• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2008年01月17日 イイね!

辛いなかにも楽しみが....

辛いなかにも楽しみが....今朝は、やっと起きたものの猫たちのトイレ掃除や出かける準備してるウチに非常に体調が悪くなってきた。
今は、仕事が立込んでるわけでもないので休むことにして家でひとしきり眠ったり、起きて香を焚いてリラックスしてたり....
みんカラもUPしてたんだけどね~^^;
ただ、コメに対する受け答えがイマイチ調子が乗らず。
なんというか...感情が無機質というか
うまく説明できないんだけれど。
要は体調が悪いから、気分も沈んでるんだね。


息子を迎えに行く時、山道走っていくんだけれど前にいたまったりした軽が右折した後は前方には1台も見当たらず....イヒヒ
思う存分走って走って♪
っていっても辺りはもう真っ暗なんで...やっぱこういうときにはフォグが欲しいなぁ。
ヘッドライトをカチカチ切り替えてると、息子に
「カチカチうるさいなぁ~、もうっ!」
って怒られるし。

ん?
ふと見れば、後方からライトが近づいてくる。
前方には右折車がいて、ちょっと通れない。
そうこうしてるうちに、かなり近くまでさっきのライトは迫っている....このライトの形はEK9ではないか?
ピタッと後ろについた。
ずっとピタッとくっついている。
あぁ~、わかった!
このEK9は毎朝、通るアパートの駐車場においてあるカーボンボンネットに無限のマフラーのEK9だとすぐに分った。
しばらく、また前方にはまったく車がいない中、EK92台で突っ走ってきたさ。
その間は、すぐ後ろにずっとピッタリくっついてた。
そして、やっぱり例のアパートの駐車場に入っていった。
いやぁ、楽しかったね~
ずっとピタリとつかれてても、ムカつくどころかむしろ楽しかったな。
Posted at 2008/01/17 19:48:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年01月17日 イイね!

EK9★サーキット走行動画

Honda Civic typeR amateur race at Suzuka circuit
<object width="425" height="355"></object>

自分がたま~にだけどサーキット走ったりしてるんだけれど、
こういう動画見ると走りたくなる一方、怖さも感じるんですよね^^;
まぁ、じぶんはヘタレなんでサーキットでも守り姿勢の走りに徹してるんだけれど。
直線が長いコースはダメです、怖くて。
やっぱ、ミニサーキットみたいなところがいいです....
シビックだったら、ミニサーキットが楽しいんじゃないかな??
2008年01月17日 イイね!

Joan Jett & the Blackhearts ♪

Joan Jett & the Blackhearts - I Love Rock N Roll


カッコいいおねえさまロッカーです。
ソロで活躍する前は、
The Runaways
でギター弾いてました。

ランナウェイズだと
やっぱり
チェリ~ボムッ♪
チュチュチュ....♪


ですね!
(誰もしらないかな...きっと)



下着姿がセクシーでした。
Posted at 2008/01/17 08:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽動画★80's | 音楽/映画/テレビ
2008年01月17日 イイね!

ここ最近....

ここ最近....なんだか、ガバッと起きられないんだなぁ~
風邪もなんだかスッキリ治ってないし^^;

ところで
今日の.....やっぱ言わないでおこう(散々朝一で書いたことだけれど、修正しとこっ)
なんだかイヤな予感をかもし出してるねぇ...どこぞでまたもや??!!
ま、いっか....
そっとしておいてあげよう。

そうそう。
また、最近ピラティス復帰したのです。
以前できてたものが、体が硬くなってできないし^^;


3月になったら、またサーキット行く予定でお友達やダンナと話してるんだけど
さすがにその頃は雪ないだろうなぁ~
もうこれ以上降らないでもらいたいわぁ
そこで一度走ったら
ブレーキパッド換えたい...結局プロμでいこうと思ってるのだ。

  ************************************************************

昨日は、「依頼人」を観ました。
改めて見直してみて、やっぱり面白い!
トミー・リー・ジョーンズも若かったです。
ブラッドが演じるマークという少年....
父親がいないので、自分がしっかり家族を守らなきゃって一生懸命さがけな気でした。
一見、小生意気な子供に見えるけれど、時々11歳の本当の顔を覗かせたり。
絶妙な演技だったと思います。
映画を観ながら
俳優って、かなり過酷な職業だと想像しました。
撮影の間は、数ヶ月間拘束されて演技に集中し続けなければならない....
それが終わると、パパラッチ的なカメラマンに追い回されたり一般市民にも常に見られてる。
フラストレーション溜まりっぱなしじゃないかな。
苦労して撮影した映画は、一般の人々の評価ひとつで
素晴らしい作品」にもなるし「駄作」で終わってしまうこともある。
それによって
俳優のイメージや人生までもが変わってしまう。

シビアな世界ですね。
人の評価に、すべてが委ねられる.....
映画もそして演じる俳優も所詮、品物の価値と同じ。
俳優もそんなジレンマと戦っているころはいいけれど、売れると興行収益を気にしだし、そしてギャラで仕事を選ぶようになってくる。
映画は夢を与えるものなのだけれど。



Posted at 2008/01/17 06:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation