• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

ストレスと遊びのはざ間にて。。。。

ここのところ天気も悪くて、撮影に外に出られない...
うぅーっ、ストレス!

とはいえでも
昨日あたりは予報に反して晴れてよかったのですが、そういう日に限ってイマイチ気分がのらなかったり。
写真のサイトには過去の写真をポツポツと載せていったりしてます。

会津に行く途中にある山間に見える風力発電の風車
windmill...landscape


そんななか
PEN E-P1で遊んだりもしてます♪
何度か登場した
金魚のワタル!

多重露光もできたりするので遊んでみました....
multiple exposed


フィルムカメラのCONTAX Ariaも多重露出で遊べるカメラです。
明日はAriaでも持ち出そうかなー



余談
私がupしている写真のサイトでもちょっとしたマイケル・ジャクソン・トリビュート作品ラッシュといったカンジです。

I miss you so much...
and pray for the repose of my soul Michael.
Posted at 2009/07/08 20:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味
2009年07月08日 イイね!

マイケルの追悼式を見て。

今朝、ワイドショーでマイケル・ジャクソンの追悼式の模様が流れていたのでジーッと見入ってしまいました。
マイケルの棺の前でスピーチや歌を披露した有名人は思いのほか少なかった気がしますが、それぞれ素晴らしくてジーンとしてしまいました。
でも、やはり泣いてしまったのはマイケルの長女パリスさんのスピーチですね。
その場での心からの感情を表現した飾りのない、シンプルなスピーチなだけに一番心打つものですね。
こちらで映像が見ることが出来ます。

CNN.com /entertainment

MYSPACE.com

在りし日の印象的なLIVEも貼り付けてみます。。。。

Michael jackson live superbowl 1


「Heal the world」も聴けます。
Michael jackson live superbowl 2



この華やかな姿の影のステージから離れたときの人間としての彼の姿を知るのは数少ない肉親、友人...
また、最後のスピーチをしたマイケルの子供たちだけなのでしょうね。

スモーキー・ロビンソンの声も聴きたかったけれど...
シルキー・ボイスはでないのかしら。。。。
Posted at 2009/07/08 09:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽動画★LIVEなど | 日記

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
567 89 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation