• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

焦りまくりあせあせ(飛び散る汗)

焦りまくり











今朝は、出社途中からいきなり雪雪がかなりの勢いで降ってきて焦りまくり。
この調子で降られてしまったら...
などと恐ろしかったが、10時くらいになるとやんできて午後からは晴れ間も見えてよい天気。
予報どおり
「くもりのうち、晴れ」(by 息子)
やっぱり、アテンザくらいはスタッドレスに替えるべきだと思ってみたり。

この前「構想を練っていた」ブログ整理のこと...
整理はもちろんするが、ちょっと別なことも考え始めた。
構想段階なのだけれど。
ある部分のみ別ブログに移してみるなどの構想。

やっぱり
「たかがブログ」といわれればそれまでだけれど、
日記としてリアルタイムで「自分(なり)の記録」を綴ってきたのだから大事に続けたい。
そして
これからも、記録として残していきたいな。
あくまでも”リアル”な記録をウィンク手(チョキ)



憂鬱といふ字 すんなり書ける男がゐた

しましまボール 手を伸ばしたら にゃあと鳴いた


宙蝉


夏目雅子さんは、独身時代に周囲の人たちに
結婚する相手は自分より一枚上手の人がいい...難しい漢字も普通に書けてしまう人がいい。顰蹙、憂鬱、薔薇...とか
そんなことを語っていたそうです。
ちなみに
彼女のダンナさまとなった伊集院さんは、これらの難しい字もすらすらと書いてしまうような方だったそうですが、彼は作家ですからねぇ。
長くなりましたが、そんな彼女の言葉からインスピレーションを得てこんな句を詠んでみました。
Posted at 2007/12/04 17:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宙蝉の俳句 | 日記
2007年12月04日 イイね!

実は...

実は...







また治りかかった風邪がぶりかえしてしまいました。
この間は関節痛だったけど首がカチコチ状態。
虚弱体質で参りますなぁ^^;

やけに冷え込むけど雪なんか降らないだろうな。
まだ、タイヤ履き変えないつもりだし。
そうそう、会社の昼休み「イメトレ」(サーキット攻略サイトみながら)に励んでおり楽しみでニタついております。

寄せ鍋や湯気かき集め一人じめ
海童


さてどちらへ行かう 風がふく
種田三頭火


月冴えてなぜにあなたは遠ざかる
宙蝉


って
尊敬する方の句と並べるのもずうずうしいですが....
(いつもです!)

昨日から12月8日の命日まで「趣味のお時間」は突然ではありますが
ジョン・レノン追悼企画にしました。
すでにおおよその選曲はしてありますデス...
Posted at 2007/12/04 05:50:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宙蝉の俳句 | 日記
2007年12月03日 イイね!

難しいですね....

難しいですね....









昨日、S2000のリアスポイラーについては色々ご意見を頂きありがとうございました。
「無限」にしてみては?
という意見もありましたが、この写真がそうかな??
無限のパーツサイトが今メンテ中で残念ながら見れませんでした。
エアロなどは見た目に関係してきて、一番好みに左右されやすい部分だから難しいですね。

なんだかんだで
もう月曜です^^;

最近
息子がなぜか阿部寛と仲間由紀江の「トリック」にハマっていてDVDを見倒しています。
最近では口調が「トリック」の中の仲間さんになっています^^;
私は「トリック」って見たことがなかったのだけれど、一緒に見てるとなかなか面白いことに気が付きました...今頃ですけど。
「ゴールデン・エッグス」も息子がハマっていた影響だったんですよね、そういえば。

りん・ぴょう・とう・しゃー・かい・ちん・れつ・ざいっ!
テ~ングですっ!!






いつまで降るか 雪女郎に訊く
宙蝉

富士の山余寒の雪の目にしみて
海童

まだ本格的な雪はふりそうもないみたいです....よかった^^
Posted at 2007/12/03 05:54:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宙蝉の俳句 | 日記
2007年12月02日 イイね!

2日目.....

2日目.....











すっかり12月なんですよね
.....2日目。
もうすぐ今年も終わりです。
前半は、ムダにせわしなく過ごした感じがする。
(ワケあって....)
楽しいことも、大変なこともあったけど無事に年末を迎えられそうなのでよしとしておこう♪

今日は気温は低いけれどいい天気です。
洗車日和だ~っ!


釈迦力に何故第九群れて奏でる
海童


噴水弾ける 空に舞うは風花か

色即是空 全てが微塵に壊れても

我武者羅に 西へ東へ何故急ぐ
宙蝉

不思議ですよね。
どうして年末になるとみんなで「第九」を歌うのでしょう。
こういう慣わしって
いつから始まったのだろう......


写真
昨日...
病院の近くの公園にて
Posted at 2007/12/02 08:00:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宙蝉の俳句 | 日記
2007年11月25日 イイね!

狛犬さん♪

狛犬さん♪









今日は、結局家でまったりしてレンタル・ビデオを返却しに行く道々、写真を撮り歩いていました。
近くにある小さな鳥居。
そして
鳥居の左右に長年鎮座している狛犬さん...
私が小さい頃から、ずっと変わらずにその場所にあったものです。
小さい頃はかなり大きな鳥居に見えたのですが、そばでジッと眺めているみると....
う~ん。
小さいっ!
時の流れが止まったような不思議な感覚を憶えました。

あ・うんの響き
力強くも 軽やかに

宙蝉

フォトギャラにUPしました。
2007年11月25日★初冬の景色
Posted at 2007/11/25 20:16:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宙蝉の俳句 | 日記

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation