• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2007年09月15日 イイね!

オープンで楽しんだぞぃ♪

オープンで楽しんだぞぃ♪その辺、軽く流してきました。今日あたりはちょうどいい感じで気分よく走れました(*^_^*)
これからお買い物してかえりまふ(^_^)v
Posted at 2007/09/15 17:28:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | モブログ
2007年08月27日 イイね!

ロードスターNBexclamation×2

最近、私の周囲にNBロードスターが増えてきましたわーい(嬉しい顔)
とてもうれしい手(チョキ)
大抵はこの辺はロードスターはNAばかりでしたから....
だいぶ前、
NCが出たばかりの頃、
ちょうどMAZDAのディーラーにいた時
一人の年配の方が
「おいっ、ユーノス試乗させてくれやっexclamation
ってかなり偉そうに入ってきました。
「んexclamation&questionユーノス??」
って思ったら、
新型のNCのことを言っていたのです。
NCに乗ってどこかに出て行きましたけど、
すぐに戻ってきて
「冷たいものくれ」
とか言って麦茶か何か一気飲みして帰って行きました。
んまっー(長音記号2)
ずいぶんなヒトだこと~冷や汗
「いつも、くるんですよー(長音記号1)
とディーラーのヒトは苦笑していました。
未だに、
ロードスター=ユーノス
だと思っているヒトも多いようです。


ここでブログとは関係ないけれど
好きな1曲行っちゃいます...
多分、マイナー過ぎて誰も知らないと思うけれど

Prefab Sprout - Cars & Girls



Posted at 2007/08/27 21:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年08月27日 イイね!

「よく曲がるっexclamation

「よく曲がるっ」昨日はロードスターの点検で
でディーラーに出向いたのだけれど行き帰りは私がロドくんを運転。
改めてロドくんの楽しさを噛み締めつつ走っていたのであります車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
帰宅してからダンナに
「いやー(長音記号1)、ロドはよく曲がる車だわぁexclamation
というと
「昨日のS運転したときも同じこと言ってたし....」
とダンナの返事。
「あのね。要はウチの車は性能上どれもよく曲がるんだよexclamation
と醒めたお言葉たらーっ(汗)

毎回、わかりきったこと言うなと....

いいたいところなんだな、コレは。

すっかり口癖になってしまったみたいね
「よく曲がる」冷や汗


写真
購入したばかりのロドくん。
「おぎのや」の駐車場にて...
○山オートにロールバーの取り付けに行き、そのまま碓氷峠に...
ボンネットもバンパーもピカピカぴかぴか(新しい)だねー(長音記号1)
今では、艶もすっかりなくなってきたけれど冷や汗2
Posted at 2007/08/27 12:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年07月23日 イイね!

ロードスターの楽しさ♪

ロードスターの楽しさ♪先週から乗り始めたワケなんだけど。
EK9も自分が操ってる充実感...満足感が得られる車だと思う。
しかし
やっぱロードスターはその名のとおり
「人馬一体」
感がたまらんわぁ~
ほんと、思い通りに動いてくれる
楽しいの一言!!!

かといっても
EK9はEK9にだけ感じることができる楽しさはあるのよね。

どれも捨てがたい。。
甲乙つけがたい!

ただいえる事は
両方乗ることができて幸せだぁ~

写真
この「蕎麦茶」
なんだか
とても気に入りました。
香りがとても落ち着くの。
リラクゼーション効果もあり?!
暑いときは、お茶に限るね...

コーヒー党からいつの間にかお茶党になってしまった。。。
Posted at 2007/07/23 12:12:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年07月20日 イイね!

ロードスターの車内って....

ロードスターの車内って....かなり狭いデス...
まだ慣れないので操作中にあちこちぶつけます。
昨日は散々でした...

結構自分が知ってるロードスター乗り人たちの中には
大柄な方がいたりしますが
いつも
「よくあそこに収まっていられるなぁ」
と感心すること頻り。。。。
閉所恐怖症の人はダメかもしれない。
(オープンにすれば違うけどね)
あと、結構窓が曇ってくるよね、息で。。。。
息が荒いのかしら、アタシ。

まさに
コックピット
ですな(; ̄ー ̄A

続きを読む...



あ゛っ
こういう機能はなかったな、みんカラって。

んで
続き....

ガソリンがなくなりかけても
「エンプティランプ」というものがないのもちょっと落ち着かないかもぉ~
ある程度
「エンプティランプ」がついてからどれくらい走れる...
という目安があるし。


写真
ウチのロドくんの車内。
ハンドルはもちろんノーマル!
純正のナルディのもの。


ダンナも私もハンドルっていつも純正。
社外品には変えたことない。
ちなみに
位置は膝がぶつかるくらい
下目じゃないとダメだな、アタシは。


今日も
楽しく出勤だぁ~♪
Posted at 2007/07/20 06:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation