2008年01月09日
時々まじめに考えたり。
ブログについて、ちょっと考える機会があって
めずらしく冷静になって
「ブログってなんだろう」
なんて考えた。
やっぱり、第一は個人の日記やら書きたいことを書く場。
普通一般のブログだとそんなカンジだろうか。
「みんカラ」
だと個人で楽しむプラス友達とのコミュニケーションを図って楽しむ場....かな。
なので、
自分で書きたいこと書くのは基本だけれども、コメのやりとりという付加も楽しみに加わる。
ただし、お友達機能というのも、考えれば楽しい反面複雑な影響を及ぼしたりもする。
お友達のお誘いが来たら、相手のブログを見たりコメのやりとりをしたりして「承諾」という運びになる。
ただし、よほどでないと「断る」というボタンは押さない場合が多いのではないかな。
(今のみんカラのシステムだと「断る」場合は、何の理由を書く場も与えられず「断る」ボタンを押すだけ....自分的には断る理由があるから断ったわけなのでその理由を一筆書きたいワケですな)
そうしているウチに友達も日々増えていく。
コメのやりとりなどから、問題や歪みが生じたりも考えられる。
問題や歪みも通常の精神状態のときは軽く流せるけれど、疲れていたり体調不良のときは「マイナス思考」のどん底にハマったりすることもある。
殊、女性のユーザーはそうなりがちだと思われます。
私も、ご他聞にもれずこうなりがちですね。
すでにコメ返信や記事の内容で気づかれているかもしれません。
まぁ、ブログはそれぞれの個性を主張する場&書きたいことを書く場ですから自分の記事は
他人を「アホ」だとか「バカ」だとか卑下すること以外は、好き勝手書くことにしますデス。
他人を卑下する記事というのは、それだけ自分のブログの質も貶めているわけですから。
そもそもその時点で、ブログじゃないものになっていますよね。
楽しもう
晴れの日の青空を 雨の日の雨音を
宙蝉
長々とすみませんでした~!
ブログ一覧 |
宙蝉の俳句 | 日記
Posted at
2008/01/09 12:12:37
タグ
今、あなたにおすすめ