• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

疲労感...

昨夜は息子に何度も蹴りを入れられて目を覚ましました。
朝方の一撃がかなりききました。
顔に入りました^^;
なぜか息子の足が私の顔のすぐそばに来てるし。
この寝相の悪さは誰に似たんだー


はい、私です!!

私と息子たんは一晩中動き回って寝ているのだ。
それにしても
昨夜は寝た気がしないなー
かなーり
疲れてます。。。。

四谷...なんですね
tokyo cityscape

夜遅くのスナップ...
midnight drive



話はまったく変わりますが
最近オークションで落札する機会が多いのです。
そのときに
代金を振り込まないうちに即発送してくださる方が結構いるのに驚いたりします。
私の場合、必ず振込みを確認してからの発送と決めているのでちょっと戸惑ったり。。。。
あ、そろそろ間違って買ってしまったエアクリ・フィルターを出品せねば^^;
Posted at 2009/05/29 08:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年05月24日 イイね!

運動会。

運動会。無事に息子の運動会が終わりました。
今日、明日と予報ではあまりお天気がよくないといわれていたのでヘタすると先延ばしになるかな?と心配でした。
お弁当も早起きして作り準備も万端!
(いつも早起きだけど...)
今日はダンナのデジカメは充電忘れのため、私のデジイチのみ。
競技を見学するというよりはキャラメルマン...いや、キャメラマン=撮影係りでした。
群馬からも義父母が駆けつけてくれて賑やかな応援になりました。
義父は銀塩で熱心に撮影していました。
知らなかったのですが、露出計というものがあるんですね。
義父は使ってましたね、露出計。
相変わらず、マイペースで走るのが遅い息子でしたが楽しんでいたようなのでよかった....
義母は明日は旅行だそうなので運動会が終わって少し我が家で休んで速攻で帰っていきました。

そうそう....
マクロレンズ(シグマの)が今届いたのだけれど、この天気じゃ試せないじゃあないかぁorz

写真
運動会での騎馬戦。


Posted at 2008/05/24 18:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年04月03日 イイね!

週末がやってくるね。。。。

週末がやってくるね。。。。今週は、長かった....
息子が保育園生活を離れ、小学校の学童クラブに入った。
人によっては
イジメなどがあるし、見てくれる人たちも所詮お役所仕事....
目を離した隙にケガしていたなんてこともよくあるみたいだからそんな所には大事なわが子は預けられないという。
主人と私は、迷わずクラブに入れることに決めていた。
同じ年代の子供達と接することで、社会性...の基本となるものが身につくだろうと考えてそうした決断をしたのだ。
そうは言っても、いざとなると心配で心配で仕方がない。
ずぼらなのだが、異常なほど心配性な自分である。
初日など、仕事が手に付くどころではなかった。
昼休みにクラブに電話を入れて様子を聞いてみようとしたが、やっと思いとどまった。
会社が終わって、速攻でお迎えに行き教室を覗くとみんなと楽しそうに遊んでいる息子の姿が見えた。
知らない子が私に駆け寄り
「○○○とね、ずっとあそんでたよ!」
と既に息子を呼び捨てにしていた。
(関係ないが息子は”よびすて”を”よびすけ”という。)
ホッとして
「ありがとね、明日も遊んでね」
というとニコニコして
「うんっ!」
と元気で素直な返事が返ってきた。
今日など仕事もそこそこに速攻で迎えに行ったというのに(昨日は、最後から二番目のお迎えだったので)
「ねぇ、まま!あしたはもっと遅おむかえにして!!」
と言われてしまった。。。。
少し力が抜けるも...いいことだ!

よきかな、よき哉♪


そうそう....
留守電が入っていて
来週の入学式に息子に代表で六年生から花を受け取る役をやってもらえますか?
だって....
大丈夫なのかな^^;


写真
先日、当たった「INDY JAPAN」のチケットが届いたよ^^
Posted at 2008/04/03 19:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年04月01日 イイね!

最後のお別れ。。。

最後のお別れ。。。昨日は、息子の保育園最後の登園日でした。
迎えにいくと、あちらこちらで先生方が卒園児そしてその父兄とお別れの挨拶をしています。
私も、息子の担任の先生のところへ行き挨拶。
先生も感極まっている様子で
「卒園式より、ジ~ンときてます」
と言って息子を抱きしめ
「元気でね。たまに遊びに来てね。」
と言ってくださいました。
息子も教えたとおりに
「いままでありがとうございました」
と挨拶。
園長先生も一人一人抱きしめ、お別れの挨拶をしてくださいました。
なんだか私も初登園の日のことが急に思い出されてきて、すっかりウルウル状態でした。
保育園初日.....
お迎えをジッと待って私の姿を見て泣きだした息子。
「今まで、泣きたいのを我慢してる様子だったんですよ。」
と先生が教えてくれた。
そんな出来事も今となっては懐かしい思い出です。

写真
今日から数日間お弁当。
Posted at 2008/04/01 12:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年03月17日 イイね!

効果絶大手(チョキ)

効果絶大ホワイトデーに(正確にはホワイトデーの約一週間前)
ダンナさまに買ってもらったアレはさすが、効果絶大!
今度、もう少ししたら自分でも買ってしまおうと思うほど。。。。
お値段がお値段なので、そういったものにはあまり高い金額を出せないのが事実....


ホワイトデーの日にも
ダンナさまには、ケーキを頂いちゃったさムード


チェリー・リキュールが入っていて美味でしたうれしい顔
Posted at 2008/03/17 06:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation