• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

ADVAN AD07とEK9の足まわり!

6月に車検なのだけれど、フロントガラスの交換にタイヤもかなり減っているので通るか通らないか...ってカンジ。
タイヤやっぱり替えることに決めましたが、私がいつも履いているADVANのAD07ってほとんどネット通販などでは見られなくなっちゃったんですね。
時々在庫があっても、1本12000とか13000とか。。。。
オークションでもほとんどないんですよねー、中古しか。
AD08はイヤなんです。
パターンが気に入らなくて...
やっぱAD07のパターンが好きなんです。
頼みの綱は、いつも注文してる地元のタイヤ屋さん。
メーカーに在庫を訊いて今日電話くれることになっているんだけど.....
S2000も今年はAD07履かせるみたいで、すでに調達できてるらしいんです。なのにEK用が、まだ...泣

それと
急に思い立って....というか足回りのヘタりは感じていたんだけど....
EKの足を変えることにしました。
車高調いれようかなーと^^
どこのがいいのか検討中です♪

あ、そうそう。
先週末
EK9が走行距離100,000kmを突破したのです。
...が
100kmほど超えた時点で気がついたもので写真を撮り損ねましたorz


自宅前の道路の街路樹...
blue sky and dogwood


昨日は午後から晴れてきたので会津方面にドライブに出かけました。
今回も山道走りましたがずっとS2000の後ろくっついているだけだったのでさすがに迷いませんでしたー^^;
会津方面に水芭蕉が見られる沼地があって写真も撮ってきてしまいました....雨が降っててカメラを濡らしながら。。。。


オリンパスOM-1Nでモノクロを!
My winding Drive♪


あ、車高調だけどいろいろ調べてZEALのFunctionXなんてどうかなーと考えております....決めたとなると行動がやたらと早くて^^;

と書いてるうちに
モノを注文しちゃったさ^^
Posted at 2009/04/27 06:23:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年04月25日 イイね!

ジョージ・ハリソン トリビュートと殿下。


Tribute To George Harrison.



ジョージ・ハリソンのトリビュートLIVEらしいです。
有名な
While my guitar gently weeps
ですね。
トム・ペティとプリンスは分かったんだけど、あと誰でしょうね。
この曲も大好きで感動ものなのだけど後半のプリンスのギター・プレイが圧巻です。
すばらしいっ!!
大昔横浜スタジアムLIVEで(古っ!)生で聴いたパープル・レインの彼のギターソロを思い出してしまいました。
感動で泣いてしまいましたもの、あの時は。
やっぱり彼のプレイはサンタナの影響を色濃く受けてますね。

ついでといってはなんだけど
どうせすぐに消されてしまうプリンスの名曲も載せておこうっと。



追記

Prince super bowl Guitar solo



パープル・レインといえば
ついでにまたレア画像を見つけてしまいました。
こんなこともやっていたんですねー
スーパーボウルでLiveなんて。
しかもパープルレインですよー
ほんと、すごい!
こんな巨大なスタジアムでコレだけの人間を魅了してしまうんだから。。。
もう、感動に浸ってしまいました^^;
嗚呼、LIVEやっぱりいいなぁミュージシャンとオーディエンスが一体になって。
これだけの人間に
♪ウーフフウフ...♪
と歌わせてしまうんだから。。。。
私ももちろんLIVEでは歌いましたよ
♪ウーフフウフ...♪
Posted at 2009/04/25 11:40:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽動画★LIVEなど | 音楽/映画/テレビ
2009年04月24日 イイね!

久々に....

久々に隣県の峠までドライブに行ってきました。
目的は、
まー
やっぱり
写真です。
山の上のほうはガスってて肌寒かったです。
お供に愛器LEICAくんを持って行ったのですがモノクロでいい雰囲気に取れたかどうか.....
帰り道は、通ったことのない道だったもので道に迷ってしまい山中をかなりうろちょろ走り回っていました。
どんどん奥に入っていくし、通行人も車もいなくなるし、道は細くなる一方で^^;
結局戻ったりぐるぐるやってるうちに、運よく軽トラと出会い広い道路に出る道を訊いてなんとか山から脱出しました。
お腹が減っていたのでふらふら状態で、帰宅後コンビニのお弁当を一気食いっ!
今日は、ダンナさまと息子たんが不在で久々に独りの夜だし外食しておいしいものでも食べたかったー!!(独りというのもなんだけど。)
しかし
方向音痴も度を越してるわーorz

side of railroad

これは一応6×6の真四角写真です。
Posted at 2009/04/24 19:20:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年04月23日 イイね!

お久しぶりでございますー。

お久しぶりです。
もう桜もあっという間に散ってしまいましたね。
今年は桜の写真もほとんど撮らずに終わりました。

今日は
ナギスケさんが捕まってしまった話題で持ちきりでしたね。
「ぷっすま」もしばらくお休みになるのかなー。
いやぁ、誰だってハメを外したくなるときはありますよー。
ただ芸能人だということと、公共の場で全裸になってしまったのが問題だっただけで....有名人はとかくストレスが多いものだと思います。
多めにみてあげたいものですね。
酒を浴びるほど飲みたくなるときだってあります。

別にストレスのない私もご飯つくりながら久々にウォッカなど飲んでいたらすっかり酔っ払ってしまいました...^^;
弱くなったのかな、とほほ。。。

金魚さんのどアップ!
口がかわいい♪



あ。
とうとううちのS2000が進化することになりました...
今からワクワクです♪
Posted at 2009/04/23 19:49:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月07日 イイね!

春....やねぇー

春ですかねー。
まだ気温は低いようですが、いよいよ春到来ですね。
みんカラもだいぶ様変わりしたようなので、背景も変えてみました。
ネコさんなどもあったので、早速ネコさんに....
ついでにプロフ画像はうちのネコさんに。。。。
さらにHNもマイスペやFlickrと同じにしたり^^
関東は桜が見ごろ(もう終わった?)のようですが、こちらはまだですねー^^;
早く桜の写真が撮りたい~♪
今年はフィルムカメラで挑戦してみよっ!

red clover and spider



最近は、ipodでこんな懐かしい曲を聴いたりしております。

Posted at 2009/04/07 09:57:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽動画★80's | 日記

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation