• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

本屋にて....

本屋にて....今日は、ドライブしながら○ャス○までお買い物に行ってきました。
まぁ、ウィンドウショッピング中心だったのですが....
息子の入学のための、机やスーツ、ランドセルなどなど見て回ったりetc.

私は、本屋さんを覗いて趣味の本を購入しました。
かなり立ち読みして悩んだ結果、やはり必要ということで購入。
帰宅してから、一頻りお勉強しました。
俳句の方は、もう少しレベルUPしたいものですなぁ...

もう一冊の方は、
まずは道具を購入せねばですわ~♪
Posted at 2008/01/26 21:23:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | みかりん | 趣味
2008年01月24日 イイね!

メカ音痴!

私は、メカに滅法弱い。
簡単なものであれば、なんとかイジれるのだがやたらとボタンが多かったりするとお手あげ状態。
もう逃げたくなってくる^^;

先日も、サーキットに行った際に
FC乗りのお友達が走ってるとき
「動画を撮って」
と頼まれ簡単に操作方法を教えてもらった。
いざとなってみると....
2、3回失敗したと思われるものの4つくらいはまともな動画が撮れたと安心していた。
ところが
休み明けにお友達から
「あの動画、残念ながら全部使えなかった....」
といわれて愕然。
本人は、思ったよりケロッとしていたが自分がかなり申し訳ない気がしてヘコんでしまった。
考えたら、ダンナの動画もイマイチだった気がする。
ちょっと頭を使えばなんとかなるものだろうか....
それとも遺伝なのかもしれない。
ウチの親戚や親もかなりな機械オンチ
母親などビデオの再生すらできない。
今年、
ちょっとマシなカメラを買おうと張り切っているのだけれど、こういう事実があるからかなり心配でもある。
まずは操作が簡単なものが第一条件かな...




Posted at 2008/01/24 12:23:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | みかりん | 日記
2008年01月11日 イイね!

アタシと酒。

アタシと酒。私は自分で言うのもなんですが、無類の酒好きです。
最近は、常用している薬があるので量はそんなに飲むことはできないのだけれど、週末は飲むことが多いです。
それと、ご飯時にお肉や何かおいしいものがあると大抵は必ず飲みます。
飲んでも、最近は取り立てて騒ぐでもなく...
ただホンワカとしたいい気分になるカンジかな。

東北人って、”のん兵衛”が多いんです。
特に、農家の男の人たちは大酒のみ。
それが
みんな酒癖がわるくて、酒に飲まれている人が多い.....
もっとスマートな飲み方ができないのかなって、子供の頃から考えてました。
酒を飲むと、
グチっぽくなったり、ケンカしたり、いつまでもダラダラやっているので女の人たちにとっては片付かない。
自分は、「酒飲みの男を夫に持つまい」と思っていましたね。
自分の父親も年中酒に呑まれてグチグチいっててそれがイヤだったし。
そしたら、いつの間にか自分が「大酒のみ」になっていましたとさ。
親戚の家に行っても、女の人がおつまみを運んだり、一段落して女の人だけ集まってお茶を飲んでいるのに
「おいっ!みかっ、こっち来いや!」
とか言われるがままに
自分だけ親戚や従兄弟の男の人に混ざって飲んでました。
20歳(一応こうしておこう^^;)から浴びるほど飲んで結婚してようやく落ち着きました。
独身時代は、どうやって家にたどり着いたのかも覚えていないほど酔いつぶれているときも度々。
酒を浴びるほど飲むと言っても、
「溜まったストレスを吐き出す」ために飲んでいたワケでもないんですよね。
お酒を飲んでるときの、ホンワカな気分とお友達と話してるときの雰囲気が楽しいだけなんです。
お酒を飲んでたピークの頃は、ジントニックばかり飲んでた気がします。
楽しいですよ、普段言えないこととか言えちゃったりするから。
酒といえば
私が俳句で尊敬する夏目雅子さん。
彼女も芸能界では「横綱」などと言われるくらいお酒が強かったので有名。
彼女の母親も酒がめっぽう強くて日本酒なら二人で軽く一升はあけてしまっていたといいます。
二人でベロンベロンに酔っ払って大笑いして、やがてケンカして、泣いて...
そんな親子もいいなぁ~なんてふと思いました。

さて
今日は心おきなく飲めるので、宮城から買ってきたコレを呑もうっと。
Posted at 2008/01/11 21:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | みかりん | グルメ/料理
2007年12月26日 イイね!

すみません....

ただいま、ブログ工事中につき
もしかしたら過去の記事を再投稿することになりかもしれません。

そのときはお許しください。
紛らわしくてすみません。
(おもに音楽のジャンルわけをしていて、音楽と俳句など跨っている記事は分けようということで再投稿になります)
Posted at 2007/12/26 08:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | みかりん | 日記
2007年10月27日 イイね!

久々のEK9♪

久々のEK9♪かなり久々にEK9を運転しました。
ロドに比べてハンドル重いし、ペダル類も重く感じます。
Posted at 2007/10/27 11:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | みかりん | モブログ

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation