• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月18日

メンテ中だったんですね。

メンテ中だったんですね。 今朝はみんカラは
AM7時までメンテナンスで停止の予定
だったけど。
結局、昼休みが終わってもメンテ中のままでしたね^^;
ユーザーの方からお叱りのメールなど行くんでしょうね。

それにしても
相変わらず、風邪がよくならないですな。
昨日あたりからダンナまで鼻がグスグスしはじめてます。
私の風邪をもらってくれたようです。

息子は、さすがに風邪をひいても前のようには酷くならないですぐ治る様になりました♪
保育園で鍛えられているんだろうな、そうやって徐々に丈夫になっていくんですね~
先日、息子の発表会に行ったときに今更ながら
「生後6ケ月から分園に預ければよかった」
とダンナと話していました。
早いうちに集団に慣れさせるのが、子供にとって一番だとしみじみ思います。
一緒にいれば、必要以上に子供に手をかけてしまいますから。
やはり子供は他人に預けるのがいいですよ。
親やじいちゃん、ばあちゃんは子供に冷静に向き合うことは難しいだろうし。
親や肉親にとっては、小さな子供はあくまでも
「ウチの○○ちゃん」
でしかないからです。
それに「風邪引き」にもなれて丈夫になるし。
ばあちゃんのところに、預かってもらっていた頃は「毎日がぬくぬく生活」ですから風邪など引くはずもありませんでした。
それも手がかからないし
子供は2歳過ぎて「自我」が芽生えてからが....大変ですっ!!
(それまでは比較的楽に構えていられた。)


先日の発表会では、分園の1日の様子をビデオに録画したものを見せてくれましたが
なんだか感慨深くなってきました..こんな時期があったんだなぁって思うと。
一方
年長(ねんちょう)さんのクラスになると、みんなしっかりしてきます。
息子も今週末で6歳。
あと数年すれば、「ぱぱ」とか「まま」なんていってくっついてこなくなるんだろうか。
それはそれで淋しいんだけれど。
今は、3人で一緒にお風呂に入ったり寝たりするのが大好きみたいだけれど....
やっぱり出かけるのが好きで、泊まったホテルの絵とか思い出してるんだろうなぁ...喜んで描いてます。
そうそう。
大晦日はまた、三人でお泊りです♪(今回も息子が離乳食食べていた頃から、泊まっていたホテルです。)
平日、自分達は仕事で息子の日中の様子は見れないけれど帰りの車の中やご飯のときなどに「今日は誰と遊んだの?」とか「今日は楽しかった?」と色々訊くせいか息子まで私に「今日は楽しかった?」など訊いてきます....

こないだの発表会のビデオを思い出したら、またまた長文になっちゃったわよ^^;

失礼しました~!!


今日のお題は「ラブ(LOVE)」
ここで早速の一句。

LOVEと綴れば なぜかLOSEの字が浮かぶ

宙蝉
ブログ一覧 | 宙蝉の俳句 | 日記
Posted at 2007/12/18 17:06:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

久しぶりの映画館
R_35さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年12月18日 17:11
困りましたね。予定を超えるメンテ
ラブは失うのです・・必ず。
ちょっと、さみしいかな?
コメントへの返答
2007年12月18日 17:15
かなりかかったみたいですねもう少しサクッとできないのかな(^_^;)

ちょっと寂しい一句かな
2007年12月18日 22:31
こんばんは。
まだ体調がよくないようですね。
カゼが流行り始めているようです。
無理せず、ゆっくり休みましょう!

”生後6ケ月から分園に~”
とありますが、そうかなあ?
小さいうちは子供をそばにおいて
愛情を注ぐのは良いことだと思いますよ。
黙っていても大きくなれば親離れしますが、
その時にきっと親に感謝するときがくると思います。

と。差し出がましい発言、
失礼致しました。
コメントへの返答
2007年12月19日 5:48
風邪がイマイチ....
咳と鼻水攻撃!
ってカンジです。

ウチは息子が6ケ月までは私が育児休暇で休んでいたんだけれど、それ以降は母に見てもらってたんです。
どっちにしろ、預けるんだったら保育園のほうがよかったかな...と思って。
職場と逆方向に30分もかけて息子を置いてきて、それからまた出勤。
仕事が終わって、また30分かけて息子を迎えに行く...送り迎えも大変でした。
母親も若くないですから、負担もなくなるし、かなり甘やかされて女のこのようになってしまいました。
異常に厚着をさせるので、それもちょっと戸惑いました。

全然
差し出がましくないですよ^^
多分普通はそう考えるでしょう。
2007年12月18日 23:52
メンテ長かったですねぇ~。
会社での休憩時間に、携帯でウロウロする習慣があるんですが、今日は暇でした…(笑)
風邪も長引いてますね、大丈夫ですか?うちも何だか順番に来そうな予感がしてます(^-^;)
うちも、来年からバタバタしそうです。名前候補は、もうだいぶ絞られましたが、さてどうなることやら…(笑)
コメントへの返答
2007年12月19日 5:41
朝の時点では
7時までのはずだったのが夕方までかかりましたよね~
サーバーをもっと増強しなくちゃダメなんじゃないかな??

よしほさんとこは、来年から家族が増えて楽しい&大変になりますよ~
子供が生まれると1年があっという間です。
2007年12月19日 0:10
メンテ長すぎて
しんぱいしたよー

よかったよかった
コメントへの返答
2007年12月19日 5:42
どうしちゃったんでしょ?!

どこのブログでも
こんなに「メンテ時間」がかかるサイトってないんじゃないかな...

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation