• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月04日

土佐弁….そしてワタクシ的勝手な想像台風

前のブログで「土佐弁」に魅せられてる話をしました。
そんな中、
今度10月からの新番組で、高知を舞台にしたドラマやるのですよねムード

TBS系 毎週金曜日 
よる10:00~10:54(初回はよる10:00~11:09)[10/12(金)スタート]
歌姫


出演/長瀬智也、相武紗季、佐藤隆太、大倉忠義、古谷一行、斉藤由貴、高田純次、風吹ジュンほか
です。

もちろん、土佐弁バリバリ出てきます手(チョキ)
なんと「タイムリー」なことだっスノボダッシュ(走り出すさま)
思わず、感動exclamation×2
(昨晩、「NG大賞」でやってたのです)

土佐弁って、一本筋の通った潔さと優しさが共存しているような不思議で魅力的な方言ですよね。
落ち込んでいるとき、
「なんちゃあ、ないきに」
なんて言われたら、とても元気になりそう。
高地の人の人柄も方言と同じように魅力的だと想像してしまいます。
私の周りに、残念ながら高知出身の人はいなくて、
映画「鬼龍院花子…」の登場人物がそのまんま私の中の「土佐の人間」のイメージなんですけれど…恥ずかしながらあせあせ(飛び散る汗)
土佐の人間を思い描くと
「筋を通す」
「義理人情」

というイメージが浮かびます。
「きりりとした中にも、いつまでも子供のような気持ちを忘れない」
そんなカンジかな。
それは、高知の人に限らず、四国地方の人々の気質なのかもしれません考えてる顔
私の職場に、愛媛の宇和島出身のおじさんがいたのですが、今私が想像したような性格で素敵な人でしたね。

あ。
そうそう....
今日のお題「彼岸花」の句できましたので、
四国の二人の師匠に批評を頂きたく....


彼岸花
触角伸ばし何ぞ聴く

誰想う
唱える呪文曼珠沙華

妖しげな
薄暗がりの彼岸花

宙蝉

一句だけ、曼珠沙華にしてしまいました冷や汗
ブログ一覧 | 宙蝉の俳句 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/10/04 12:27:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2007年10月5日 0:00
土佐の人はいい人ばかりですよ。人があたたかいです。
そして、代表的なのは「いごっそう」と「はちきん」でしょうか。
高知のよい県民性は、海・山の幸、温暖な気候がもたらす恩恵でしょうね。

「なんちゃぁ ないき!」はいい言葉ですね。

また土佐弁のことかいてや。楽しみに待ちゆうきねぇ。
コメントへの返答
2007年10月5日 5:24
あ。
そうか~!
じょう@こうちさんって
「こうち」だものね^^
「高知」じゃなかったからすっかり気が付かなかった^^;;;

土佐弁
ほんと魅力的です。
キリリとしたなかにも、やさしさがある不思議な言葉です。

やっぱり
高知..というか四国の人たちの気質は自然がもたらしたものですよね。
私もそんな気がしていました。
こういう方言、うらやましいな~
私の地元はカッコわるいだけ。

また、土佐弁UPしますね~

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation