• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2007年08月29日 イイね!

花火を惜しみつつ...

今年は結局、群馬の花火もいわきの花火(出社日だった)も観られなかった...
最近、いわきにも行ってないことだしー(長音記号1)
おいしい「海のもの」食べに行きたいな魚
「メヒカリの天ぷら」とかっexclamation&question


2年前のいわきの花火....
いろんな意味の「サプライズ」に出会って
(=´m`)クスクス♪













それと息子がめずらしく水族館行きたがってるし....
息子が小さい頃は、群馬の花火はもちろん、
地元の花火はアパートが比較的近くだったのでベビーカーに乗せて連れて行ったものだった....
花火を初めて見せたとき、かなり驚くかと思ったけれど、
ジ~ッと大きな目目を開けて見ていたっけほっとした顔
水族館も喜んでみるけど、大洗の水族館まで行った時は「アシカのショー」を喜んでみてたさ。
それにしても
大洗の水族館はかなり遠かったなぁー(長音記号2)
要は道を間違えてグルグル走り回ったのね車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

これはいわきの水族館ね...

コレはなかなか「味のある」お顔ですなハートたち(複数ハート)



クラゲってとても涼しげでいいよねー(長音記号2)
ユラユラと漂っているとこ見てると、不思議と心地よくなるねほっとした顔



ペンギンペンギンさん、しぐさがとてもかわいいっ揺れるハート
泳いでる姿もいいなぁー(長音記号1)
魚みたい


Posted at 2007/08/29 13:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年08月26日 イイね!

プール霧

プール今日も、昨日楽しかったので午後からプールに出かけましたムード
まずは、
ロードスターの点検なのでMAZDAのディーラーに寄って
ロドを預けてアテくんで出かけました車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
昨日よりは幾分気温は低めだったけれど、混んでましたねー(長音記号1)
いやぁ~
最初、水に脚をつけたときの冷たさときたらたらーっ(汗)
専ら、息子を抱えて「流れるプール」をグルグルまわったり
息子の手をとって「バタ足」を教えてましたほっとした顔

ダンナと交代して
大人用の25mプールで泳いで見ました。
25mを往復...50m泳げましたよ、一応手(チョキ)
最後の頃は、思わず水を飲んでしまったけれど冷や汗2

結構体力使いますねー(長音記号2)

帰りは、再びMAZDAによってロドを取りに、
ついでにアテンザの点検も受けてきました。
・・・・が
子供の遊ぶ場所のところで息子と遊んでいるうちに
爆睡眠い(睡眠)
してしまいました冷や汗
いやぁ、不覚でしたなぁ~

写真
ディーラーにて
Posted at 2007/08/26 20:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年08月25日 イイね!

レンタル....

レンタル....昨日はTSUTAYAの半額デーだったので
ここぞとばかりにレンタルしてきましたぞぃわーい(嬉しい顔)
(貧乏なんで冷や汗
息子は相変わらず
「ポケモン」もの5本。
ダンナも気持ち悪い系...呪怨みたいな....の何本か。
私はなぜか今のこの時代に
夏目雅子が出てる「鬼龍院花子の生涯」。
なんででしょうねー(長音記号2)
自分でもわからないっふらふら

昨日も思わず「車関係」の雑誌を買おうと手を伸ばしましたが必至でこらえて
真面目な本(ヘンな表現あせあせ(飛び散る汗))2冊買ってきました。


俳句の本はハマってますなぁー(長音記号2)


写真
ダンナが借りてきた「頭文字D」バトル・ステージ鑑賞ちうexclamation
Posted at 2007/08/25 08:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2007年08月18日 イイね!

ないものねだりexclamation

ないものねだり今日は、結局青空は見えません。
暑いと暑いでバテるのに、青空が見えないと見えないで寂しい....
青い空と太陽晴れの日差しがほしくなる。
人間って
つくづく我儘(わがまま)な生き物ですね。

「人間」て人それぞれ生活する状況は違っても
常に何かを追い求めるものなのでしょうね猫2
ー(長音記号2)んて
ここ数日、そんなつまらないことがふと頭に去来しています雷

「前向き」ってとても大事なこと...
だけど
「前向き」
ってなかなか持続するのが難しいと思います。
常に「前向き」でい続けられる人ってうらやましいな。

なんだか
唐突な内容ばかりだけれど冷や汗2


とにかく
自分には今
「まったりと過ごす時間」

「安らぎ」
がほしいなほっとした顔


さっき病院に出かけたついでに息子とTSUTAYAに立ち寄りDVDを借りた後、
○トールでゆっくりとおやつタイムを過ごしてきましたショートケーキ
色々と会話しながら、息子もこの夏でまた一段と大人になったなー(長音記号2)
なんて感慨深い気持ちになりました。
帰りに息子が幼稚園で通っていたプールに立ち寄ってプールの傍にある公園で遊んだりしてムード
駐車場が混んでると思ったら、今日は小学校の水泳大会のようです。

息子とまったりとした時間を共有して今はとてもいい気分ですわーい(嬉しい顔)


かたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむり  かたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむり  かたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむり

TSUTAYAでは半額レンタルの日だったのに
そんなときに限って携帯携帯電話を充電したまま忘れてきてしまいました涙
それでも借りてきてしまいました。
息子はポケモンもの2本。
私は先日ブログでも話題にした
「悪夢探偵」をレンタル(新作なので1泊だけですあせあせ(飛び散る汗)


これまた唐突だけど
よくドライブに行く(ここ最近はいってないかたらーっ(汗)
仙台、松島方面にでもまた行きたいなぁー(長音記号2)
楽しみにしてた群馬散策も行けなかったことだしぃ涙
ここ、福島南部からでも松島あたりまでなら
高速使えば
200kmexclamation×2
(往復でも400km)
かなり楽に行けるのだウィンク手(チョキ)
秋口とか
また年末に行くのもいいけどね...
光のページェントを求めてぴかぴか(新しい)
塩竈も行ってもいいかなうれしい顔
勝手に頭の中は旅立っています車(RV)ダッシュ(走り出すさま)


この間の愛知に比べたらぜ~んぜん近いっっムード
Posted at 2007/08/18 13:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2007年08月16日 イイね!

今日はまった~りほっとした顔ー(長音記号2)

今日はまった~り今日は一日
まったりぃぃー(長音記号1)と過ごしていますムード
やっぱり
一人ぼっちだと何かと落ち着かなかなくて
却ってうまく自分の時間が過ごせないあせあせ(飛び散る汗)
こういう自分もなんとなく...考えてる顔なんですけれどね。
哀しい哉考えてる顔

結局
先日の墓参りは目の前の山にある
私のじいちゃん、ばあちゃん・・・そしてもっと前のご先祖様のお墓に行きました。
なので
今日は、父親の墓参りexclamation
墓の前で手を合わせ
頭の中を無の状態にしました。
以前、お坊さんに聞いた事があります。
お墓に参るときや、仏壇の前で手を合わせるときは
「家族をお守りください」
などの願い事を浮かべるのではなく
頭の中を”無”しなさいと。
そして
戒名を唱えなさいと。
(別に何の宗教団体に入っているわけではないですよあせあせ(飛び散る汗)
そうそう...
父親の戒名をとてもいい戒名だとしみじみ思っています。
「夢乗・・・・」
って
”夢に乗る”
という字が付くのです。
私も戒名を付けるとしたらこんなのがいいなぁー(長音記号1)
「車乗・・・・・」
とかでいいかなぁ~
ー(長音記号2)んちって冷や汗

まんまやないかいっパンチむかっ(怒り)

写真
空をわざと「モノクロ」で撮ってみましたカメラ
Posted at 2007/08/16 16:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation