• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

お元気でしょうか...。

改めて一番最新の記事の日付を確認してみました。
6月11日かぁ。
ちょうど、震災から三ヶ月経った日に更新して以来ずっとご無沙汰してしまいすみません。
長い不在の間もお友達を切ることなくいてくださった方に感謝です。
ありがとうございました!
ほとんど、Twitterでしかつぶやいていませんでした。
原発爆発の真相や放射能の情報もテレビよりネットで得ていました。
こういう状況に陥るとテレビなどのメディアは完全に規制がかかってしまいますから。
メディアにもかなり幻滅でしたが、
日本という国そのものにも高い税金をだまし取られている気持ちになっています。
精神的にも大打撃を受けていますが、この国に暮らしていくからには
正しい情報を取捨選択しながら自分達で安全な暮らしを確保しなければならない状況です。
こういう状態になっても、国は何もしてくれませんから。
子供に常に線量計を下げて歩かせる
異常な国ですよね、ほんと。
最初は福島だけの話だったのに、今や関東にもホットスポットが点在する状況です。
除染で済むならいいのですが
それがただの無駄骨に終わるのではないか懸念しています。
余裕の有る方や住んでる地を離れられる状況にある方は
わたし個人の意見ですが
意を決して避難するのが身を守る最良の方法だと思っています。
「反原発」が叫ばれていますが
自分達の場合だんだん状況的にそれ以前の話でいっぱいいっぱいです。

さて、暗い話ばかりでは何なので話題を変えて….
震災後もイヤなことを忘れるかのごとくカメラを持ち出していましたが
集めたカメラ機材もかなり減らしてほんとに自分が使う物だけにスリム化しました。
デジタルはなぜかCANONから再びNikonに戻ってきました。
フィルム機は現像代削減のために自家現像などもやったりしてます。
意外に手軽にできるので、現像代かなり浮いてよろしいです^^

しかし
離れている間にみんカラもだいぶ様変わりしていて驚きましたね。

風邪がはやっているようなので
ご自愛下さいませませ……


今年は夏もあっという間でした…
Sun flowers - Film -
ブログ一覧 | ひとりごと | 暮らし/家族
Posted at 2011/12/05 09:22:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

定番のお寿司
rodoco71さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 17:44
はい。元気でやっております。
カプちゃんもまずはお元気そうで何よりです。
原発のその後に関してはメディアを通してしか
分からないので、しかも段々と報道される量も減りつつ・・・
同じ日本に住む人間として、すべてを共有しなくてはならない問題なのに・・・
上手くは言えないけど、はがゆい心持です。

先日、名古屋市が企画した「陸前高田市の子ども達を名古屋市へ招待するプロジェクト」に
ささやかですが、その一端に参加しました。
私が出来るのはそれくらい。
でも、東北のこと、福島のこと、そしてカプちゃんのことは
一時も忘れたことはありません。
これから寒い冬ですね。
カプちゃんこそ、どうぞ風邪など引かれぬよう、お元気でお暮らしください。
コメントへの返答
2011年12月6日 21:17
こんばんは( ゚∀゚)ノ
ご無沙汰してしまって済みませんでした♪
「福島は元気です!」ってテレビでは言うところですが^^;
仮設住宅などでこれからの季節冬を越す人は大変だと思います。
また、違った意味で避難しないと決めてここに暮らす福島県内の人たちは常に放射能と共存していなかなければならないし。
ジョーさんの被災地を一生懸命考えてくれてる気持ちに感謝です(´Д⊂ヽ

ジョーさんこそ、これから寒い季節風邪など引かないようにご自愛下さいね。

コメントありがとうございました。
2011年12月5日 20:52
お帰んなさいまし

私は長年、いわゆるノンポリで
ちゃらんぽらんな半世棄てとして棲息していましたが
みんカラ内の素晴らしい人材に遭遇し、政治やマスコミ等の酷い偏向具合を知りましたよw

ほぼみんカラしか見てないのですが(爆
意外と間に合ってしまうものでw
放射性物質の飛散・降下状況、最近は「正しい」方法で水や食品の放射線測定をしていらしてる方─
非常に参考になっています。どう活かすかというのは各人次第ですが。

汚染予想地図もかなり早い時期に出ていましたが
こないだ発表された実測地図で改めて見ると私の郷里もまぁ色が着いちゃってて─さすがに凹みます。
先日、旧友を訪ねましたがあまり気にしてはいないようですけどね─
ストレスの害のほうが大きい場合もありますから前向きな姿勢が良いのでしょうね。
先々の「○○出身の─」的な差別とか心配ではありますけれども (´ζ`)
コメントへの返答
2011年12月6日 21:33
こんばんは。
私もずっとノンポリで毎日政治などのことは何も考えずに生活してきました。
今回3.11以降は考えざるを得ない状態ですね。
汚染予想図も私もネットで早いうちに見ることが出来ましたが、すぎてしまったにしろこの近辺で最高7μsv/hもあったことに唖然としました。
あの頃何も考えずにまったりと外に出て自転車に乗っていたりしたことを思いだすとその間どれだけの被爆したのかの考えに至って怒りをどこにぶつけていいのかと。
被爆も心配しなければならないけど
ストレスによる害は甚大です。
とある、某大学の教授が福島県人を差別する発言を連呼して、「福島県人を県外から出すべきではない」とか煽動的ととれる発言をしていますが、それが果たしてどうなのか...自分の立場からは言えませんが。
前向きにいなければ、ここに生き残ることはできませんね。
子供がいて自由がきく状況の人たちはどんどん県外に出て行っています。
そういう人もいるけれど、テレビなど情報が全ての田舎のじいちゃん、ばあちゃん達はのんびりとしたものです。
その方がある意味利口なのかもしれないですね。
2011年12月5日 21:37
みかさん、こんばんは

ホント、約 5 か月ぶり?
元気でしたか?
でも真面目に心配してました(してます)。

何かいろんな事があった一年でしたよね。

今年も残りわずか、がんばって乗り越えて、今年以上に良い年にしまひょ・・・。
コメントへの返答
2011年12月6日 21:38
まんchanさん
こんばんは。

五ヶ月もご無沙汰してしまいました。
元気であったり、精神的ストレスを著しく感じたりかなり起伏が激しかったですね・・・

震災前、震災後とで特に福島ではまったく状況が変わりました。
考えても、起きてしまったことはどうにもならないですから、前向きに年越しするしかないですね。

お互い来年はよい年を迎えましょうね(´∀`*)
2011年12月6日 0:15
お久しぶり(*゚ー゚)v
お元気でしたか…?

僕の方は、相変わらず…リハビリ中心の生活です。
身体が、動くようになったらそちらに、行く予定です。実際、僕のお客様より仕事の相談も受けており…だけど、今の自分には、何も出来ません…早く、お客様の住む家を建ててあげたいです。早く、行政がしっかりと動いてくれないと何も出来ません。
その前に、自分の身体が、自由に、動けるよう頑張ります…冷や汗

あっ…カメラは、Nikonがいいよ。ちょっと古いけど…僕もNikon D60を使ってます。
また、機会があったら会いましょう~わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

コメントへの返答
2011年12月6日 21:45
こんばんは( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
ゴメンね、hiroどのがそんな状態だと全然わからなくて。
体、無理しないでゆっくり直してね。
焦りは禁物ですよ。

また、お仕事でこっちにくるときは今度こそ会おうね♪

Nikonのカメラはやっぱシャッター音がよいね♪
自分が「撮ってる!」って気持ちにさせてくれます^^
私もD60も使ったことが有るけれど、今はD90です。
こないだうちは、仕事でストロボ必須だったので軽いD90はちょうどよかった(´∀`*)
こっちにくるときは連絡ちょーだいね!
会津でしょ?
(郡山、福島は線量まだまだ高いです。)
2011年12月6日 12:28
お久しぶりですね。
おいらは元気です(。・ω・。)ノ

みんカラもだいぶ様変わり…
おいらのブログも,すっかりガンプラブログにw

寒くなってきたので,
お互い風邪には気を付けましょう!
コメントへの返答
2011年12月6日 21:49
こんばんは( ノ゚Д゚)
ご無沙汰してしまってましたw

ほんとですねー
かなりつくってますね、ガンプラ。。。
最近は、ドリフトしてないんですか?

今年の風邪はかなりいやらしいですよ。
すでに風邪引いて呼吸もおかしいので吸入してます。(喘息用の)
体、気をつけてくださいね。
2011年12月8日 21:17
お久しぶりです(^-^)/

私もたまにしか更新しなくなりましたが
元気です♪

だいぶ寒くなって来たので風邪引かないように☆
コメントへの返答
2012年8月20日 9:35
こんにちは!
すっかりご無沙汰してしまいました....

お返事遅くなりましてすみません。

お元気ですか?
2011年12月9日 23:36
こんばんは♪
お久しぶり。お元気でしたか?
遅コメで失礼します。

3/11以降、私の生活も考え方も大きく変わったと思ってますが、みかりんさんはもっとだよね。
政治家連中は、日本の未曾有の大惨事でも、お互いの足の引っ張り合いばっかりだったし・・・。

さてさて。まあ、こちらみんカラは気がむいた時に、ちょろっとUPしちゃってください。
12/8ネタも、気長に待ってるよ!
コメントへの返答
2012年8月20日 9:39
こんにちは♪

すっかり
すーっかり、ご無沙汰していますので
忘れられてしまったかしら^_^;
お元気ですか?
実は、たまーに覗いておりました。
すみません、コメントも残さず仕舞いで。。。

放射能のこととかなんだかんだストレスでかなり気がめいったり生活も考え方も変わっていましたが、ようやく気持的に平常に戻りつつあります。

ぼちぼちupしまーす。

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation