• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2008年02月06日 イイね!

ビートルズの曲が宇宙を漂う。。。。

今日TVのニュースで見たのですが、ビートルズの名曲「Across The Universe」が北極星に向けて発進されたというのです。
北極星までの距離....431光年というのですから計り知れない距離です。
なんでも
40年前の2月4日に、ビートルズがこの曲をレコーディングしたらしいんです。

実は、私....
北極星に発進されたと聞いて
(発進した方法も分らないし....言い訳がましいけど)
「明日くらいにはつくのかな?」
とちょっと考えたりしたのですが、○○光年という数値なんでしたよね。。。。

ちなみにこの方が歌う「Across The Universe」が好きです。
なんとなく、宇宙をゆっくりまったり漂っている雰囲気がしていいと思いませんか?

Fiona Apple :: Across The Universe
<object width="425" height="355"></object>
Posted at 2008/02/06 21:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽動画★90's | ニュース
2008年01月29日 イイね!

Charmless Man

Blur - Charmless Man(LIVE)
<object width="425" height="355"></object>

最近、BLURのベスト盤を車の中で聴いてますが、
この曲がやたらと耳に残ってはなれません。
楽しくなる曲です^^

この曲のPVも面白いんです。
アルバム「The Great Escape 」の1曲です。
Posted at 2008/01/29 06:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽動画★90's | 音楽/映画/テレビ
2008年01月22日 イイね!

Neneh cherry ★WOMAN

Neneh cherry ★WOMAN












neneh cherry - woman (1996)
<object width="425" height="355"></object>

ネナ・チェリー。
カッコいいです!!
この曲は映画「ブリジット・ジョーンズの日記」で使われていました。
この曲じっくり聴かせる曲なんですが、
私は彼女のデビュー・アルバムが素晴らしいと思う。
「Raw like Sushi」
って面白いタイトルでした。
大ヒットした「バッファロー・スタンス(Buffalo stance )」カッコよかったし。
「Manchild」や「Heart」などなど名曲揃い!

ちなみに彼女はジャズ・トランペッターのドン・チェリーの娘。
イーグルアイ・チェリーは弟です。
ネナがヒップホップ系な一方、イーグルアイはアコースティック系です。

写真
デビューアルバム「Raw like Sushi」です。
撮影は、人気カメラマン
ジャン・バプティスト・モンディーノの作品です。
Posted at 2008/01/22 19:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽動画★90's | 音楽/映画/テレビ
2008年01月15日 イイね!

Jamiroquai★Space Cowboy

Jamiroquai - Space Cowboy


「Space cowboy」
好きな曲ですね~
何度かTVでLIVE映像も見たことありますけど、最初の頃に比べたらずいぶん演奏がうまくなった気がします。

Jayの声は、ほんと惚れますね。
白人の声とは思えない....
中間らへん...後半のサビに入る前のベースがカッコいいんですよね。
(こんな説明ではわかんないか^^;)

もしかしたら、このPV出したかな....自分の記憶では「Virtual Insanity」だけだと記憶してるけど


しかし...
身軽ですね♪
Posted at 2008/01/15 21:18:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽動画★90's | 音楽/映画/テレビ
2008年01月14日 イイね!

ビートルズのカバー曲。

Elliott Smith - Because


ご存知、ビートルズのカバーです。
未発表曲なのでPVとかはないみたいですね。

American Beauty」という映画で使われた曲です。
エリオット・スミスが「グッド・ウィル・ハンティング」(先にブログで紹介しました)で注目されたのを受けて採用されたのかなと思いました。
原曲を損なうことなく、より美しいエリオット風「Because」に仕上がっています。
「American Beauty」という映画もかなり衝撃的でした。
最初は、ほのぼのとした雰囲気で、コメディっぽい流れだったのにあのエンディング...かなりビックリした覚えがあります。

現代の人々...若者だけじゃなく、みんな心が病んでいるのかな??
そんなことをしみじみと思わせる映画でした。
American Beauty
Posted at 2008/01/14 20:29:49 | コメント(1) | トラックバック(1) | 音楽動画★90's | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation