• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

その名も「風籟」・・・なんて読むかしってる??

その名も「風籟」・・・なんて読むかしってる??マツダさんが、
「エタノール100%走行車」
を発表したそうですね。
その名も
風籟(ふうらい)
難しい名前ですが、(こんな単語初めて知りました)「風の音」を意味するそうです。
俳句に使えるかも....
3ローターですね。
あ。
このお話はデトロイト・モーターショーの話題なのですが
プレスデー期間中はアテンザ、ロードスター、CX-7のレース仕様車の展示も行っているそうです。
アテンザのレース仕様車って見てみたいなぁ。


【デトロイトモーターショー08】マツダがコンセプトカー 風籟 を世界初公開


この謎めいた写真が、そそりますね~
Posted at 2007/12/13 12:16:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | NEWS | ニュース
2007年12月08日 イイね!

ピーター・バラカンさん襲われる!!!

ニュースより
ピーター・バラカンさん襲われる 港区の教会

今日、午後1時頃ピーター・バラカンさんが男に襲われ催涙スプレーを吹きかけられた事件があったそうです。
幸いのどや目に軽い痛みを訴えるほどでケガはなかったようです。
不幸中の幸いでした。

音楽好きには、尊敬されている音楽評論家ですね。
昔から、この方の穏やかな口調だけれど熱心に音楽を語る「語り口」は好きでした。
同じように、洋楽ファンなら好きな人も多いはず。

このサイトなども洋楽好きには参考になると思います。
時々思い出したように読んでいます。
このコーナーでバラカンさんが選ぶ年間ベスト10のコーナーがありますが
1984年度には先日ブログでも取り上げたScritti Polittiの「Cupid & Psyche 85」が入っていたりします♪
Posted at 2007/12/08 17:32:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | NEWS | ニュース
2007年12月03日 イイね!

「キン肉マンの日」って^^;

生誕29(ニク)周年、「キン肉マンの日」認定

最近は、なんでもアリの世の中ですね...
2008年で生誕29(ニク)周年ってことで、毎年
”「29日が金曜日となる日」が「キン肉マンの日」”
ということで日本記念日協会より認定されたそうです。
ところで
「日本記念日協会」というのは
2月22日(だっけ?)が「猫(にゃんにゃん)の日
だとかを認定する団体なのかな?
ワケのわからない記念日がどんどん増えていきますね、この調子だと。

それよか
英国旗、200年ぶりに変更も=ウェールズの赤い竜をデザインに
のニュースが「一大事」なんですけど。
ユニオンジャックが消えるなんて....
あんなアートでインパクトのある国旗って数えるくらいしかないわ!
イギリスの歴史はどうなるの?!
...って200年前って、イギリスはどんな時代だったっけ?

それよりも何よりも...

もうこれ以上ガソリンが上がらないでほしい!!
というのが切実な願いであります。

結局
目先のことしか頭になかった.....
Posted at 2007/12/03 17:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | NEWS | ニュース
2007年11月21日 イイね!

<ジョジョの奇妙な冒険>百人一首....

<ジョジョの奇妙な冒険>百人一首....










「ジョジョの奇妙な冒険」
が百人一首になったそうですね。
前にネタにしたことがありましたが、私はこのマンガは読んだことないです。
ただ、
オロロ~ン!
とか
ズッキュ~ン!
とかの擬音で有名なのは知っていたんですけれど。
それと
ジョジョ立ちですね。

自分の場合
頭文字D」のかるたがいいなぁと密かに思ったり。
あ・・・・アウト・オブ・眼中
い・・・・インベタのさらにインに描くライン

な~んて....



「貧弱貧弱ゥ」ジョジョ百人一首
<ジョジョの奇妙な冒険>名ぜりふが百人一首に
ニュースより

「イニD」といえばヤンマガ....
今、小柏カイとのバトルが面白いところですね。
今週のキーワードは
「フルブレーキング」かな
Posted at 2007/11/21 06:27:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | NEWS | ニュース
2007年11月11日 イイね!

GT-Rの恩恵か...紅葉みられず

GT-Rの恩恵か...紅葉みられず











モーターショー本日最終日のようですが....
日産ブースの正面カウンターに植樹して最終日に「紅葉を楽しむ」という趣向を凝らしていたらしいが連日の熱気と気候の温暖化でとうとう紅葉が見られなかったようです。
まぁ、それだけ人気が集まったということなのでうれしい誤算じゃないでしょうか。
・・・・・・あしからず。


【東京モーターショー07】紅葉狩り誤算 日産ブース異変
Posted at 2007/11/11 14:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | NEWS | ニュース

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation