• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

ちょこっと・・・にゃんこ豆知識★ 子猫

ちょこっと・・・にゃんこ豆知識★ 子猫 子猫ってとてもかわいい。
その姿だけをみて欲しい欲しいという気持ちが盛り上がって飼っちゃうヒトも多いと思います。
子猫の時代はすごく短いたちまち大きくなる。
そして、子猫はとても手がかかる。
少しの環境変化ですぐ病気にもなります。
この面倒をちゃんとみられなければ、猫を飼うことは諦めた方がいい・・・
そういっても過言ではないかな。

猫の生後1~3ケ月というのはとても大事な時期。
だから、子猫を迎え入れるときは3ケ月を過ぎた猫を迎えるということが大事です。
この2ケ月間は子猫の人格(猫格?)を形成する重要な時期。
この時期で様々な個性がつくられます。
そして、母親猫から色々なことを学ぶ時期でもあります。
なので、この時期は母猫から離さないことが子猫のためには重要だと思います。
この時期になる前に母猫から離すと噛み癖がつくとも言われていますね。


写真
こはにゃんの赤ちゃんの頃

ブログ一覧 | にゃん | ペット
Posted at 2006/12/29 10:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2006年12月29日 18:23
へぇ~、猫の事は全く知らないんですよぉ、ま、人間も猫も同じ動物ですもんねぇ。
コメントへの返答
2006年12月29日 21:27
生き物を飼うということは子供の面倒をみるのと同じですね・・・
2006年12月29日 19:36
かわいいな、、、、。

今、家では金魚くらいしか飼ってはいないのですが、昔ばあちゃんが生きていた頃には家でもにゃんを飼っていました。
雑種のどうと言うことの無いにゃんでしたが、1度だけ子猫を生みました。
でも、1匹を残して、皆死産でした、、、。
その残った1匹がまたかわいくって!
私が寝ていると、よく布団にもぐりこんできました。
コメントへの返答
2006年12月29日 21:31
結構、昔のヒトって猫をネズミ捕り代わりに飼ったりしてたみたいですよね。
子猫ってほんと、無条件にかわいい♪
1匹を残してみんな死産ということはまだ出産するのには若すぎたのかな。。。。
猫もどちらかというと安産ですが時折産道に引っかかったりして死んでしまう子猫もいるんですよね・・・・・
子猫を産ませるからには
人間がにゃあの出産を手助けできるようにしておかなければなりませんね。
自分も勉強ちうです。
2006年12月30日 14:58
こんにちは~(o^^o)
この間はすいませんでした(;^ω^)

我が家にも2匹の巨猫が居ます(=^_^=)ニャア
もう13歳になるのですが
新聞のチラシを見て速攻で貰いに行っちゃいました( ´艸`)ムププ
多分2~3ヶ月の間だったかも
正確には出産した日が判らないので(;^ω^)
広い家に引っ越ししたら・・ヤバイかも
仔猫が新入りしちゃったり( ´艸`)ムフフ
コメントへの返答
2006年12月31日 6:29
いえいえ・・・
こちらこそコメありがとうございます♪

巨猫ちゃんは去勢とか不妊してるのかな・・・・去勢とかしてるとデブりやすかったりするんですよね^^

>引越し
するのですか?
あ。
あとで見てみよう、ちえぞうさんのブログを。

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation