• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2007年12月21日 イイね!

一足早い「クリスマス・ソング」を!!!!

Faith Hill - Where Are You Christmas



この曲は、
映画「グリンチ(Grinch)」のエンディングで流れるフェイス・ヒルの曲です。
グリンチはジム・キャリーがグリーンのおばけ役で出てくる物語。
実は1度しか見たことないのですが、その時最後にこの曲を聴いてジ~ンとしてしまいました。
この曲、マライアやワムのクリスマス・ソングを超えるとおもいます。
フェイス・ヒルの歌声も素晴らしい!

フェイス・ヒルって「This Kiss」って曲しか知らなかったのでこんな歌唱力がある人だなんて思いませんでした。


Youtubeで散々さがして、やっと見つけて本当に嬉しいです♪
つい最近まで、このPVはなかったんですよね....
Posted at 2007/12/21 19:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽動画★90's | 音楽/映画/テレビ
2007年12月21日 イイね!

お別れだわっ(ノ^m^)ノヘ(^m^ヘ)

お別れだわっ(ノ^m^)ノヘ(^m^ヘ)









いよいよもって
明日でこの割れたフロント・ガラスともお別れだわっ
ヾ( ̄ー ̄)ゞヾ(_ _)〃ヾ( ̄o ̄)ゞヾ(_ _)〃
今まで、長い間ありがとう...そしてごくろうさま!!!!

しぐるるや しぐるる山へ歩み入る

種田山頭火
Posted at 2007/12/21 12:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年12月21日 イイね!

今日働けば....

今日働けば....











明日は、休める。
ちょっとゆっくり眠りたいなぁ~
すっかり鼻づまりに声は出ずで電話で話していても大声出さないと聞き取れないらしくて^^;
昨日、マツダから
「シビックのガラス入りましたが、いつ持ってこられますか?」
の問い合わせの電話で話していたのだが、鼻も最高潮につまり始めて息苦しくなってきた。
最後にマツダの方が(この間、サーキットのライン取りの話した人だと思う)
「ずいぶん鼻が詰まっていますが、大丈夫ですか?」
と遠慮がちに言ってくださった。
しかし
なかなか治らないなぁ...
ダンナもギックリ肩の上、風邪まで引いてしまって
そんな中11時になっても帰宅しないし。

あ。
そうそう
息子が行っている保育園で「腹痛&吐き気」を訴える子供が出てるので気をつけてくださいと注意を促された。
どうやら風邪ではなく
ノロウィルス
らしい。
気をつけねば....
手洗い&ウガイは必須ですね。

今週末...できれば
手作りの「伊達巻」に挑戦してみたいと思う。
お友達のソレさんのブログに載っていて、昨日ソレさんがメッセージでレシピを送ってくださったのです。
うまくできるかなぁ~
どちらかといえば不器用なほうなので心配なのですが、
チャレンジすることに意義があるんだっ!
と開き直って頑張ってみよう。
Posted at 2007/12/21 05:50:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日の一言 | 日記
2007年12月20日 イイね!

Hurricane #1 - アンディ・ベルが結成したバンド。

Hurricane #1 - アンディ・ベルが結成したバンド。









Hurricane #1 - Step Into My World


実は、私がOASISを知った頃にCD屋さんのブリティッシュコーナーで見つけたのがこのミニ・アルバム。
HURRICANE #1(ハリケーン ナンバー1と読む..と思った^^;)
OASISの1stアルバムとともにこのミニ・アルバムも購入。
結局これしか持っていないので、他の曲は聴いたことないんです。
ライドというグループのギタリストだった、そしてオアシスのベースを担当(今もそうなんだろうなぁ^^;)してるアンディ・ベルが結成したバンドです。
ボーカルのアレックスは元ボクサーだったそう。
アレックスの声はちょうど、OASISのリアムの声っぽいですね。
アルバムは1997年の作品です。
アルバムは2枚しか発表していなかったようです。

アルバム・ジャケットがカッコいいんですよね。
Posted at 2007/12/20 20:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽動画★UK | 音楽/映画/テレビ
2007年12月20日 イイね!

年の瀬に向けての一句....

年の瀬に向けての一句....











アブラカタブラ 羅刹よ三角波の泡となくなれ
           らせつ

宙蝉


今年はいろいろな意味でイヤなこともあったので年の瀬に向けて厄払いの一句を詠んで見ました。
アブラカタブラ」はよくききますが
神秘学のお払いの呪文のような意味合いです。
アブラ...(正確には”abracadabra”)を
「アブラ..」を法則に則って書き並べていくと”a”の文字が頂点になる三角形になります。
神秘学では三角形は不思議な力を持つといわれています。


子供のころ、「ムー」という科学雑誌が出ていて、自分が興味がある特集だと購入して夢中で読んでいました。
私が好きだったのは、UFOとか心霊現象、それと神秘学などでした...
おかしな子供でしたね^^;
わっはっは
Posted at 2007/12/20 17:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宙蝉の俳句 | 日記

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation