• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2007年01月08日 イイね!

名言集....頭文字D編 No.8

ゴッドアームのS2000 vs 拓海くんバトルでの涼介と史浩の会話


史浩 「ラインがバラバラでも
    タイムをビシッとそろえるなんて
    そんなことができるもんなのか・・涼介?」

涼介 「オレでも
    走りこんでるコースならできると思うよ・・
    一見バラバラに見えるラインでも
    押さえるツボさえ押さえておけば
    タイムはそろえられる
    ただし
    そういうタイムは限界ギリギリじゃないのは確かだ」


ラインがばらばらでもキチッとタイムをそろえて走ることができる・・・
さすが、ゴッドアーム!
拓海くんも最初は、相手のラインにかく乱されてすっかりバラバラのタイムを出してましたね・・・・
普通の人は、ベストを出せる一本のラインのみを走るんだけどね・・・


「ステアリングの魔術師」のワンハンドステアが崩れるとき・・・
これが見所でもありました。
Posted at 2007/01/08 21:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字D | 音楽/映画/テレビ
2007年01月08日 イイね!

ちょこっと・・・にゃんこ豆知識★ ネコの体型

猫といっても多くの種類が存在していて、
大きさも様々・・・・
純血種だと猫の体型によって次のように分類されます。
全部は書ききれませんが、おおまかに。

コビー・タイプ
頭が丸く、胴体と四肢が短い。
ずんぐり体型
エキゾチック、チンチラ、バーミーズ、ペルシャなど

セミコビー・タイプ
体高より体長ががやや長めで丸みがある。
中間的な体型。
アメリカン・ショートヘア
シャルトリュー、スコティッシュ・フォールド、
ブリティッシュ・ショートヘア、
ノーウェジアン・フォレスト・キャットなど

セミフォーリン・タイプ
長めにの体型で筋肉が発達しているのでスリムには見えない。
アメリカン・カール、スフィンクス、デボン・レックスなど

フォーリン・タイプ
やはり胴体が長くて筋肉が発達している。
洗練された上品な雰囲気。
アビシニアン、シャパニーズ・ボブテイル、ソマリ
ロシアン・ブルーなど

オリエンタル・タイプ
顔、胴体、四肢、尾がどれも長く細いシルエット。
オリエンタル、コーニッシュ・レックス、シャム
など


まだいくつかタイプが存在しているようですが長くなるので
おおまかにこんなカンジで分けられるということにとどめて置きますね。
Posted at 2007/01/08 09:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | にゃん | ペット
2007年01月08日 イイね!

今日の俳句

今日の俳句傷口をなめ合おうよと近づいて
  「なおったから」と拒まれている


ため息を深く深く深く深く・・・・・
  ついてそのまま永眠したい



枡野浩一作品集
「ドレミふぁんくしょんドロップ」より




2作目は自分の今の心境・・・・そのまま。


写真
この場所が大好きデス・・・さー坊
Posted at 2007/01/08 08:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 俳句・短歌 | 趣味
2007年01月08日 イイね!

ドッヒャ~っ!!

ドッヒャ~っ!!おおげさに喜んでしまった・・・・
ペット情報サイト PETPET」のトップページ
「ウチの子自慢」に載ってしまった♪
今も出ていますので(多分)よかったら
見てね~!
Posted at 2007/01/08 08:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | パソコン/インターネット
2007年01月08日 イイね!

今日の一言…No.27

今日の一言…No.27神よりも有名になってやる!
可能性は無限大よ!!

by マドンナ

マドンナが1980年代初めに、単身NYにやってきたときの言葉。
ある意味
神よりも有名になってますよ、彼女は。
自分を信じることと、
自信から生まれる美しさ(美しさから生まれる自信?!)と
行動力が成功を勝ち取ったのでしょう。
マドンナはデビュー当時は「モンローの再来」とか言われ、自分でもモンローを意識してつけボクロをしてたり常にモンローを意識してたけれど。
マドンナとモンローの違いは、その強さにあると思います。
マドンナは、一言
強い、そしてタフ。
精神的に揺ぎ無いものを持っています。
一方、モンローの方は脆い(もろい)・・・・
メディアや男性に振り回されすぎました。
最後には薬に頼ることになってしまい、あのような悲しい結末で人生の幕を閉じてしまった・・・・
一人ぼっちで。
マドンナは、男、メディア、その他もろもろの困難をスパッと切り捨てる潔さと合理的にできている頭脳を持っています。
子供2人設けてますますパワーアップしてますね。

個人的な話になるけれど
自分は完全にモンロー型の何かに「頼る」ことしかできない弱い人間の部類です。
前進しようと常に努力はしているつもりなのですが・・・・
Posted at 2007/01/08 08:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一言 | 日記

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 23 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation