• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

その名も「風籟」・・・なんて読むかしってる??

その名も「風籟」・・・なんて読むかしってる?? マツダさんが、
「エタノール100%走行車」
を発表したそうですね。
その名も
風籟(ふうらい)
難しい名前ですが、(こんな単語初めて知りました)「風の音」を意味するそうです。
俳句に使えるかも....
3ローターですね。
あ。
このお話はデトロイト・モーターショーの話題なのですが
プレスデー期間中はアテンザ、ロードスター、CX-7のレース仕様車の展示も行っているそうです。
アテンザのレース仕様車って見てみたいなぁ。


【デトロイトモーターショー08】マツダがコンセプトカー 風籟 を世界初公開


この謎めいた写真が、そそりますね~
ブログ一覧 | NEWS | ニュース
Posted at 2007/12/13 12:16:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

少し雨
chishiruさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 13:12
マツダさんって、この何年間で
伸びてきてますよね~!

しかし、ブログの表紙…いいな~(*^_^*)
(笑)

コメントへの返答
2007年12月14日 6:38
マツダさんは、ちょっと他社とは違ってますね。
ちゃんと独自の「走り」基本とした考えは揺ぎ無いですね。
ロータリーという素晴らしい「孤高のスピリッツ」はずっと生き続けてほしいです。

今日のもいいでしょ♪
2007年12月13日 23:26
マツダは、エタノール100%走行車ですか。

トヨタは、ストップ&ゴーの燃費を稼ぐハイブリット。
ホンダは、ディーゼルor巡航走行での燃費を稼ぐハイブリット。
あと、うちにも送られてきた「Honda Magazine」によると
食物にならない植物資源を使用する研究をしてるそうですね。

各社それぞれの個性で資源と環境を考えた開発を進めるのは
いいことですね。
あとは。エタノールと植物資源でどんだけ実現性があるのか。。。
コメントへの返答
2007年12月14日 6:35
各社、環境を考えた車の開発に力を注いでいるようですね。
自分が旧車が好きでもどんどん環境や時代に合致した車になっていくのは当然なのでしょう。

自分は
「旧車」を大事に乗っていこうっと。

そうですね。
どんな素晴らしいものを開発しても実現性が一番大事なことですね。
2007年12月14日 5:29
風籟に 目を覚ましかな 冬の朝
コメントへの返答
2007年12月14日 6:38
久々の一句ですね♪

お見事!!

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation