• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

フォトキングが!

フォトキングが!気が付いたら
早々と消えちゃったんですね。
フォトキング!!
今日一杯は残っているのかと思ってましたが...

今度は何かおもしろい企画があるのかな?!


明日は、お天気がよかったらコーティングして
EK9にある弄りをしますウィンク

楽しみ....ムード
Posted at 2008/02/29 22:00:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2008年02月29日 イイね!

ステレオフォニックスのお時間♪

Handbags and gladrags


いろいろな曲をカバーしてますね、ステレオフォニックス。
この原曲は結構古いみたいですね。。。。
1967年にChris Farloweという方のヴァージョンが最初で
1970年 Rod Stewartのアルバムに収録されてたそう。
実は.....
初めて聴きました(爆)

Kellyの歌いっぷり、
彼らの曲
Step On My Old Size Nines
を彷彿とさせます^^

Posted at 2008/02/29 19:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | stereophoneics&Kelly | 音楽/映画/テレビ
2008年02月29日 イイね!

送迎。

送迎。息子を保育園に迎えに行き、途中お買い物。

またお高いおもちゃ買ってあげちゃったよ(;_;)


お高いっても300円だけどね…

Posted at 2008/02/29 18:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ
2008年02月29日 イイね!

お休み。。。。。

お休み。。。。。結局、調子が悪くお休みしてしまった...
小腹が減ったので、
カップヌードルを
....というか朝はカフェオレしか飲んでなかった、確か。
このカップヌードル、最近のお気に入りです。
ちなみにダンナはこれのブラック・バージョンが好きです^^

写真
かき混ぜないからまずそうに見えるなぁ...
やっぱカップヌードルはお湯少な目がいい!

「自由死刑」
今、盛んに読んでおります。
読み終わったら、「あしたの、喜多善男」を一緒に観てるダンナと息子に話しをしてあげよう。
といってもTVとは全く違いますね。
本では喜多の年齢は30歳代前半、平太は(TVで松田龍平が演じてる役)中年男....TVと年齢が逆転している。
それにしても久々に島田さんの作品を読むなぁ~
やっぱり、変わってきてますね....年齢的な変化なのか作品を書き続けて生まれる円熟味なのか。
昔の作品も好きで読んでたのだけど、今の作品の方がすらすら読めるかな??
でも、考えてみたら「自由死刑」って、10年以上も前に文芸誌「すばる」に連載されていた作品だったみたい。
その頃って、私
すばる読んでた頃だぞ、確か。

「おまえに自由死刑を宣告する・・・・・なるべく早いうちに自分で日程と方法を決め執行すること」

さて、自分の中でこんな宣告をされたら(したら?というかこういうシチュエーションを想定することが難しいかな。)
どのように生き、どういう死に方をするか?
そのまえに、その場限りで一週間後には死ぬことをやめてる可能性のほうが高いと思う。
生きられる時間に期限がついたら、頭が混乱して無駄のない時間や楽しい時間なんて過ごせそうにないな、自分は。
長く生きていると「自殺」を考えたりする人結構いるのかな。
斯く言う自分も死を...自ら命を絶つことを考えたことがあったらしいです。
日記兼好き勝手な文章を書いてたノートがあって、先日それを後から読み返したとき
「一年後の自分の誕生日の前日に死のう」
って書いてありました^^;
結局、その場限りで忘れ去られていたようですね。
深刻な悩みがあって生きているのが辛くて
そして
追い詰められた状況下「死のう」と決心した人間なら、その後一週間で忘れるはずはないだろうな。
まぁ、自分の場合はさほど深刻でもなかったわけでしょうか。
(疑問形!)
やっぱ、
今日明日「必ずやれ!」
って言われないとしないでしょうね。
ある意味、
自殺は短い期限内に執行しないと実行に移せないのかもしれないですね。
その時の勢い...平静を失った精神状態でこそ実行できるものなのでしょう....か?!


いやぁ、
しかし
生きていてよかった。
そのとき死んでたら、ダンナも息子もいなかっただろうし。


あらっ。
今日は2月最終日か。
早いなぁ....
Posted at 2008/02/29 14:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年02月29日 イイね!

SEEKER&J'sレーシング★S2000で土屋さんが攻めるの図

Seeker S2000 AP1
<object width="425" height="355"></object>

場所は群サイですね。
ウェットでこれだけ攻めてるんだから...尊敬っ!
(まぁプロですから)
こんな勢いでなんて、怖くて走れません。
SEEKERというショップのデモカーみたいですが
詳細はこちらのサイトをどうぞ♪
(今まで、SEEKER知りませんでした^^;HONDA車専門ですね)

そして
群サイ、土屋....そしてウェット
といえば
この動画もおもしろかったです♪
J'sレーシングのS2000

Honda S2000 vs Mitsubishi WRC
<object width="425" height="355"></object>

コーナーでのエボの動きがスゴイですね....

つっちー、群サイがホームコースなのか!
さすがに速いっ!!

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation