• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2007年09月07日 イイね!

語るほどのこともないかな...息子のお迎え芽

息子の幼稚園の送迎。
朝は、ダンナがSくんで送り届け、
帰りが私がEK9で迎えに行っています。
最初、周りからちょっとばかり「白い目」まではいかないけれど
車でそばを通ると
「なんだろう考えてる顔
というような雰囲気の視線を感じていました冷や汗2
小さな子供たちは
息子を迎えに行って車に乗り込もうとすると
「スポーツカーいいなぁー(長音記号1)
と言ってくれますムード
...が大人となるとそう単純には行かないもので。
最近はなれてきたせいか、その視線も感じなくなりましたけど
おそらく
「あそこは夫婦でなんだろうね」
なんて思われていたのかもしれませんたらーっ(汗)
実際、2人の方から質問されたことがあります。
「車がすきなんですか?ご夫婦でそんなカンジの車に乗っていられるので」
といわれたりして...
別に本当のことなので
「大好きなんですよ~exclamation×2
って答えました。

最近は、爆音のヤン車で迎えに来ているパパさんも出てきたので、私たちの影も薄れてきたみたいです。
ちなみに
そのパパさんとっても感じのよい人ですほっとした顔
Posted at 2007/09/07 12:39:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2007年09月03日 イイね!

伸びてるかいっ冷や汗

伸びてるかいっウチの息子....
昨日
お風呂に入ていると急に
「ぱぱ、右手上げてみてexclamation
と唐突な要求あせあせ(飛び散る汗)
ダンナが右手を上げるとわきの下をジッと観察。
けっこう、のびてるんじゃないexclamation&question
だって。
無論、
ワキ毛のことである冷や汗
私もしっかりチェックされましたですよあせあせ(飛び散る汗)
誰に似たのか、かなり細かいことにうるさい息子です。


写真
まだ土砂崩れ工事ちうなりっ
毎日通る山道...
Posted at 2007/09/03 19:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2007年09月02日 イイね!

たまにはいいねー(長音記号1)ムード

昨日は結局3時間、カラオケやってましたるんるん
何年かぶりで行ったのだけれど
かなり進化していてビックリでしたexclamation
いいなぁ~
って感心したのが
「キッズルーム」というか子供が遊ぶスペースがついてるお部屋があること。
歌うのに飽きてくれば、そこで遊んでいられるし。

それと「ドリンク飲み放題」というものがあって各階にドリンクバーが設置されていて、飲み放題なのですムード
しょっちゅう行かれている方なら
驚くほどでもないかもしれないけれど、
ちょっとした
「カルチャー・ショック」
でした....
3時間があっという間でした冷や汗
息子は、ポケモンやクレヨンしんちゃんの歌、私とダンナはちょっと前の曲や
それぞれお気に入りの曲を歌い続けましたカラオケ
「頭文字D」のユーロビートや、MOVEの曲も豊富でこれまた歌いまくったなぁたらーっ(汗)


はずかしながらこんな曲も家族で熱唱してしまった...
英語なので、途中付いていけてないデス冷や汗
サビの部分は息子がひときわ大きな声で歌っております。



英語の曲って
英語の歌詞の上の日本語の部分見て歌うと余計ダメみたいね..


Posted at 2007/09/02 08:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2007年09月01日 イイね!

カラオケちう♪突如ロドあられわる!

カラオケちう♪突如ロドあられわる!ポルノの歌、歌ってたら画面に突然ロドがっ(・_・;)
Posted at 2007/09/01 13:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ
2007年08月31日 イイね!

明日はっわーい(嬉しい顔)

明日はっもうプールに行く天気でもなくなってきたので久々にカラオケに行ってみることにしましたカラオケ
カラオケなんて何年ぶりかなー(長音記号2)
息子も歌える歌もきっとあるだろうし...
(ポケモンとかプリキュアとか)
これは、楽しみだぞぃ目がハート
さて...
何歌うかなー(長音記号2)っとほっとした顔

そうそう...
息子が一昨日、幼稚園で
「包丁の使い方」
を学んだらしい...
きゅうりとトマトをみんなで切ったんだって。
それを給食で食べてたほっとした顔
昔は
「子供の包丁持たせるなんて、危険だ」
って言われたけれど今はみんな率先してそういうことも教えていくんだよねー(長音記号1)
なんでも、自分で覚えて「楽しさ」とか「満足感」そして「自信」を身につけていくのはとてもいいことだと思うるんるん


コメ返しが遅れておりますあせあせ(飛び散る汗)
後ほど返していきますねほっとした顔

写真
コン・リー
Posted at 2007/08/31 12:27:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation