• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月01日

The Runaways

The Runaways 子供の頃、
カッコいいなぁ
と思う一方
憧れより驚きの方が強かったな。
ガータベルトに
光沢のある下着を付けて激しく歌うあのバンド。
The Runaways。

ガールズバンドの先駆け的存在でしょうね。
そのころ
英語など聴いても分からないので
耳で聞いた歌詞そのまま
鼻歌で歌ってました。
♪ちぇりーぼーん…ちゅちゅちゅちゅちゅ♪
なんて^^;
ボーカルは当時チェリー・ボーンだと信じきっていたのですが
シェリー・カーリーだと知るのはすでに解散した後のことです。

声は力強いながらもお色気ムンムン、
下着姿のブロンドおねえさまの
シェリーより
いつもブスっと無愛想にギターを弾いていた
ジョーン・ジェットがカッコよくて好きでした。
なんと言ってもその当時
女性がギターやドラムを演奏…
というか女性のロックバンドというのが衝撃でしたし。
それとメンバーの一人、リタ・フォードが
80年代に入って一時期ソロデビューしました。
(結構短く終わってしまったような気もします。

それで
本題は…
今朝某朝の芸能ニュースで
この伝説のバンドとも言えるThe Runawaysが映画化されるというので取り上げてみました。
主役とも言える、ボーカルのシェリー役は
映画「I am Sam」の子役(当時10歳)だった
ダコタ・ファニング。
ジョーン・ジェット役がトワイライトシリーズの
クリステン・スチュアートが演じるそうです。
ジョーン・ジェットのような骨太感がないように思われますが
どうなのでしょうか…たのしみです。
これもまた、DVDになってから観ることになることと思います。
(確か日本公開は来年3月と言っていたような)
動画も毎度ながら、貼付けてちゃいます♪


‪Cherry Bomb - The Runaways‬

やっぱ、
画像が粗いw
来日の時の映像のようですが
「チェリー・ボンブ」
というのがちょっと笑えました。

80年代ソロデビューしたリタ・フォードの1曲。

‪Kiss Me Deadly - Lita Ford‬



何年か前にジョーン・ジェットについてはブログねたにして動画を貼付けた気がしますが…おそらく、同じ動画だったかな。

‪I Love Rock N Roll - Joan Jett & the Blackhearts‬



この動画
今、この時代に改めて観てみると
とってもカッコいいです。
時代を感じさせない....モノクロだからかしら。


あ、ジョーン・ジェットについては
ブログ2つほどupしてたようですわ^^;
* 2008年1月のブログ
* 2009年8月のブログ

*** 写真は、Joan Jettでござます ***
ブログ一覧 | 音楽動画★70's以前 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/12/01 08:38:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年12月1日 10:08
・・・なんだろう、
ほぼ 知らないのに「ジョーン・ジェット」の名だけ
記憶にある─
?( ̄ω ̄)?


ダコタちゃんかぁ~…
「子役」と思ってたら(当然ながら)おっきくなっちゃって─な
画を見るとなにか複雑な想いがありますなw しばしば。
─シャルロット・ゲンズブールしかりw
コメントへの返答
2010年12月1日 10:18
こんにちは♪
やっぱ、
ラナウェイズ=シェリー
のイメージだから....
下着姿で売れたようなものだし^^;

子役はねー
もう、特に外国の俳優はあっという間に大人だから。。。
ハリポタのラドクリフくん、だっけ?
あの子も見た目は、もうオジさんっぽくなっちゃってるし。
グリンチにでてたテイラーモンセンちゃんもTV番組ゴシップガールでお色気を漂わせてるし。

あー、
そう。
シャルロットゲンズブールは、
ケバケバ、ハデハデなところがなくて
未だにいいな^^
雰囲気が、ジェーンバーキンそっくり。
顔そのものは、ゲンズブールのお顔なんだけれどねー
わざわざ、東京まで見に行ったっけ。
「小さな泥棒」と「カンフー・マスター」。
2010年12月1日 19:29
こんばんは。
これ、記憶にあります。
すごく衝撃的な感じでしたね。
クイーンの女性版みたいな感じでしたね。
世の男性はショックを受けていたような記憶がありますね。
下着って裸よりも色気があると思うんですよ。
清楚な白もいいし、黒いのも好きですね。・・・
なんか、エロイおじさんみたいなコメントに
なってしまいました。
ごめんなさい。
コメントへの返答
2010年12月1日 21:50
こんばんは!

良さんも知っていますか?
このファッションが
日本では、もう目の保養??
とでもいいますか^^;
確かに、そう思いますよ。
モザイクなし、あり
とか...その辺と共通すると思う、
って
私もエロい話でごめんあそばせ!!

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation