09:11:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年9月16日 12:17
お久しぶりです!
ゴーストは感動的な映画ですよね。
なんどか観た事あります!

膵臓癌ですか・・・・

発見しにくいとこですからね。。。。。

安らかにお眠りください。
コメントへの返答
2009年9月18日 14:04
ねねさん、お久しぶり~、元気でしたか?
体調崩していたもので遅レスになってごめんね。
ほんと、膵臓は発見しずらい内臓だからね。気がついたときは、手遅れという場合が多いんだよね。

ゴーストもいいけど、ダーティダンシングもお勧めです♪

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation