• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

「恋愛寫眞カメラCollage of Our Life 」

「恋愛寫眞Collage of Our Life 」昨日の「悪夢探偵」にはガッカリさせられたので...
松田龍平主演の
恋愛寫眞 Collage of Our Life
をご紹介します。
出演は広末涼子と松田龍平。



この映画、大好きで何回見たかなexclamation&question
一度、レンタルしてすごく感動し、
とうとう購入してしまいました、DVDー(長音記号2)
劇中、松田龍平の語りが英語なのが最初は鼻に付く。
けど不思議にそれが場面と溶け合って自然になる。
広末涼子・・・・
好きでも、嫌いでもなかったけれど、
この映画をみると「いいな・・・・」と思うほっとした顔
自然な演技と大げさな演技が器用に使い分けることができる女優だと感じる。
松田龍平はやはりかなりの演技派である。

このドラマの中での彼は、
昔CMで流れていた「ジャックス・カード」の短いストーリーの中での演技、あれそのもの。
しかし、この映画に限ってはメイクが濃すぎる・・・・それだけが残念。

敢えてストーリーを書くのは控えよう。
映像と松田と広末の演技...
そして
松田龍平がカメラマン役であるのと恋人役の広末涼子が彼の影響を受けてカメラに興味を持ち出す。
単独アメリカに渡った彼女のカメラが映し出すニューヨークの風景は彼女の目に映る「サプライズ」そのもの。
空の青。
蜜柑のオレンジ色。
まるで二人が映し出す写真のように目に鮮やかに焼きつくぴかぴか(新しい)
これも見るものにとっての
「サプライズ」
広末演じる靜流(しずる)がカップラーメンにマヨネーズをたっぷり入れて食べるシーンがとてもかわいい・・・・
が、自分は絶対やりたくない食べ方デス冷や汗



Posted at 2007/08/19 21:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感想文 | 音楽/映画/テレビ
2007年08月19日 イイね!

ウチのちょいワル猫2オヤジexclamation

ウチのちょいワルオヤジこの
「悪人顔」
がりー坊の「売り」なのデスわーい(嬉しい顔)

なかなか
よい体格になりましたよー(長音記号2)


このお顔で
とても気が小さいんですよ....
Posted at 2007/08/19 20:37:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | にゃん | ペット
2007年08月19日 イイね!

ムードジョリーとボクとで半分こムード

ジョリーとボクとで半分こだいぶ前.....
ポルノグラフィティがまだ三人だったころ。
女性誌のインタビューでそれぞれの恋愛感を訊いたとき
ギターのハルイチが
「ボクはいつでも幸せを分かち合っていたい...
名犬ジョリーの曲♪ジョリーとボクとで半分こ♪みたいなのが理想ですね」

と語っていました。
その頃、ハルイチが好きだった私は、激しく共感指でOK
(超単純人間なもので冷や汗
私も名犬ジョリーのエンディングテーマ曲は大好きハートたち(複数ハート)
小さい頃は愛犬犬とおいしいものは分かち合ってきました。
(いまだとペットに人間の食べてるものをあげるのはよくないなんて言われてしまいますが冷や汗
それがなぜか
犬とは分かち合えたものが、人間同士になると分かち合えない自分に気が付いたのが10代後半くらいかな....
恋愛初心者の頃...かなあせあせ(飛び散る汗)
なぜexclamation&question
犬とはわかちあえるのに
人間が相手となるとすんなりと分かち合えないか考えてる顔
人間は犬と違って「プライド」や様々に錯誤する複雑な感情があります。
そんなものが邪魔して、
犬のようにはすんなりと「幸せを共有」することがスムーズにできないのでしょうねたらーっ(汗)

ウチの息子は、いつ誰に教わったのか
おいしいものを食べると必ず
「コレ、おいしいよ。食ってみなexclamation
といって自分の食べ物を一口食べさせてくれますうまい!
息子のこんな様子をみるたび、
やっぱり、この曲
ムードジョリーとボクとで半分こムード
を思い出します。
誰に教えられたわけでもないのに
しっかり実践してるんですよねほっとした顔

この曲って、
思ってる以上にかなり
「深い意味」を持つ曲なのかもしれないなぁー(長音記号2)

これからも大事にしていきたいな黒ハート

♪ジョリーとボクとで半分こ♪
の精神を.......


写真
私のお気に入りハートたち(複数ハート)
Posted at 2007/08/19 12:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年08月19日 イイね!

exclamation&question痛車とわっ猫2

ん痛車とわっアニメカーで通勤も!広がる「痛車」ブーム
ニュースより

「痛車(いたしゃ)」
っていうんだって。

今まで、存在すらしらなかった...私冷や汗

名前の由来ってなんだろうなexclamation&question

イタい...車???


写真
これに乗るのは....
むむむぅ~冷や汗2
どうかな....まぁ、いろんなステッカー貼ったりしてるんだし、
それ考えると別にどぉ~ってこともないのかなー(長音記号2)

みんカラのタグで存在してるってことは結構いるのかな?
痛車のオーナーが。


「疑問形」が
いと多い記事でしたー(長音記号2)

あまりにも勉強不足だったみたい・・・・
ごめんなさいませ冷や汗
Posted at 2007/08/19 10:17:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | NEWS | ニュース
2007年08月19日 イイね!

晴天なり晴れ秋の空.....かな。

晴天なり秋の空.....かな。知識に埋もれて、
知恵が見つからず、
情報に埋もれて、
知識が見当たらない。

by T・S・エリオット


情報社会の現代を表現しているのかな....
情報が多いと便利ではあるけれど、
何が真実なのか
どれを選択すべきなのか
ワケがわからなくなってきてしまいます台風

今はかなり涼しい。
すこし風もありますー(長音記号2)
すっかり朝晩は涼しくなりましたほっとした顔
今朝なんて、肌寒いくらいでした.....
お盆休みもとうとう今日一日だけです考えてる顔
ゴールデンウィークとお盆休みの最終日って
かなり寂しい気持ちになりますね涙

そんな中
千葉県は地震が余震が続きそうですね....
一週間は余震に注意だそうですがまん顔
千葉県の方は気をつけてくださいませね。

自然は人間に優しいだけじゃなく
時に厳しさも教えてくれます。
自然から学ぶことはとても大きいです考えてる顔


写真
涼しいけれど
蝉は元気に鳴いています。
空もきれい
でも
すっかり秋の空って感じですなぁー(長音記号1)
Posted at 2007/08/19 09:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一言 | 日記

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation