愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ スペック 型式 E-EK9 ミッション(AT/MT/CVT) -/5MT/- 新車時価格(AT/MT/CVT) -/1,998,000/- ★ ドア数 3 駆動方式 FF 乗車定員 4 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2006年12月11日
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 写真はイメージ画像です
所有形態:過去所有のクルマ
2008年03月07日
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車の突撃をくらい、一瞬のうちにお亡くなりになりました^^;; フロント・グリルは現行よりこっちのほうが絶対いい!
所有形態:過去所有のクルマ
2007年10月26日
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません 軽快で楽しい車でした。 (車重 740kg) もちろん、 MTでパワステやエアバックなし 写真は自分のシティではないですが。。。
所有形態:過去所有のクルマ
2007年07月25日
息子が産まれてからすぐに乗り換え、2歳になるまで乗ってました。 いわば 子供のチャイルドシートのためですね~ 4ドアは乗り降りがめっさ楽でした♪ それに体がしっかり出来上がってない乳幼児には脚がガチガチのスポーツカーはね...ってことでしばし我慢! 後輪のドラムブレーキを見ると悲しかったですね。
所有形態:過去所有のクルマ
2007年07月25日
スポーツ23S! 加速がよくて、踏めばブイィィ~ンと加速はしてくれたんですがファミリーカーとしてはドアが小さくて。。。。 荷物も思いのほか積めませんでした。。。
所有形態:過去所有のクルマ
2007年07月13日
これはかなりお金掛けたなぁ~ エキマニ変えたり、強化クラッチにしたり、軽量フラホにしたり・・・・
所有形態:過去所有のクルマ
2006年12月20日
全長x全幅x全高 4135x1750x1285(mm) ホイールベース 2400(mm) 前トレッド/後トレッド 1470/1510(mm) 最低地上高 130(mm) 車体重量 1250(kg) エンジン型式 F20C 種類 直列4気筒DOHC 総排気量 1997(cc) 最高 ...
所有形態:家族のクルマ
2007年06月26日
色はベロシティレッドマイカです♪ (RX8の赤と同じ。。。) 広々としていて、やっぱファミリーカーはコレしかないっ!! 2代目のアテンザですが、フロントグリルはMC前の方が好きです。
所有形態:家族のクルマ
2006年12月13日
NBでこの色はなかなかめずらしい、サンバーストイエロー♪ Web-tuned@Roadstarなのだ!
所有形態:家族のクルマ
2006年12月13日