
今日も楽しくロドくんを運転してきました♪
FRの楽しさを山道で体感してきましたっ
o(*^▽^*)oエヘヘ!
んで
今朝のおやつ!!
爽健美茶&レアチーズ・シュー
これがまた
んま~っ=^-^=♪
続きを読む....
なんだか
ここのところ頭に浮かんでくること...
「子育て」
「子供と親のつながり」
なんて....急に。
子育てって
子供が成長するにつれて難しくなってくる。
子供に「自我」が芽生えてくるから...
最近
自分の子育てが間違ってないか・・・
自問自答してみる。
息子の目には自分がどのように映っているのだろうか。
なんて
ふと考えたりする。。。。
私の子供の頃の母親のイメージって
とても「恐ろしいもの」に写っていたから。
子供にとって母親の存在って大きいと思う。
大人になってから、母親との距離というものは大きく影響してくる。
子供を束縛することは絶対したくない。
たとえ親といえども子供の将来まで支配することはできない。
ただ...
いえることは
子供が成長し、
自分くらいの年齢にり自立しても
自分の中でははいつまでも「子供」であることには変わりはないということ...
母親のイメージといえば。。。。
昔
TVのコントやドラマなどで夫婦喧嘩して包丁振り回すなんてシーンみたことあったような気がするけれど。
現代にもあるとはっっ
!!!∑(゚ロ゚!(゚ペ?)???
近所の方から聞いた話なのですが
そこの奥さんは気が短くてキレると包丁まで振り回すそう....
おまけに猫さながらに引っ掻き
犬のごとく噛み付くらしい。。。
猫さんならまだ、かわいいからいいんだけどね~
( ´,_ゝ`)プッ
小さい子供がいるのに...
しかし
矛先がダンナだったからまだしも
抵抗することのできない
小さい子供だったら。。。ソ~゙ッ
残念ながら今まで見たことも聞いたこともなかったので
思わず…..
余談ですた^^;;;
Posted at 2007/07/25 12:33:53 | |
トラックバック(0) |
FOOD | 暮らし/家族