If there's any message to my work,
it is ultimately that it’s OK to be different,
that it’s good to be different,
that we should question ourselves
before we pass judgment on someone who looks different,
behaves different, talks different, is a different color.
by
Jonny Depp
自分の作品にメッセージがあるとすれば
とどのつまり「違うってこと」はOKってこと。
違うっていいことさ...
違うルックス、違う行動、おかしな言葉だって誰かに判断を下す前に
俺たちは自分自身に問いかけてみるべきじゃないかな...
これが
それぞれの個性だってことだね。
(私訳なので違っていたら教えてください。ニュアンスが伝わればいいかなぁと思っています)
今日の名言は、ちょっと別な趣向でいってみました...
個性派俳優、J.デップらしい言葉だと思います。
彼の中には、ネイティブインディアンなどなどさまざまな血が流れているので、
殊
「肌の色」や「思想」などの違いやそれによっての差別に敏感なのでしょう。
彼は、「俳優」という「天職」でそれを生かしています。
一般人にとっては
「個性を貫く」というのは大事であって、難しいことです。
自分の子供に「人と真似はしなくてもいい」と教えて、かなり突飛な事をして仲間はずれ、
イジメなどに合うことを考えるとそのまま「個性を大事にする」ことを教えていいものか戸惑うこともあります。
どうやら、女優の篠原涼子さんが妊娠されたようですね。
おめでとうございます・・・・・・
Posted at 2007/11/07 12:17:32 | |
トラックバック(0) |
今日の一言 | 日記