• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

リンゴたんっりんご&11月は・・・・・やヴぁいかもがまん顔

昨日、息子が約束どおり、リンゴ狩り行ってリンゴ3つ取ってきたりんごりんごりんご
ちゃっかり、1個は保育園で食べてきたんだって。
「1個は、ぱぱ....一個はままの分ね。皮はむかないでガブッと食べてね!」
とのご要望。
もったいなくて、実はまだガブッといってないんだ冷や汗
思いのほか、デカいリンゴたんだったな~わーい(嬉しい顔)




そして、これっ
今朝のおめざ。
これは新発売かな??
かなり気に入ったよ~




11月にも、サーキット行く話になってたけれど、私以外の会社の人たちが忙しい時期で休めないかもって話でちとガックシ涙
12月は、行きたいとK師匠と話してたんだけど。
Hるさんは大丈夫みたいなのだが...うむむむっ~考えてる顔
最悪、雪ドリかexclamation&question

とにかく
サーキット行く前には、オイル交換してしとこっあせあせ(飛び散る汗)

ここで一句exclamation

りんご齧る音 息子の優しさ 聴こえて

りんごの甘露(あまつゆ) のどに沁み込む


宙蝉
Posted at 2007/11/14 17:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宙蝉の俳句 | 日記
2007年11月13日 イイね!

晴天ナリ....ご機嫌♪

晴天ナリ....ご機嫌♪












今日は、天気がよくて職場に篭って仕事しているのがもったいないです。
りんご狩りに行ってる息子がうらやましいな~
「ぱぱとままの分も取ってくるから、だから3つだよ!」
と喜んで出かけました。
なぜか、今回は皮を剥かないでそのままかじりたいと言ってました...急になぜだろう。

毎日
サーキットに行く日を楽しみにしてるワケなんだけれど、待ちきれずに11月中にも1度行くことになりました。
11月に1回、12月1回....これだけ走ればもう文句はありませ~ん(。・_・。)ノエヘヘッ
動画や写真もしこたま撮ってこようっと。
ただ、
5月に新品で買ったタイヤが今期で終わるのは
なんだか、物悲しいものですね.....


今日もポカポカいい天気なので一句...

木漏れ日 ちらちら 秋のうたた寝

宙蝉

って
いっても会社で「うたた寝」してるワケじゃないんですよ^^;
今は、ブラインドの間から日差しが差し込んでいます。


ころり寝ころべば青空

種田山頭火
Posted at 2007/11/13 12:06:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宙蝉の俳句 | 日記
2007年11月11日 イイね!

また一句........

また一句........











俳句がよく浮かぶ一日でした

冬の雨 部屋に靄立つ 香の煙

風花や 冷や酒楽し 花見かな

宙蝉

冬に「冷酒」美味しいです♪
基本的に「熱燗」は、お酒のうまみがなくなるせいかあまりおいしく感じません。
ふと
早く息子がお酒を一緒に酌み交わせる年齢にならないかなぁと思う今日この頃です.....
楽しみですね♪


写真
雪が残っている頃、行ったサーキット。
Posted at 2007/11/11 20:17:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宙蝉の俳句 | 趣味
2007年11月11日 イイね!

まったり、ゆったり......

まったり、ゆったり......











今日も一日雨のようです雨
読書したり、家族とまったりテレビみたり…
こんな時はやっぱりお香は必需品です猫2

雨の音 まったりまったり 山頭火

宙蝉


やっぱり
山頭火の句って、
共鳴、感動,,,,さまざまな感情が沸き起こりますほっとした顔

昨日、
TSUTAYAのポイントがたまったので、夏目雅子さんの本を買ってすっかり昨日のうち読み終わったのだけれど....
彼女の句も山頭火の影響がなんとなく出てますね。


時雨てよ足元が歪むほどに
 
ぬぐってもぬぐっても汗みどろ

風鈴よ 自分で揺れて 踊ってみたまえ


海童(夏目雅子)

彼女は容姿に恵まれただけじゃなく、
「人間くさい」面と「才能」とを併せ持った人だったんですね。
大胆さ、繊細さ、子供っぽい面、悟りきった部分...
多面性が彼女の魅力をより輝かせていたのでしょう。
恋愛に関しても一途だったんですね....

久々に感動しました。


小夜時雨 揺れて揺られて 棗の実
 (さよしぐれ)                  (なつめのみ) 
宙蝉
(永遠に美しい夏目雅子さんに捧げたいです.....)
Posted at 2007/11/11 14:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宙蝉の俳句 | 日記
2007年11月07日 イイね!

おしりに...見える冷や汗

突然ですが、
おっつぅ~ってことで。
ここで一句...
秋の句を。

後の月
水も弾ける たおやかさ


宙蝉

注)後の月・・・・後(のち)の月=十三夜の月

子供のころから、まん丸な白い月が女の人の「お尻」に見えてました。
そのカンジが出したくて詠んだ句ですあせあせ(飛び散る汗)
子供のころから、何を考えてたざましょっむかっ(怒り)
って
言われるかもしれませんが....
とにかく可笑しなというか自分で言うのもなんですが変な子供でしたね。

ここで親が
「そんなことは言ってはいけない」
と注意した場合と、そのまま自由にさせておくのではどう違っていくでしょうか...
先のジョニー・デップの記事にも関係することですけどウィンク
Posted at 2007/11/07 17:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宙蝉の俳句 | 日記

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation